タグ

民俗に関するkiyo_hikoのブックマーク (38)

  • クルド人はなぜ迫害されるのか?

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2024/10/12
    うーん…尖閣諸島あたりに集住してもらうとかは…
  • 神社で性的行為をした疑い 観光中のオーストリア国籍の男(61)逮捕 神社を訪れた人が目撃<気仙沼>|ミヤテレNEWS NNN

    宮城県気仙沼市内の神社境内で女性と性的な行為をしたとして、オーストリア国籍の男(61)が礼拝所不敬の疑いで逮捕された。 警察によると男は8月22日午前11時半過ぎ、神社境内で市内在住の女性(40代)とともに性的な行為をした疑いが持たれている。 2人は人目につく場所で行為をしていて、神社を訪れた人が目撃し通報した。 警察の調べに対し男は「弁護士が来るまで黙秘する」などと話しているという。 男は観光目的の来日中だったとみられ、警察が当時の状況などについて捜査を進めている。

    神社で性的行為をした疑い 観光中のオーストリア国籍の男(61)逮捕 神社を訪れた人が目撃<気仙沼>|ミヤテレNEWS NNN
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2024/08/24
    でも昔は男女の交合は豊穣のシンボルとも考えられることがあったというし、神道ってそこまでまぐわいを忌避するもんなのかな、祭神によるのかな
  • - YouTube

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

    - YouTube
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2024/02/10
    シャレオツ財布、電車で脚組んで座る男、ファッションにこだわりがある男、寿司、顔文字、冬のニット帽マフラーコート等の厚着、ひげ脱毛、座りション、猫がすき、男メイクetc. / 我は寿司だけ当てはまった=10%ゲイ(?)
  • 音声ガイド「地図では見えてこない太平洋の島々 」海洋文化館

    それは神なのか、人なのか?エントランスホールに浮かんでいるかのように存在感を成す巨大なカヌー。 その船頭で、膝をつくようにして空を見上げている像を見つけられただろうか? これは、ティキ。この世を創造した天空神が最初に産んだ「こども」として、ポリネシアの人々に広く信仰されている。性別はない。大きな目と膨らんだ鼻の穴が特徴的で、この顔を胎児のようだという人もいれば、死者の顔、つまり祖先の魂がこの像の中に休んでいるという人もいる。神のようでもあり、人のようでもある。なんとも不思議な存在だ。 太平洋の島々では、多くの神様が信じられているが、ティキはポリネシア一帯で、とりわけポピュラーな存在だ。その人気の秘密は、守り神としてのオールマイティさにあるかもしれない。ティキの力は超自然的で、天気、風や波、五穀豊穣や大漁、病気の回復など、人の力を超えたところにも及ぶと信じられてきた。その力が船に宿れば、船は

    音声ガイド「地図では見えてこない太平洋の島々 」海洋文化館
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2022/12/20
    尻に刺さってるように見えなくもない
  • なぜ日本では偽物の教会結婚式をするの?と聞かれたら答えられるようにしておこう

    外国から言われてみれば奇妙な日結婚式アメリカ人の友達「偽物の教会で、お葬式の曲が流れる不思議な結婚式に出たのよ」「それ、日の標準的結婚式です…」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1956479 これはつまり「ブライダル業界の結婚式」だが、なんでこうなったのか?。 イエからの逃避行今主流のこういう結婚式の始まりは1970年代なんだが、その元は60年代にある。 日のイエ制度は明治に出来たようなもんだが(武家を除く)、昭和初期には堅固なものとなり、更に国家と天皇がイエに擬製されて人間はそこから逃れる術はほぼ無かった。ゲマインシャフトと国家有機体論の合体だ。 戦争に負けるとおせっかい焼きのアメリカが自由の形だけを作って置いていった。国家権力だけは縛ったからあとは勝手に使うがよいと。 それで戦後も時代が下り生活レベルが向上する

    なぜ日本では偽物の教会結婚式をするの?と聞かれたら答えられるようにしておこう
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2022/10/14
    研究?か何かで参考になりそう。結婚式とか一生縁が無いが
  • 東京のイケてる私立一貫校卒業生は成人式にクラブ貸し切ってパーティーするのが風習→その理由が自治体の成人式に参加しにくい、というものだった

    哲戸(´・_・`)次郎丸 @pp_GIRAUD 最近知ったんだけど、東京のイケてる私立小中高大一貫高の卒業生は成人式にクラブ貸し切って同窓生でパーティーするのが風習らしく、確かに幼稚園あれば20歳までの16年間とか一緒に過ごしてる学友で、住んでる自治体の成人式なんか完全に外様扱いだろうからそうならざるを得ない東京ならではの事情よね

    東京のイケてる私立一貫校卒業生は成人式にクラブ貸し切ってパーティーするのが風習→その理由が自治体の成人式に参加しにくい、というものだった
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2022/01/23
    バイトしていた
  • まいまいず井戸 - Wikipedia

    「まいまい」はカタツムリの事であり[1]、井戸の形がその殻に似ている事から「まいまいず井戸」と呼ばれる。「まいまいず井戸」は既に古代から存在し、武蔵野の歌枕として知られる「ほりかねの井」(堀兼之井、堀難之井)がこれを指すものと見られる。 いかでかと思ふ心は堀かねの井よりも猶ぞ深さまされる(伊勢) はるばると思ひこそやれ武蔵野の ほりかねの井に野草あるてふ(紀貫之) 武蔵野の堀兼の井もあるものを うれしや水の近づきにけり(藤原俊成) 汲みてしる人もありけんおのづから 堀兼の井のそこのこころを(西行) 井はほりかねの井。玉ノ井。走井は逢坂なるがをかしきなり。(『枕草子』 清少納言) など、和歌や文学作品に多数登場する。埼玉県狭山市堀兼に「堀兼之井」の旧跡が現存するが、「ほりかねの井」という言葉が、特定の井戸を指すものかどうかについては不詳である。「まいまいず井戸」全般を指す一般名詞とも考えられ

    まいまいず井戸 - Wikipedia
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/11/09
    マイマイマイマイ…まいまいず井戸!
  • 大阪・梅田で人骨1500体超 別の場にもウメタ?埋葬想定より遅い江戸~明治 | 毎日新聞

    発掘された「梅田墓」。墓の南端石垣の奥に、遺体を葬った丸い跡がいくつも並ぶ。発掘調査地はさらに奥に延びていたが、調査を終えて埋め戻されている=大阪市北区で2020年8月12日、矢追健介撮影 江戸~明治時代に、現在のJR大阪駅北側再開発区域「うめきた」(大阪市北区)にあった「梅田墓(はか)」について、大阪市教委と市文化財協会は13日、発掘調査で1500体以上の埋葬人骨が出土したと発表した。市内でこれほど多くの埋葬跡が一度に見つかるのは初めてで、全国的にも珍しいとしている。庶民階級の墓とみられ、今後は骨を調べたりして葬送文化や生活環境などを詳しく分析する。 梅田墓は、江戸時代初期に天満周辺にあった墓を現・大阪駅の南側付近に集めたのが始まりで、その後現在のうめきた南西部に再移転したとされる。大阪に7カ所あった「大坂七墓」の一つで、近松門左衛門の浄瑠璃「曽根崎心中」や「心中天網島(しんじゅうてんの

    大阪・梅田で人骨1500体超 別の場にもウメタ?埋葬想定より遅い江戸~明治 | 毎日新聞
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/08/13
    埋め(墓)田の話は都市伝説ではなくて本当だったのか
  • 日本人の「仏壇離れ」が招いた意外すぎる副作用

    「嫁ぎ先の実家へ手土産を持参したら、仏壇へお供えされた……」、そんな発言に対して、ツイッター上でさまざまな意見が飛び交っていたのを目にしました。 祖父母や父母から「いただきものは、先に神棚や仏壇にお供えしてからいただく」と教えられた人もいれば、「持参する側としては、中身も確認せずいきなり仏壇にお供えというのはちょっと抵抗あり」という意見もあります。 確かに、仏壇にお供物をしたからといって、実際にご尊やご先祖がべるわけでもないし、水がないからといって喉が渇いたと訴えるわけでもありません。文化の違い、考え方の違いと言ってしまえばそれまでですが、いただいたものをそのまま仏壇へお供えするという行為、現代人はどのように捉えているのでしょうか。 急速に進む「日人の仏壇離れ」 仏教では仏像を安置する場所を設けるために、さまざまな形式の「住まい」がつくられてきました。岩や土壌の一部をくりぬいたくぼみ

    日本人の「仏壇離れ」が招いた意外すぎる副作用
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/02/02
    離散家庭の子なので祖先とか知らんわ。
  • 婚約指輪が「人工ダイヤモンド」に「神経を疑う」など女性陣から厳しい声 : 痛いニュース(ノ∀`)

    婚約指輪が「人工ダイヤモンド」に「神経を疑う」など女性陣から厳しい声 2 名前:プレセペ星団(茸) [AR]:2019/12/27(金) 07:22:01.51 ID:DEWi33FP0 ●人工ダイヤモンドの婚約指輪を渡された! これってアリ? 彼からプロポーズされた際、婚約指輪を渡されたそうなのですが、指輪についていた石は人工ダイヤモンドだったといいます。 普通は婚約指輪に人工ダイヤモンドの指輪は選ばないのではないか、自分は彼にとってその程度のものなのかと悩んでいるようで、婚約指輪に人工ダイヤモンドというのはアリなのかどうかと問いかけています。… 賛否両論あるようですが、『経済力にもよる』『お金がないならしょうがない』という意見も少なくありませんでした。… 一方で、次のような意見も。 『その男性、人工ダイヤモンドがなんだかわかんないんじゃない?』 女性からすれば、「ダイヤと人工ダイヤモン

    婚約指輪が「人工ダイヤモンド」に「神経を疑う」など女性陣から厳しい声 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2019/12/28
    婚約指輪って必要性なんなの?そこがまずわからない
  • 古代エジプトのカツラから現代のサイドカットまで、世界中で流行した髪型の歴史が2分でわかるムービー

    20世紀のヘアスタイルの歴史がアニメーションでまとめてわかるムービーに引き続き、紀元前3200年から現代までの5000年以上にわたる髪型の歴史がまとめられた「A Visual History of Ancient Hairdos (and Don'ts)」が公開されています。 A Visual History of Ancient Hairdos (and Don'ts) - YouTube 編み髪は約3万年前の旧石器時代から存在していたことが、当時の小像から判明しています。紀元前3200年頃のエジプトでは、人毛や麻糸を編んだカツラをつけて、ヘアバンドやビーズで彩っていました。 男性が髪を伸ばして細かく巻いた「リングレット」は、紀元前2000年頃のもの。 ヒンドゥー教徒の男性が、頭頂部から後頭部以外の毛をそり上げた髪型が「シカ」です。 中国の少数民族のひとつミャオ族の髪型は、抜けた髪の毛や

    古代エジプトのカツラから現代のサイドカットまで、世界中で流行した髪型の歴史が2分でわかるムービー
  • 昭和56年 警察白書

    第2章 明日のない若者たち -暴走族の根絶を目指して- 暴走族は、これまでも反社会的集団として人々の指弾を受けてきたが、最近、更に悪質の度を深めつつある。彼らは、集団で我が物顔に路上を暴走し、一般通行車両や沿道住民に著しい危険を与え、迷惑を及ぼすほか、凶悪、粗暴な事犯を多発させるなど各種の非行を繰り返している。特に、昭和55年には、暴走族の勢力はかつてなく増大し、またその活動も活発化して、市民の日常生活の安全と平穏を大きく脅かした。 しかも、暴走族は、校内暴力、暴力団と密接なかかわりを持ち、一方で校内粗暴集団の非行を助長するとともに、他方で暴力団の人的供給源となり、それぞれの問題を一層深刻化させる役割をも果たしている。 私は、大阪市内でタクシーの運転手をしています。5月末の土曜日の深夜のことです。お客さん2人を乗せて、南区の日橋あたりを通り掛かったところ、後ろの方からゴーツというものすご

    昭和56年 警察白書
  • 日本の女ふんどし・女ふんどしの原点

    これは恐らくその道のマニアの間では比較的知られている話ではないかと思います。当サイト/キャプチャー選集の「花のおんな相撲」のビデオの中でも、若干このことに触れているシーンがあるのですが、日の史書に「相撲」という文字が最初に出てくるのは、日書紀「雄略天皇」13年( 469) 9月にある以下の記述です。 采女相撲 秋9月、工匠の猪名部真根(いなべのまね)が石を台にして斧で材を削っていた。終日削っても、誤って斧を石の台にぶつけて、刃をつぶす事はなかった。天皇がそこへやって来て怪しんで問うた。 天皇:「たまには間違って石にぶつける事はないのか。」 真根:「決して誤ってぶつける事はありません。」 そこで天皇は采女(うねめ)を集めて、着物を脱がせてフンドシを締めさせ、皆の前で相撲をとらせた。真根は少し手を休め、それを横目で見ながら作業を続けた。しかし、相撲に気を取られた真根は誤って斧を台座の

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • ジェロニモとモヒカンと改名問題

    2001年に「サイボーグ009」がリメイクされた際、キャラクターの設定が大きく変更されたことは、以前の日記にも何回か書いた。その多くは、原作発表時と社会情勢が変わったり、何よりも「表現をめぐる『諸方面への配慮』が強要されるようになった」事情によるものだった。 例えば *東西ドイツの統一を経て、004の過去(東から西側に逃亡、その際恋人を亡くす)が扱いづらくなったため、「001~004は早い時期に改造され、その後何十年もコールドスリープされていた」という設定に変更 されたのは最も大きな変更だったし、 *「002がグループ抗争の末に殺人を犯した」「009が混血児であることをいじめられてグレて少年院に入れられ、脱走した」という「前科設定」が変更され、なかったことになる などの「過去ロンダリング」が行われ、全体的な「健全化」がはかられた。 これは最初に劇場版アニメが製作されたとき、「ヒーローが不良

    ジェロニモとモヒカンと改名問題
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/06/12
    ジェロニモは守護聖人の名で本名はゴヤスレイ(ねむたがりやさん)。
  • ポトラッチ - Wikipedia

    カラム族の酋長チェツェモカにより米国ワシントン州ポートタウンゼンドで催されたポトラッチ。酋長のの一人がポトラッチを分配している。 クヮクヮカワク族のポトラッチ。 クヮクヮカワク族のマンゴ・マーティン酋長が1953年に建てたポトラッチ用ロングハウス。ブリティッシュコロンビア州ヴィクトリア。富裕層は大勢の客人を収容できるこのようなポトラッチ専用家屋を持っていた。 ポトラッチ(英語:potlatch)[1][2][3] は、ハイダ族、ニューホーク族(Nuxalk)、トリンギット族、ツィムシャン族(Tsimshian)[4]、ヌートカ族[5]、クヮクヮカワク族[3]、沿岸セイリッシュ族(Coast Salish)[6]を含む、アメリカ合衆国およびカナダ・ブリティッシュコロンビア州の太平洋岸北西部海岸に沿って居住する先住民族によって行われる祭りの儀式である。儀式に先立っては、巨大な丸太を彫刻したト

    ポトラッチ - Wikipedia
  • 日本人は古くから“男の娘”が大好きだった!? 今最も“神”に近いヒロインを描く「ボクガール」 - おたぽる

  • この画像www日本人の7割がやることらしいwwwwwwwwwwww|まとめCUP

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/23(月) 10:58:17.30 ID:/OEvADs70 BE:1569505436-PLT(12100)

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/10/22
    6以外はひととおりやった そういやダイソンの前であーーーって言うと何が起きるんだろう。
  • おバカな従業員は「安さ」の代償|まだ仮想通貨持ってないの?

    ここ最近、飲店従業員のアレなツイートが増えまくってますね。 (追記:もう一歩問題意識を深めた記事を書きました。こちらもぜひ→冷蔵庫に入って炎上する「おバカな若者」たちは、「誰のせい」で現れた?) ざっくり振り返る 流れをご存知ない方のために、簡単にまとめてみます。 第一弾?は先月のローソン。これを受けて、店舗は休業したそうです。 先週あたり、バーガーキングも騒ぎに。店舗と従業員を処分したとのこと。 続いて8/4、「ほっともっと」の従業員が冷蔵庫に入り、炎上しました。詳細を調査中とのこと。 直近、8/5には「丸源ラーメン」が炎上材を口にくわえた写真をアップしました。 いずれも発覚はツイッター、フェイスブックといったソーシャルメディアが原因になっています。人がふざけてアップした投稿が、炎上ネタを求める人々のエサになってしまったという、ありがちな構図です。 安さの代償 この種の話って、別

    おバカな従業員は「安さ」の代償|まだ仮想通貨持ってないの?
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/08/06
    ? 安い店では自ら積極的に冷蔵庫などに潜り込み、それを誇らしげに披露する種族がいるという話
  • ヤン車(やんしゃ) - 日本語俗語辞書

    Yansha ヤン車とは、ヤンキーが好む仕様の車のこと。 【年代】 2000年   【種類】 不良・ヤクザ用語 『ヤン車』の解説 ヤン車とは「ヤンキー(仕様)の車」の略で、窓にスモークを張ったものや車高を下げたもの、マフラーに穴をあけたり交換して排気音を大きくしたものなど、このような改造が施された車のことである。 ただし、ヤン車仕様の車がひとつのスタイルになっており、こういった改造を施した車のドライバーが必ずしもヤンキーであるとは限らない。 スポンサードリンク 『ヤン車』の関連語

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/08/05
    ヤン車っていうのか へー // 千葉島は青LEDを装備したブーブーが多いけどあれもそんな感じかしら。お陰で青LEDと言えばカッペカーとDELLのパソコンという謎の固定観念が芽生えた