淡路 @mizuiro0522 自社の後輩に「JavaScriptをジャバスクと略する人がいる」と話したら「なんで?」という顔をしたのを覚えています。ちなみに私は略さず「JavaScript」と言います。 2022-05-31 23:33:55
淡路 @mizuiro0522 自社の後輩に「JavaScriptをジャバスクと略する人がいる」と話したら「なんで?」という顔をしたのを覚えています。ちなみに私は略さず「JavaScript」と言います。 2022-05-31 23:33:55
きっかん @ktzkn_ コミュニケーション・マシーン ■音MAD・ニコニコメドレー・まれにRTA ▲MtG・ボードゲーム・ローグライク ★数字と文字 ◆ @potemoon8 https://t.co/QuheZoBmEy きっかん @ktzkn_ このツイートへのリプライに関しては一切クソリプかどうか気にしなくても結構ですので、思いついた「遅そうな新幹線の名前」があればリプライでいただけますと幸いです。 なお、「4文字以下の一般名詞」「既存の新幹線と似た方向性の単語」「ありそうな響き」が満たされているとより良いかと存じます。 2022-05-26 19:27:04
廃原冷蔵庫 @wild_fridge 「腥」(なまぐさい)と「胱」(膀胱の胱)の漢字を名付けに使いたいって要望があるらしくて、なんでだろう?って思ったら「月と星だからキレイ」「月の光だからキレイ」みたいなキラキラな理由らしく、自分の了見の狭さを自覚した。こういう想像力、大事にして欲しい(でも名前に使うのはやめてあげて) 2022-05-18 21:08:44 廃原冷蔵庫 @wild_fridge いやでも我々は普通に「腥」を見ると臓物が撒き散らされるイメージを覚えるし、「胱」を見るとおしっこのイメージしか感じられない。そこにキラキラを見出す感性それ自体は素敵だと思うんだよな 2022-05-18 21:10:36
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "クラブ" シンボル – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年2月) クラブのエース クラブ (club) あるいはクローバー (clover) は、トランプなどで使用されるスートのひとつである。 15世紀にフランスのルーアンとリヨンで使われ始めたといわれている。 オリジナルはフランス柄の”Trèfle ”で英語では clover, 日本語では 三つ葉を意味する。英語名のclub はイタリア・スペイン柄の棍棒が由来。ドイツではかわってドングリのマークが使われた。英語圏でクラブと呼ばれる所以は、イタリア・スペイン柄のバストーニ
などがあります。 …と、ここで違和感を感じた人もいるのではないでしょうか。 そう、なぜ実験器具に「駒込」という地名が入っているのか?という事に。 「コマゴメピペット」というどこか早口言葉のような響きの良さで 思わず誤魔化されてしまいそうなところですが、 「駒込」と言えば、東京都豊島区にある地名で、山手線の駅名でもあります。 赤く囲われたあたりが、駒込です。 これがもしも「駒込」ではなく、「新宿ピペット」だったり「難波ピペット」だったりしたら、 きっともっと多くの方がなぜ地名…?と違和感を感じるのではないでしょうか。 ではなぜ、駒込ピペットには「駒込」という地名が入っているのでしょうか。 それは駒込ピペットは、遡る事今から約100年前の1920年代に、 東京都立駒込病院の第5代院長、二木謙三によって考案されたピペットだからなのです。 現在も「がん・感染症」に関する専門治療に力を入れている駒込
続編として「夫婦別姓家庭の子供は犠牲になるのか?」を、続々編として「子供は今も名前を我慢してばっかりだ」を書きました。併せてどうぞ! 選択的夫婦別姓制度に賛成する人が増えてきました。最近、賛成派になった人に、一番よく聞かれるのが「子供の名字」に関する質問です。 大きく分けると、「子供の名字はどうやって付けるの?」と「親子で名字が違うって大変じゃない?」の2点です。今回はその質問に対する回答をまとめます。 子供の名字の付け方は今と変わらない現在、私たち日本人は結婚するときに、夫か妻かどちらの名字に揃えるかを選択(=戸籍筆頭者を選択)しています。その後、子供が生まれたら、子供の名字は自動的に選択した方の名字を引き継ぎます。 選択的夫婦別姓制度は、「夫婦」の名字のルールです。子供の名字のルールは変わりませんので、同じように戸籍筆頭者の名字を引き継ぎます。つまり、結婚するときに未来の子供の名字は決
愛新覚羅氏をご存知だろうか? かつて中国大陸を支配していた「清」という王朝の皇帝の一族である。 もともと、現在の北朝鮮の国境とほど近い地域(現在の撫順市と通化市の間あたり)を拠点とした満洲族(女真族)の首長・ヌルハチがご先祖だ。ヌルハチは1616年に即位し、次代のホンタイジが国号を「大清」に改め、3代目の順治帝の時代に中国本土に進出。やがて康煕帝・雍正帝・乾隆帝の3賢帝の時代に極盛期を迎えた。現在の中華人民共和国の領域も、外モンゴルと台湾を除けばほぼ清朝の範囲を継承している。 清朝は1840年のアヘン戦争を境に衰退し、1911年の辛亥革命で滅びた。ただ、最後の皇帝・溥儀はやがて日本の関東軍に利用されて傀儡国家の満洲国の皇帝として即位、戦後は収容所を経て、最後は一般市民として北京市内で没する。このあたりの話は、映画『ラストエンペラー』や、溥儀の弟の溥傑に嫁いだ日本人・浩の自伝『流転の王妃』な
「チョコリスタ」はカフェチェーン大手の「タリーズコーヒー」(TULLY'S COFFEE)が夏季の期間限定で販売するチョコレートドリンク(チョコシェイク)で、名称の由来はチョコレートとバリスタの組み合わせからです。 チョコレートや練乳、各種シロップなどとともにミキサーで氷を砕いて作られ、粘度のあるトロっとした食感、濃厚なチョコレートの香りと程よい甘さが特徴で、クーベルチュールチョコレートがトッピングされています。 商標登録は2016年5月27日(2015年12月25日出願)にタリーズコーヒーによって行われています。 チョコリスタが始まったのは2015年2月25日、タリーズの「表参道ヒルズ店」(2019年に閉店)と「六本木ヒルズ店」の2店舗のみで先行販売され、その後同年12月26日(土)からは全店で販売されることとなりました。 その後も毎年夏の時期に販売されるチョコレートドリンクとして定着し
北海道広尾町には音調津(おしらべつ)と言う小さな漁港がある。 元はアイヌ語でo-shirar-un-pet と発し「川尻に・岩・がある・川」の意味になると言われている。 川はアイヌ語で「ベッ」「ペッ」で、芦別とか遠別とか「別」で漢字表記することが多い。 だからオシラベツを例えば「尾白別」とかにしても良かったんだけど、 江戸時代の文人か漁場の請負人か松前藩士か幕臣か、あるいは明治時代の開拓使の役人か、とにかく誰か知らないけどアイヌ語地名を漢字で表記しようとした時にセンスを発揮した。 すなわち、オシラベツの音から連想させて、港を意味する「津」の字を地名に当てた。当時から小さな港があったのだ。 音と調べ(メロディ)という字面も文脈的だ。音色が聞こえてくる港のような印象を与える良い地名にした。 もちろんこれは問題で、もともとの「川尻に岩がある川」の意味は日本語で上書きされた。 アイヌの人々が住んで
かつて日本代表MF柴崎岳も所属した事があるヘタフェが、前代未聞の措置を取ることを決めた。 【動画】スタジアムの表記も変更、「Getafe」が「Fe」に ヘタフェは、17日にラ・リーガ第6節でバルセロナと対戦する。しかし、そのバルサ戦を前に、クラブ名を変更。「ヘタフェ」から「フェ」に変更した。 一体何が起こっているのか、意味が分からないと思うが、バルセロナ戦を終えた後は、「フェ」から「ヘタフェ」に戻すという。 なぜヘタフェがこのような措置をとる事にしたのか。それは、今の時代に必要な「Fe」に意味があるとされている。 ヘタフェは「Getafe」と綴るが、この「Geta」を削除し「Fe」にするとのこと。この「Fe」はスペイン語で「信仰」という意味があり、現在の世の中に向けたメッセージとしてクラブが届けたいと決め、1試合限定でチーム名を変更することに決定したのだ。 その理由は新型コロナウイルス(C
ゲームでもアニメでも漫画でも自治体とかのマスコットでも、今やキャラクターには公式に名前がついて当たり前みたいな時代だ モブキャラとかだと名前は無かったりするけれど、基本的に主要なキャラクターで名無しってのは無いのではなかろうか 名前の有無がストーリーの根幹にあるような作品、例えば浦沢直樹の『モンスター』にしたって、ほんとうの名前はわからないけれども呼び名はある 『寄生獣』のパラサイトたちは『名前などどうでもいい』と言うことがふるっているけれど、それでもミギーや田村玲子や後藤といった呼び名から逃げられない となるともう俺には思いつかない 名前の無さを自然に受け入れられているキャラクターって存在できないのだろうか?
公立大学法人大阪が設置する新大学の英語名称について、 6月26日付けで本学総長のコメント を大学ホームページに掲載しました。 今回の報道を受け、本学において、どのような点が混乱を招き、両大学にとって大きな障害となるのかについて、少なくとも、以下の点に関して不都合があることを改めて確認しました。 大阪公立大学の英語名称とされる 「University of Osaka」は、すでに海外等で大阪大学の名称として広く使用されている実態があり、本学を表すものとして一般的です。 今後も、英語名称の「University of Osaka」は大阪公立大学を示すものとしてではなく、大阪大学と認識されると思われますので、多くの関係者の皆様に無用の混乱を招くことのないよう、引き続き、改めて 大阪公立大学の英語名称を再考いただくことを強く申し入れる所存です。 ① 「University of Osaka」は、大
川崎フロンターレは5日、来季加入が内定した桐蔭横浜大MF橘田健人(4年=神村学園高)の入団オンライン会見を行った。 鹿児島県霧島市出身の橘田は神村学園高から桐蔭横浜大に進学。ルーキーのMFイサカ・ゼインに続いて、桐蔭横浜から川崎Fへの入団は2年連続となる。「小さい頃からフロンターレの試合をよく見ていて、素晴らしいパスワークのサッカーに憧れていたので、そのチームに入れて嬉しい。自分もあのパスワークの中に入って試合したい」と喜びを語った。 抜群のテクニックとドリブル、豊富な運動量が持ち味。目標としている選手はMF中村憲剛とヴィッセル神戸所属のMFアンドレス・イニエスタ。高校まではトップ下だったが、大学入学後はボランチを主戦場としている。 昨年度の全日本大学サッカー選手権(インカレ)ではチームの心臓として活躍し、初出場だった桐蔭横浜を準優勝に導いた。安武享監督は「彼の成長とともにチームも成長した
政府は25日、公文書における日本人名のローマ字表記について、来年1月1日から原則「姓-名」の順とすることを決めた。関係する中央省庁で申し合わせた。姓を明確にしたい場合は、全て大文字にする方針も確認。各省庁が関係業界に通知し、民間へも周知を図ることにしている。 萩生田光一文部科学相が25日の閣議後会見で明らかにした。来年の東京五輪・パラリンピックをひかえ、「電光掲示板のローマ字表記と報道などでの表記が異なるので、姓-名の順で統一したいという思いがあった」と述べた。 一方、クレジットカードなど民間では名-姓の順が浸透しているところもあるため、「ただちに一般社会に影響を与えようとは考えていない。各業界はそれぞれの判断でやってもらえればいい」としている。 日本人名のローマ字表記をめぐっては、平成12(2000)年に当時の国語審議会が「言語や文化の多様性を意識し、生かしていくべきだ。ローマ字表記も『
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く