kiran_oのブックマーク (1,270)

  • 私は単なる一般人だが、鶴瓶に2度会って話したことがある。どちらも偶然。..

    私は単なる一般人だが、鶴瓶に2度会って話したことがある。どちらも偶然。どちらも鶴瓶さんが出演する落語会に行った時。 出待ちをしたわけでもなく、たまたま偶然会場の近くで鶴瓶を見かけた、その時に。 その先のホールで数時間後に落語をする噺家に遭遇する、というのは、実はそれほど珍しいことでもなかったりするのだが(寄席や落語会場の近くには割とカジュアルに落語家がいる)、私としては出番前の出演者にあまり軽々に声をかけても邪魔だろうと思うので声かけることはない。 鶴瓶さんは目が合うと、というか、こちらが(あれ…?つるべだよな…?)という顔をするかしないか…ぐらいのタイミングで、向こうから近づいてきて声をかけてくる。 例えて言えば、ものすごく人懐こいのような感じ。TVなどで見かける顔、姿そのままに、ニヤニヤしながら近づいて話しかけてくる。それでいてサラっとしている。鶴瓶さんが街を彷徨して人に声をかける番

    私は単なる一般人だが、鶴瓶に2度会って話したことがある。どちらも偶然。..
    kiran_o
    kiran_o 2025/01/31
    私はキラキラアフロの番組観覧でまえのほうの席だったので、ちょっと話振られたことある。先輩は空港であって、『あのおっさんがヅラじゃないか当てよう』っとか話ししたらしい
  • アメリカの空港に到着したのに預けた荷物が出てこなくて職員さんに問い合わせ→「ロストしてるのはあなたよ」

    山下義弘 / ドケットストア店主 @tyarinko 初めてのアメリカ たどり着いた空港で、預けたカバンが出てこない わい「すみません。バゲージロストしたっぽいです」 空港職員「…あら。珍しいケースね。カバンはロストしてないわ」 わい「?」 空港職員「ロストしてるのはあなたよ」 #どれだけのミスをしたかを競うミス日コンテスト pic.twitter.com/i5f7hklJ4v 2019-03-15 07:57:39

    アメリカの空港に到着したのに預けた荷物が出てこなくて職員さんに問い合わせ→「ロストしてるのはあなたよ」
    kiran_o
    kiran_o 2025/01/30
    『係員にチケットを見せたら、直行便ではなく経由便だったのを指摘され、慌てて機内に戻りました。』の返信に多分同じって返してるので、乗る時点では間違ってなかったってことらしい
  • 《中居とBBQ報道のなか》鶴瓶 スシローのホームページから突如削除で波紋…広報が明かした「経緯」 | 女性自身

    スシローのHPから鶴瓶も消えてますね 一体なぜ?》 X上でこんな投稿が話題になっている。 大手回転寿司チェーンのスシローは、23年7月から“スシローのこだわりの語り部”として笑福亭鶴瓶(73)をCMで起用。同年10月にはスシローの回転寿司事業の創業40周年を記念し、新宿駅に鶴瓶の写真を使った大々的なシート広告が実施された。鶴瓶は店内のタッチパネルやポスターにも登場し、現在まで“スシローの顔”として活躍してきたが――。 スシローの公式ホームページを見てみると、以前までは公式アプリを紹介するバナー部分に鶴瓶の写真が使われていたようだが、29日18時時点では別の写真に差し替わっていた。また、その他の部分にも鶴瓶の姿を確認することはできなかった。 鶴瓶といえば、1月25日配信の「週刊文春 電子版」で中居正広(52)の自宅でおこなわれたバーベキューパーティへ参加していたことが報じられ、議論が巻き起

    《中居とBBQ報道のなか》鶴瓶 スシローのホームページから突如削除で波紋…広報が明かした「経緯」 | 女性自身
    kiran_o
    kiran_o 2025/01/30
    3月に鶴瓶噺の公演チケット取れてるので、そこで『なんでやねん』的な話をしてくれるかな〜中居への思いも強そうやからないかなー
  • 「本日は重篤なピーナッツアレルギーのお客様が搭乗しておられますので…」という航空機内アナウンスを初めてきいた

    saebou @Cristoforou 「日は重篤なピーナッツアレルギーのお客様が搭乗しておられますので、機内でピーナッツを含む製品の開封はお控えください」という航空機内アナウンスを初めてきいた 2025-01-27 19:37:25

    「本日は重篤なピーナッツアレルギーのお客様が搭乗しておられますので…」という航空機内アナウンスを初めてきいた
    kiran_o
    kiran_o 2025/01/29
    音楽聴いてたり、サッサっと寝ちゃってたり、(言語的に)言葉が聞き取れなかったりしたら致命的だな…知らんなかったので、飛行機ではナッツ食べないようにしよう…(元々好きじゃないからまず食べないけど)
  • 「一度でも家具を電動ノコギリでバラバラにしてゴミ出しすると、その後の人生にその選択肢が入り込む」知っておきたい注意点多数

    izm @izm 一度でもホームセンターで借りた電動のこぎりで家具を30cm以内のサイズに破壊してゴミ出しすると、今後の人生すべてに電動のこぎりで破壊するという選択肢が入り込んでしまう。 2025-01-27 18:17:11

    「一度でも家具を電動ノコギリでバラバラにしてゴミ出しすると、その後の人生にその選択肢が入り込む」知っておきたい注意点多数
    kiran_o
    kiran_o 2025/01/29
    東京住んでた時は、ゴミ処理券わざわざ買いに行って、予約して1ヶ月後とかって面倒だったけど、今住んでるとこは粗大ゴミの日が月に2日あって無料だからなー
  • 悪役令嬢転生おじさん:「マツケンサンバII」なぜ悪役令嬢アニメのEDに? 「想定以上の反響」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    「月刊ヤングキングアワーズGH」(少年画報社)で連載中の上山道郎さんのマンガが原作のテレビアニメ「悪役令嬢転生おじさん」。52歳のおじさん、屯田林憲三郎が、乙女ゲームの世界に悪役令嬢として転生する……という展開のアニメなのだが、衝撃的なのは展開だけではない。第1話が1月9日に放送されると、エンディングテーマ(ED)が、俳優の松平健さんの代表曲「マツケンサンバII」のカバーであることが明らかになり、SNSなどで大きな話題となっている。原作に松平さんが登場するわけではないし、サンバも関係ない。なぜ、「マツケンサンバII」なのだろうか? アニメを手掛けるMBSの青井宏之プロデューサーに聞いた。

    kiran_o
    kiran_o 2025/01/26
    このマンガ、おじさんが可愛くてほんと好き、EDは弾けまくってて面白い。おじさんの善性がほっこり来るのよね『ねこに転生したおじさん』もアニメ化したし、おじさん、今、きているのでは!
  • 『フェリーに乗った気分』のかけうどんとは…「何の説明もなく通用すると信じてる鹿児島のコンビニ」実際県民には常識だった

    Ж.П.(J.P.)@FSB TsSN “Aloha” 🦀 @JP_amd65 たまには深夜の #飯テロ でも。 鹿児島県民にはお馴染みの、あのフェリーでべられるうどん(を再現したやつ)でございます~✨🍜 #へいオ待ち #ちゃま二貫 #こりおんずのカルビ #ター社 #白熊のご馳走 #コウ茶とお菓子 #もぐもぐえなち #フォレストラン #しろごま膳 pic.x.com/wRNKUk96KV 2023-11-21 00:09:32 💜RAY💜 @SUGICROSS1969 昼飯。 コンビニにフェリーに乗った気分のうどん←鹿児島県人ならみな知っているあのうどんか? てのが売ってて、早速買いました😆 あ〜フェリー乗りたい〜🚢 pic.x.com/jBm0tlvvse 2023-11-10 14:14:10

    『フェリーに乗った気分』のかけうどんとは…「何の説明もなく通用すると信じてる鹿児島のコンビニ」実際県民には常識だった
    kiran_o
    kiran_o 2025/01/26
    宇高連絡船(香川-岡山間。瀬戸大橋開通で廃止)のうどんを思い出して、それはわかる年代限られるやろー!と思ったら全然違う土地だった。そもそもあっちは連絡船でフェリーじゃなかった(なお、50にはなってません)
  • 今日彼女と俺の実家に結婚の挨拶に行ったんだけど

    彼女が俺の家見た瞬間「怖い。嫌だ。ボロい…てかあがらなきゃだめ?」って言ってきて 俺が「先週君の家に挨拶したとき俺もあがって挨拶したろ。」って言ったら 彼女が「履いたままならあがれるけど、そうじゃないならちょっとこの家は無理…」って言ってきて 結局その日は俺が両親に説明したあと、彼女土足で実家にあげて挨拶したんだけど、 土足であがる彼女見て、妹がぶち切れてしまって祝福モードどころか修羅場になってやばかった。 それで帰りに玄関でオヤジが「何か申し訳ないね」って言って別れて 後で妹から電話がきたんだけど 「私あんな非常識な人との結婚とか絶対嫌だからね。お母さんと一緒に土足のあと雑巾がけしたんだよ。ほんと信じられないよ」って涙声で言われてしまった。 俺はどうすればよかったんだろう。

    今日彼女と俺の実家に結婚の挨拶に行ったんだけど
    kiran_o
    kiran_o 2025/01/26
    ブコメのドラミちゃんなら大丈夫だった理由がわからないので、誰か解説してください。もしや、浮いてるの?
  • 撮った写真がそのままデッキになるカードゲームを考案したら、予想以上に白熱しました | オモコロ

    この記事は——— リンパ腺……リス!! 僕にはリスが見えます!! カメラのキタムラにリスがいるわけねえだろ!! ああああああ〜〜〜!!!!!!! 散歩中に撮影した写真がそのままデッキになるカードゲームを考案したところ、 一目見ただけではどこまでが実像でどこまでが虚像かがわかりませんよね。やはり写真というのは実像と虚像を等しく同じ地平に並べる装置なわけですから恣意的に領域を模り意味を形成しているということです 予想以上の盛り上がりを見せたため、 わあ”あ”あ”あああああああああ!!!!!!!!!! どうだ!!! もう カラフルカラフルカラフルだよ!!!!?????? その一部始終をお送りする記事です。 散歩に行きましょう! 〜散歩に行く人たち〜 【みくのしん】 友達と外を歩くのが好き。友達の家にいる時、外に出た過ぎるので、お腹減ったふりをして家から遠くのお店を提案して、なるだけ外に長くいよう

    撮った写真がそのままデッキになるカードゲームを考案したら、予想以上に白熱しました | オモコロ
    kiran_o
    kiran_o 2025/01/25
  • 中居くんは運が悪かったとしか言いようがない。

    大きく世の中が変わっている。 そして、その変化のスピードはとてつもなく速い。 そんな時代という名の猛スピードで走る超大型トラックと激しい衝突事故を起こす人がいた。 それがたまたま中居くんだったというだけの話だ。 もちろん褒められたものではない。 性交渉があった女性と、その後示談をしなければいけない行為。 それが立派な行いだとは言えないだろう。 しかし、ほんの少し前、ひょっとしたらそれこそ数年前であれば、 示談したことが暴露されるようなこともなかっただろうし、 暴露されたとしても示談したならばそれで仕方がないだろう、 で済んでいた可能性も大いにある。 あるいはそもそも示談する必要もなかったかもしれない。 世の中、そんなもんだよね、と被害者の女性自身が納得していたかもしれない。 しかし、時代は大きく変わった。 それはもう許されなくなってしまった。 フジテレビの人たちも運がなかったとしか言いよう

    中居くんは運が悪かったとしか言いようがない。
    kiran_o
    kiran_o 2025/01/24
    増田の内容はいいとして、被害者の女性のインスタ見たら、誹謗中傷だらけなのに、おそらく敢えてコメント欄閉じてなかった。それ見てなんか泣いてしまったわ。彼女が今後も思うように活躍できますように
  • フウゾクジョが客に恋してしまった

    きつすぎる 私はアラサーバツイチで、理由は割愛するけど20歳の時から3年ほどフリーターをしながら風俗で働いていた(一応言っておくとホストとか推し活に使う為では無いよ) もちろんその時に客の事を好きになった事は無いし、そういった体験談読んでもプロ意識低すぎるなと嫌悪感すら抱く程だった 客に恋をした事はないけど、指名客と接してて楽しかったし、人として好きな人ばかりだった わりと楽しく仕事をさせて貰えてたと思う あと単純に風俗に凄く向いていたとも思う 元夫と出会って、付き合う前に風俗辞めてお付き合いが始まってから彼の地元に引っ越して同棲結婚して、完全に昼職一に 数年経って去年離婚して仕事も辞めて地元に戻って来た 離婚の原因が元夫の借金だったから、やっぱりお金は必要だなと思いすっからかんになった貯金を安定させる為半年間全力で貯めてから新しい仕事に就きたいと思って風俗に復帰した とは言え年齢的に地

    フウゾクジョが客に恋してしまった
    kiran_o
    kiran_o 2025/01/23
    付き合えるかどうかは知らんが、アプローチしてダメなら諦めればいいんじゃないの。男女ともに好きと思える人に出会えないって悩んでる人めっちゃ多い。相手がダメな奴の可能性とかもあるのは気をつけながらね!
  • 飲み屋で筋トレの話してたら、知らん男に「ムキムキな女とか男は好きじゃないよ笑」って言われた「俺が目指してんのはこういうのなの、だーっとれ!!」

    モモアニシ @momoanishi 昨日飲み屋で筋トレの話してたら隣で飲んでた知らん男に「ムキムキな女とか男は全然好きじゃないよ笑」って突然言われたんだが、Twitterでたまに見るけどまじでこう言うこと言うやついるんだな。 「だまれ」って言った(酔っ払い) 俺が目指してんのはこう言うのなの、だーっとれ!!!! pic.x.com/P3iDKqQ5jX 2025-01-21 15:27:00

    飲み屋で筋トレの話してたら、知らん男に「ムキムキな女とか男は好きじゃないよ笑」って言われた「俺が目指してんのはこういうのなの、だーっとれ!!」
    kiran_o
    kiran_o 2025/01/23
    想像よりだいぶムキムキだったし、素敵だった。グループに話しかける単独男性酔客がいるか疑問を呈してるブコメあるけど、カウンターならあるし、連れでなく店員と話してるかも。それなら他の客乱入は結構ある
  • AEDで騒いでるやつは救命を理解してない

    俺は男だけど、断言する。この問題の質はエゴイズムだ。 AEDを使うことにメリットがリスクがと言っている男は、そもそも救命行為の何たるかを理解していない。そういうやつは最初から人が倒れていてもAEDなんて使えるわけがない。せいぜいあたふたしながら119番に電話するくらいしか役に立たない。 メリットやリスクを考えるやつが想定しているメリットとは何だ?救命された女性は当然、救命者である俺に感謝するはずだ、あわよくば関係を持てるかもなどと考えているんだろうか。そうでなければリスクなんて持ち出さないはずだ。 AED使用にはリスクしかないから使用しませんと言ってる男は、結局のところAEDという救命行為を盾に女性と交渉する、立派な行動をした自分は社会からも異性からも尊敬されるべきだという極大のエゴイズムを抱えた人間だ。 再び断言するが、こうした人間が救命行為が必要になる緊急時に役に立つことはない。 だ

    AEDで騒いでるやつは救命を理解してない
    kiran_o
    kiran_o 2025/01/22
    AED使用に関する猥褻事案化を無効とする法を!とか具体的な対策を求めるならともかく、女を助けない明言はほんと唯の恫喝。この人の言うとおり、そんな人はどうせAED使えないだろうし
  • 【AED論争】女性にAEDを処置した男性、強制わいせつ罪で被害届を出され警察から事情聴取されてしまう「女性を助けるのはデメリットしかない、残念ながら見殺しましょう」

    へのへの @cake_20220423 そんな・・・ デマだって言っていた人たちがいたのに・・・ 無いことを示すなんて難しいから なにか根拠があるかもしれないと思っていたのに!!! pic.x.com/eVWXq55MqR x.com/3f9xxmf5o71952… 2025-01-21 15:44:38 空気海 @air_and_sea @3F9XXmF5o719520 しかもこれ、被害者女性じゃなく親の暴走なのね。 仮に被害者が知己で事前に了承取れていたり、「AED使用を拒みません」みたいなマーク貼っていたとしても、親がおかしければ訴えられる可能性があることになる。 親に電話して呼び出して一筆書いてもらわないとAED使用できないのか。 2025-01-21 15:42:27 ネム2 @qoo3319 @3F9XXmF5o719520 📱<T L L L L L L .... 👨「お

    【AED論争】女性にAEDを処置した男性、強制わいせつ罪で被害届を出され警察から事情聴取されてしまう「女性を助けるのはデメリットしかない、残念ながら見殺しましょう」
    kiran_o
    kiran_o 2025/01/22
    当たり屋に当たられて厄介ごとに巻き込まれたことを車利用の是非に帰するみたいな物だと思う。結局この議論は女性を威嚇して従順にさせたいだけな人が盛り上げたいだけでは。どうせ議論関係なくAED使えない人ばっか
  • 散歩が趣味の友人が2週間足の痛みが治らないため病院へ...医者「最近長時間歩いたりしましたか?」友人「50km...」医者「50km!!??」

    えむ職ちゃん @mmm95215622 この友達、2週間足の痛みが治らなくて病院行ったら、医者「最近長時間歩いたりしましたか?」「はい…」「どれくらい?」「50km…」「50km!?!?な、何か競技とか!?」「いや…趣味?で?」「趣味で!?!?50km!?!?!?」となったらしく当に草 x.com/mmm95215622/st… 2025-01-19 16:43:23

    散歩が趣味の友人が2週間足の痛みが治らないため病院へ...医者「最近長時間歩いたりしましたか?」友人「50km...」医者「50km!!??」
    kiran_o
    kiran_o 2025/01/21
    集中して1日に歩くのは25kmまでだわ私。ポケモンGOゆるガチ勢なんだけど、週50km歩いたらリワードがあるので、毎日7.8km歩くを数ヶ月続けたら、足の裏が腱鞘炎みたいになった。毎日5kmなら支障なく続けれた。/痩せなきゃ…
  • ガノタの方のVTuberアレルギーが凄まじくて驚いた話

    表題の通りで、ガンダムシリーズ最新作の挿入歌にVTuberの星街すいせいの起用が発表された際、Xの一部で阿鼻叫喚が巻き起こっている。 ・絵畜生が関わってるなら観るのやめた ・V豚はYouTube内だけでブヒブヒしてろ ・どれだけ自衛してもあらゆるコンテンツに侵してくるのやめろ。さながら不法移民だ ・この起用を決定した関係者みんな○ね△す。家族ともどもみんな不幸になれ ・作品は100点。絵畜生の歌でマイナス×億点 ・ラーメンってたら知らないキモおじさんに痰吐かれた気持ち ・べようとしてた唐揚げに無断で下痢便をかけられた気持ち いくらなんでも拒否感の噴出の仕方が凄まじすぎて驚いた。親でも殺されたかのような様相である。 (当にこんなふうにに投稿している人がたくさんいるので、ぜひXでそれっぽいワードで検索してみてほしい) 百歩譲って、 ゲスト出演!とかいって作品内にチョイ役で登場するとか、

    ガノタの方のVTuberアレルギーが凄まじくて驚いた話
    kiran_o
    kiran_o 2025/01/21
    すいせいさん、歌上手いらしいからまぁ…と思って、聞きに行ったら、たまたま聞いたunrealのカバーがちょっとだいぶ厳しかった…。難しい曲だからしゃーないかもやけど。歌手としてはそこまでじゃないかもな
  • フジテレビのアナウンサーたちが労働組合に加入し始めた 中居正広問題を受けて「弱小労組」が社員に送った”檄文” | デイリー新潮

    世間からの批判は鳴り止まず、スポンサー企業のCM撤退も止まらない。中居正広の女性トラブルをめぐり窮地に陥ったフジテレビでは、経営陣ばかりでなく社員たちも焦燥感を募らせている。これまで著しく加入率が低かった労働組合に参加する社員が続々と増えているというのだ。 *** 〈中居正広氏に関する問題の事実関係については、会見が開かれたもののクローズドな開催で未だ社員に対する説明が十分になされておらず、組合としても情報収集にあたっているものの、真偽不明のところが多分にあります。... つづきを読む

    フジテレビのアナウンサーたちが労働組合に加入し始めた 中居正広問題を受けて「弱小労組」が社員に送った”檄文” | デイリー新潮
    kiran_o
    kiran_o 2025/01/21
    勤務先は労組がないのでよくわからないんだが、労組ってあったら普通は入る物なんだと思ってた〜
  • 一部ファンが現実逃避? 中居正広“別人疑惑”再燃…「本人すでに死亡」と考える人々が現れる|日刊ゲンダイDIGITAL

    フジテレビの幹部社員が元SMAPの中居正広(52)の女性トラブルに関与しているのではないかという疑惑が、同局からCMの引き揚げが進むという大騒動に発展中だ。そんな中、一部の中居ファンから妙な声がX(旧ツイッター)に上がり始めている。 あるアカウントは《物の中居くんはやはり病気で既に亡くなっていて、復帰後は別人が成り代わっている説、結構ある気がしてきた。。だとすると、納得がいく事がちらほら》と、現在の中居が偽物であるとの考えを投稿。また、別のアカウントも《多分当の中居正広さんは、女性が嫌がることを無理矢理しない紳士な男性だったと思いますね。新しい中居正広さんは声は少し似てるけど顔は別人ですしね。物はどこにいったのかな》と、やはり、「物はどこにいったのかな」という具合に、現在の中居が「別人」であると主張しているのだ。 これらのうわごとのような主張は、昨今、著名人に対して上がりがちな「別

    一部ファンが現実逃避? 中居正広“別人疑惑”再燃…「本人すでに死亡」と考える人々が現れる|日刊ゲンダイDIGITAL
    kiran_o
    kiran_o 2025/01/20
    ごめん、タイトル見ただけやけど予想外すぎて笑ってしまった。人間は多面性あるから、ファンに見せてる顔だけじゃない。こんなこと言い出す人は人間に夢をみすぎている。(というか、経験の浅い、年若い方なのかな)
  • 弱者と福祉に対する失望

    足立区でケースワーカーやってるけど、まだギリギリ20代だし基情報技術者試験受かったから保守運用系の底辺エンジニア転職しようと思っている。 多少給料が下がってもいいからもう生活保護受給者や路上生活者と関わりたくない。 人間性の底辺に触れ続けて完全に疲弊した。根的な価値観の壊れた人間とこれ以上関わり合いたくない。 知的障がい者、ひとり親、高齢単身女性はまだ許せる。 まず、知的障がい者は素直な方が多い。 知的ハンディに善性を見出すのは健常者の傲慢かも知れない。それでも窓口や電話で延々とゴネてくる人間が(少なくとも自分が関わってきた人間の中では)いないという点だけで当に感謝したい。 彼らは余計な知識に基づく邪念がない。問題を起こさず粛々と生活を営んでくれる。就労継続支援(いわゆる作業所)を通じて自分なりに社会に貢献しようとしている。当にそれだけでありがたい ひとり親世帯はDVやモラハラで

    弱者と福祉に対する失望
    kiran_o
    kiran_o 2025/01/20
    論に賛同する訳ではないが、増田お疲れ様。好きな道に進むのが良いよ。私は自分が増田の立場で呪詛を吐かずにいられる気は全くしない。皆、福祉等はプロに任せろというが、プロだって人間、耐えれるとは限らない
  • 不妊治療したくない

    ぐちゃぐちゃな気持ちを乱雑に書き殴っていて整理されていないけど、ご承知おき頼む。すまん。 増田40代前半(♂)、も同い年。結婚して1年目。不妊治療をしているが何だか拒絶感がある。 概要子供が欲しいと言い出したのは自分。だが苦しく大変で苦しい不妊治療をしてまで授かりたいとまでは考えていなかった(正直、この点では増田の考えはぼんやりしすぎというか甘かったとは思っている)。で、自分は、不妊治療自体が苦しいと感じているのではなくて、話の流れが不妊治療一択で進んでいて自分の気持ちが置き去りなまま人工授精から体外受精に勝手に進んでしまっていることにモヤモヤを感じている。クリニックはが主に行くのだが(大体は女性の行く頻度が高いことは知っているが)、そこで伝えられていることを共有してもらうようにしていた。クリニック的には体外受精したほうがいいからと言われ話が自動的にそちらに進んでいるらしく、体外受精に

    不妊治療したくない
    kiran_o
    kiran_o 2025/01/20
    自然に妊娠したら欲しい、不妊治療はしない、だと年齢的にその時点で、子供は諦める、の選択に近いよ。その点だけ認識した上でよく話し合ってみるしかないと思う。