千葉に関するkimmax2のブックマーク (72)

  • 幕張カレー会MAP完成!! | 幕張カレー会

    幕張カレー会に登録している店舗が地図でひと目でわかる幕張カレーMAPが完成しました!! こちらのマップはスタンプラリーが出来る欄があり、MAPを片手に幕張カレー会の店舗を巡ることができます。 店舗数はまだ少ないですが、これからどんどん店舗を増やし幕張をカレーで盛り上げていきたいと思っています。 これから幕張カレー会の店舗にこのMAPを置いてもらう予定で、詳細はまたこちらのブログで報告しますのでお楽しみに!!

  • 日本よ、これが本八幡だ

    テレビ東京の人気番組「出没!アド街ック天国」にて紹介された、千葉県の市川市にある千 葉 の 鎌 倉こと、大都会・八幡(もとやわた) その1時間の放送中に流れた怒涛のTLをまとめました 出没!アド街ック天国 @adomatictengoku 【9/10 21:00〜】今回は『市川 八幡』に出没! 都営新宿線の終着駅前には高層マンションが立ち並び、市川市の人口は昨年過去最高を記録。かつて千葉の鎌倉とうたわれ、永井荷風も居を構えた千葉県随一のお屋敷町。…今注目の街、八幡へと参りましょう! 2016-09-10 19:59:21

    日本よ、これが本八幡だ
  • その14:柏市役所 寒い日にアツアツのカキフライドリアを食べてあったまる! - ゆかいなお役所ごはん | ジセダイ

    お役所の職員堂でごはんをべよう! おいしくごはんをいただきながら、看板メニューや独自の取り組みについてお話をうかがえば、「お役所」の硬いイメージもあら不思議......あっという間にゆかいなものに。 新鋭・くらふとが贈る、新感覚グルメまんが! 一行は、雪の中千葉県に初上陸! 柏市役所では、どんなお役所ごはんがべられるかな?

    その14:柏市役所 寒い日にアツアツのカキフライドリアを食べてあったまる! - ゆかいなお役所ごはん | ジセダイ
  • 千葉)求む、東日本大震災の資料 風化防止へ県立図書館:朝日新聞デジタル

    東日大震災の被災状況や避難生活の様子などを保存するため、県立図書館が資料の寄贈を呼びかけている。震災の記録を広く公開することで記憶の風化を防ぎ、今後の防災対策に生かしていくという。 県教委などによると、震災関連の資料収集は国立国会図書館の呼びかけで2013年に岩手、宮城、福島の3県の図書館で始まり、14年から千葉と茨城両県の図書館も加わった。 対象となる資料は、震災当時の様子やその後の避難生活の日記、写真類。さらに避難所で配られたチラシ類やボランティアの活動日誌など。県教委の担当者は「や冊子にまとめられたものでなくても構わない」と話す。集まった資料は、一般の人にも見られるようにするという。 千葉市緑区の佐藤啓三さん(6… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限

    千葉)求む、東日本大震災の資料 風化防止へ県立図書館:朝日新聞デジタル
  • 「隣の家の蜂の巣は誰が駆除すべきか」 千葉市長と市民が議論した受益と負担の関係性

    隣の家に蜂の巣があるので駆除したい。市は補助してくれるのか――市民から寄せられたそのようなツイートに「住民個々の課題について一つひとつ税金で補助をすることは困難であることをご理解下さい」と答えた市長がいる。首都圏に5市ある政令指定都市のひとつ、約96万人の人口を抱える千葉市の熊谷俊人市長(36)だ。 東京都心にも、成田空港、羽田空港という二つの国際空港にもアクセスしやすいという好条件に恵まれた千葉市だが、前市長の贈収賄事件による退陣を受けての市長選で、熊谷氏が当選した2009年時点での財政指標は政令市ワースト1位。そのままのペースで市債残高を積み上げていけば3年後には早期健全化団体に転落する状況だった。「蜂の巣論争」に代表される、熊谷市長がツイッターなどを活用し市民と行った議論の数々は、「誰が自治体を経営するのか」という地方自治の根をめぐる対話でもあった。 2013年の市長選で再選された

    「隣の家の蜂の巣は誰が駆除すべきか」 千葉市長と市民が議論した受益と負担の関係性
  • こどものお店はこんな感じです! / 千葉市で子どもの持つ遊ぶ力を引き出すプレーパークを作りたい! - クラウドファンディング READYFOR

    このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

    こどものお店はこんな感じです! / 千葉市で子どもの持つ遊ぶ力を引き出すプレーパークを作りたい! - クラウドファンディング READYFOR
  • 千葉県・幕張でカレーの海に囲まれた「鬼ヶ島」発見! その正体は……

    昔々、あるところに恐ろしい鬼が住む島があったそうな。海と岸壁で囲まれたその島は、人々に「鬼ヶ島」と呼ばれていたそうな……。 そして現代! 海はカレーに、岸壁はカツになって鬼ヶ島が復活したとの情報が。何のことだかよくわからないけれど、もし当にそんなユートピアがあるのなら乗り込むしかねえ!! ってことで、やって来たのはJR幕張駅から徒歩5分の場所にある「家絶品! 煮込みカツカレーの店」だ!

    千葉県・幕張でカレーの海に囲まれた「鬼ヶ島」発見! その正体は……
    kimmax2
    kimmax2 2014/11/14
    幕張。
  • レンタサイクル利用案内 | 柏市役所

    レンタサイクルについて 市では、エコで健康にも財布にもやさしいレンタサイクル(貸し自転車)の利用を推奨しています。自転車は交通渋滞にも無縁で、人力で動かすことから燃料費もかからず、二酸化炭素などの温室効果ガスを排出しない優れた乗物です。レンタサイクルは、通勤・通学はもちろん、買物や仕事、健康増進や運動不足の解消など、あなたの目的に沿ったご利用が可能です。 管理運営 柏市指定管理者 芝園開発株式会社 レンタサイクルに関するお問い合わせ先 電話番号 04-7164-7144(柏駅東口第二駐輪場) 利用場所 柏駅東口第二駐輪場(柏駅東口の駅前交番と常磐線との間の道沿い) (注意)返却場所についても柏駅東口第二駐輪場になります。 利用方法 年末年始(12月29日から1月3日)を除き毎日受け付けています。駐輪場の係員にお声をかけていただければ、申請方法や注意事項をご案内します。 利用方法 利用期間

    レンタサイクル利用案内 | 柏市役所
  • クラウドファンディング - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

    総合 テクノロジー・ガジェット フード・飲店 プロダクト ファッション 音楽 ゲーム・サービス開発 映像・映画 スポーツ まちづくり・地域活性化

    クラウドファンディング - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
  • 「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」の舞台・流川市が千葉県流山市と業務提携

    アニメも放映中のマンガ「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」(作者:小杉光太郎)の舞台である架空都市・流川市と、千葉県流山市が業務提携することになった。 業務提携を知らせるアニメ公式ブログ 提携するのは、作品内でアイドル「流川ガールズ」を生み出す行政課「流川市ふるさと振興課」と、流山市商工課の流山町・利根運河ツーリズム推進室。名前が似ている上に特産物や豊かな自然など共通点もあり、流山市役所やファンから「なにか一緒にできないか」という意見が出たことから決定した。 さっそく流山市のイベントに参加予定の、作中のゆるキャラ・魚心くん まずは10月13日に流山キッコーマン株式会社駐車場で開催される「流山白味醂200年祭」に、作中のゆるキャラ「魚心くん」が登場。来場者は一緒に写真撮影できるそうだ。同イベントや提携に関する情報は、アニメの公式ブログが随時紹介していく。 advertisement

    「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」の舞台・流川市が千葉県流山市と業務提携
    kimmax2
    kimmax2 2014/09/12
    流山市。
  • ちBポ 千葉の愛しきB級スポット達

    2021年5月5日 コロナ禍に突入して1年と数ヶ月。 外出自粛も続き、ここで扱うようなスポットが行ってみたら開いていないということもよくあり、 B級スポットには苦難の時代を迎えているのかもしれません。 日の更新は、今のところ大失敗しているスーパー銭湯です。 2020年10月4日 ご無沙汰しております。 コロナ禍からの外出自粛、そして私生活でも結婚いたしましたので、 半年近く間が開いての更新となりました。 活動できなかった2月あたりの状況と比べると、今は格段に良い環境ではありますが、 まだまだ続きそうですね。そろそろ活動していきたいところです。 日の更新は、作草部地域のランドマークだった建物です。 2020年1月21日 ようやく去年オープンした「小谷流温泉」に行ってきました。 入浴料は最低料金で税込み1650円(タオル込み)と安くはないですが、 露天風呂はかなり広く、居心地はいいと思いま

  • 柏市×武雄市×CCC “市民が主役”となる街づくりとは?

    自分の過ごした街、今住んでいる街にどれだけ愛着があるだろうか。また街の中で誇れるもの、自慢したくなるモノやコトはあるだろうか。今回はそんな市民価値を高める街づくりに力を入れている市長のお話を伺うべく、千葉県柏市、柏の葉キャンパスへ向かった。 市民が街を好きになるには?「体験を創造する未来の街づくり」を考える 今回イベントが開催されたのは、秋葉原から電車で約30分の柏の葉キャンパス駅にある、柏の葉オープンイノベーションラボ『KOIL』。7月8日(火)にグランドオープンした柏の葉スマートシティ『ゲートスクエア』の中の1つの施設であり、多様な人、最先端の情報の交流から生まれるアイデアや、開発のスピードアップなど、より創造的なビジネスのための拠点となるオフィス空間として誕生したもの。 そんなイノベーティブな空間で「体験を創造する未来の街づくり」と題し、これまたイノベーティブな方々によるトークセッシ

    柏市×武雄市×CCC “市民が主役”となる街づくりとは?
  • 熊谷千葉市長 「働いている奥さんが好き」:日経xwoman

    今春、待機児童ゼロを実現した千葉市。熊谷市長は高齢者対策から子育て支援重視に舵を切った。抵抗はなかったのだろうか。さらに今後の方針や、共働きについての考えについて、前回の「待機児童ゼロを実現できた理由」に続き熊谷俊人千葉市長に聞いた(聞き手は日経DUAL編集長・羽生祥子) 高齢者用の予算を見直し、子育て支援にシフト 羽生祥子編集長(以下、羽生) 入所待ち児童を減らすための、地道で丁寧な努力に感銘を受けますが、もうひとつ私が感銘を受けていることがあります。それは、「子育て世帯は収入もあり、消費する世代。税収確保や都市の競争力アップという点で、千葉市に子育て世帯を呼び込みたい」と明言されていることです。もっというと、「市長就任後、高齢者対策に比重を置いていた千葉市の予算を見直し、子育て支援にシフトする」と言い切っていることです。 これは「選挙対策用の偏った高齢者優遇政策」とは正反対です。人口構

    熊谷千葉市長 「働いている奥さんが好き」:日経xwoman
  • 「世界で最も優れた市長」候補にギリシャ・日本の市長が選出 - GREECEJAPAN.COM

    City Mayors Foundationが主催して世界中の市長から最も優れた市長を選出する「World Mayor (ワールド・メイヤー)2014」の候補者として、ギリシャから3名、日から2名の市長らが選出されたことがわかった。 ギリシャから候補者として選出されたのはクレタ島ハニア市のマノリス・スクラキス市長、アテネ市郊外・ペリステリ市のアンドレアス・パハトゥリディス市長、ギリシャ北部最大の都市テサロニキ市のヤニス・ブタリス市長の3名。日からは千葉市の熊谷俊人市長と福岡市の高島宗一郎市長の2名が選出されている。 2014年の「World Mayor Project」は2014年1月7日にスタート。最新の118名の候補者リスト(ロングリスト)では、北米から19名、ラテンアメリカから16名、ヨーロッパから43名、アジアから24名、オーストララシアから7名、そしてアフリカから9名の市長名

    「世界で最も優れた市長」候補にギリシャ・日本の市長が選出 - GREECEJAPAN.COM
    kimmax2
    kimmax2 2014/05/30
    千葉市と福岡市。
  • 博報堂、人に注目した 都道府県の「“属”ブランド力調査」を実施 |ニュースリリース|博報堂 HAKUHODO Inc.

    ~31県が県内よりも県外からのブランド評価が高い結果に~ 株式会社博報堂(東京都港区、代表取締役社長:戸田裕一)の「博報堂ブランドデザイン」と「テーマビジネス開発局」は、魅力的なブランドづくりに必要な三つの要素「志」―「形」-「属」の観点から地域社会のブランディングを支援する「LoCoBra」(※)を2014年4月2日に発表いたしました。この「LoCoBra」の考え方に基づき、「志」―「形」-「属」の三要素のうち、ブランディングに最も重要な“属”に注目した「“属”ブランド力調査」を実施しましたので、分析結果をご報告いたします。 ● 志=ブランドを通じて実現したいこと、社会的意義、目指すべき将来像やビジョン ● 形=ブランドの個性、スタイル、独自性を象徴するもの(名称、シンボル、商品、サービスなど) ● 属=ブランドのもとに集まる仲間、ブランドを応援するサポーターやコミュニティ 当調査では、

    博報堂、人に注目した 都道府県の「“属”ブランド力調査」を実施 |ニュースリリース|博報堂 HAKUHODO Inc.
  • 耳をすませバー「カフェ、コワーキングスペース、まちづくり」

  • Chiba_Seattle

    kimmax2
    kimmax2 2014/05/17
    千葉市を日本のシアトルに
  • おこめのいえ手創り市

    vol.33 おこめのいえ手創り市、開催決定しました。旧・原田米店での、当に最後の開催になります。 おこめのいえ手創り市、通称こめいちと呼んでください。 2014年5月から2022年4月まで、コロナ禍で間約2年ほどおやすみしていたのも含めて、約8年、隔月で開催してきました。 こめいちは松戸駅から徒歩3分ほど、江戸時代には松戸宿と呼ばれた宿場町の中心地にある古い商家、古民家スタジオ旧・原田米店の中庭で、作家自らが企画し、開催している手作り品限定のマーケットです。 明治、大正、昭和の時期に建てられた古民家スタジオ旧・原田米店は2011年から、MAD City プロジェクトの元、アーティストやクリエイターのアトリエ、ショップや観光案内所としてシェアされています。しかしながら、それも2022年5月までとなりました。 MAD City プロジェクトについてはこちらをご覧ください。 松戸宿には昔の名

  • 押忍!我ら酒道部

    皆さまお元気ですか!先月秋分の日に開催いたしましたカクウチには、たくさんのお越しをありがとうございました!遠くから近くから酒好き・酒豪が集まって、空いた一升瓶28!予報では雨が降るとのことで、天幕を用意し、ポツポツ来たので一度張ってはみましたが、あれ?大丈夫かなと、外してそのままラストまで降らずに終わりました。お天道様もカクウチに味方してくれたと、お客さまはもとよりお天気にも感謝する1日となりまし... 皆さまお元気ですか!<br><br>先月秋分の日に開催いたしましたカクウチには、<br>たくさんのお越しをありがとうございました!<br>遠くから近くから酒好き・酒豪が集まって、空いた一升瓶28!<br>予報では雨が降るとのことで、天幕を用意し、<br>ポツポツ来たので一度張ってはみましたが、<br>あれ?大丈夫かなと、外してそのままラストまで降らずに終わりました。<br>お天道様もカ

    押忍!我ら酒道部
  • プレパパママ講座のご案内

    子育て準備講座を開催します。 パートナーとご一緒に参加して、これから父親・母親になるための準備をしましょう。 令和6年度プレパパママ講座(PDF:546KB) これから父親・母親になるための準備として、2人で協力して子育てをする意義や産後の役割について、ワークショップ等を通じてパートナーと一緒に学びます。特に父親が主体的に育児に取り組むことができるよう、他の参加者と親になる喜びや不安などを話し合いながら、パートナーとの関わり方などを学ぶ参加型のプログラムになっています。毎月開催で、一回完結のため、どちらの月でもご参加いただけます。 ※沐浴やおむつ交換などについては、各区の保健福祉センター健康課主催の母親&父親学級をご利用ください。 ※妊娠・出産・子育てについて学ぶ教室は土日開催の両親学級をご利用ください。 開催概要 対象 市内在住のこれから母親・父親になる夫婦等 参加費 無料 時間 日曜日

    プレパパママ講座のご案内