タグ

kibitakiのブックマーク (15,702)

  • 金利が上がってしまい国債利払いが20兆円ぐらい増えることから、もはや有権者へのバラマキはできなくなりました|山本一郎(やまもといちろう)

    金利が上がってしまい国債利払いが20兆円ぐらい増えることから、もはや有権者へのバラマキはできなくなりました 国民民主党の103万円の壁財源案で、「税金の取り過ぎを返してもらう」「国の歳入は過去最高なので、政策財源は増収幅から捻出する」という議論がありました。 政策観ている側からすれば珍説ではあるのですが、国民民主党も気でそう仰っているようですし、それが民意であれば当然政府としてはそのように措置していかなければなりません。そのように政治的に合意されれば、私たちは再び財源を捻りだす旅に出ることになるのです。 政策論としては以前から多くの識者がお話されています。この辺の表向きの議論は野村総研の木内登英さんとニッセイ基礎研究所の斎藤太郎さんの論述でほとんど言い尽くされていて、政調会長や税調担当が各党出てきて会談を繰り返したところでそれ以上の新たなネタことは出てこないのです。無いものは無いのだが、

    金利が上がってしまい国債利払いが20兆円ぐらい増えることから、もはや有権者へのバラマキはできなくなりました|山本一郎(やまもといちろう)
    kibitaki
    kibitaki 2025/02/20
    こういう話になるとはてサが途端に普段慣れてない自説や表を持ち出してくるの、毎度滑稽なのよね。
  • 「日本ポータブル電源協会」設立。Ankerなど主要メーカーが参加

    「日本ポータブル電源協会」設立。Ankerなど主要メーカーが参加
    kibitaki
    kibitaki 2025/02/20
    とにかく汎的リサイクル制度を早急に確立してくれ。JBRCに入れ込んでもいいから。
  • 球団からのお知らせ

    これまで、つば九郎を支えてきた社員スタッフが永眠いたしました。 球団マスコットとして、ここまで育ててくれた功績に感謝と敬意を表します。 体調不良の発表以来、温かい励ましのお言葉をたくさん頂戴し、誠にありがとうございました。 今後の活動については、しばらくの間休止となることをお知らせいたします。 なお、皆さまにおかれましては、故人のプライバシーを尊重し、温かく見守りくださいますようお願い申しあげます。

    球団からのお知らせ
    kibitaki
    kibitaki 2025/02/20
    R.I.P. 自分のことは開幕前に、なんて最後までギリギリのとこ気を使いやがって…畜ペンがこれでお蔵入りになっても、賛成する。
  • イーロン・マスクが次に欲しいのは、ネットの「最後の砦」ウィキペディア | 事実を書くことが“プロパガンダ?”

    「ウィキペディアは嘘つきだ!」 イーロン・マスクはかねてより、世界中の人々が利用しているウェブの百科事典「ウィキペディア」を敵視してきた。 インド紙「タイム・オブ・インディア」によれば、彼は2023年10月、「ウィキペディアの名称を『ディキペディア(Dickipedia)』(男性器を指す俗語のDickにかけている)に変更したら10億ドル提供する」と語っている。 2024年12月末にも、彼はXで「ウォキペディア(Wokepedia)」(「社会問題に対して関心があること」を指すスラングの「Woke」とかけている。「意識高い系」のように使われることもある)に寄付をしないようフォロワーに呼びかけた。仏紙「ル・モンド」によると、それはウィキペディアの「左傾化に抗議するため」だ。 ちなみに、ウォキペディアという名称は「米国の極右アカウントが使いはじめたもの」だ。彼らによれば、ウィキペディアは、マスク

    イーロン・マスクが次に欲しいのは、ネットの「最後の砦」ウィキペディア | 事実を書くことが“プロパガンダ?”
    kibitaki
    kibitaki 2025/02/19
    クーリエが正直者とは全く思ってないので、ああ風向きねとしか思わない。
  • この記事は取り下げました【ご説明とお詫び】

    【記事の一時取り下げのお知らせとお詫び】 ページでは「同性愛者の脳に電気刺激→異性と性行為できるか? 24歳の男性で人体実験 1972年の研究報告」と題した記事を掲載しておりました。 しかし、掲載後にさまざまなご意見をいただき、紹介の形式に問題があると判断いたしました。 問題を鑑み、記事は一時取り下げさせていただき、問題提起など望ましい形での再掲載を検討いたします。記事を読んで不快になられた方々や、読者の皆さまにお詫び申し上げます。 ITmedia NEWS編集部

    この記事は取り下げました【ご説明とお詫び】
    kibitaki
    kibitaki 2025/02/19
    俺は「感情は脳の電気的刺激に過ぎない」は否定したい派で、こういう実験と報道は(結果が俺と逆だけど)価値あると思うよ。お前は△△の味方か!みたいな醜いこと言うのやめてよ/ほら消された虹色脊髄の糞虫が検閲
  • ZOZOTOWNホーム画面のパーソナライズ最新アップデート ─ Two-Towerモデルで目指す多様性と受注系指標の向上 - ZOZO TECH BLOG

    はじめに こんにちは。データシステム部推薦基盤ブロックの新卒1年目の上國料(@Kamiko20174481)と、5年目の宮(@tm73rst)です。私たちのチームでは、ZOZOTOWNの推薦システムを開発しています。2024年7月のテックブログでは、ZOZOTOWNのホーム画面に表示される「モジュール」の並び順をパーソナライズする取り組みを紹介しました。 techblog.zozo.com モジュールとは、トレンドやキャンペーンなど特定のテーマに基づき商品群を表示する枠のことです。 モジュールの内容は企画チームの意図に基づいて設定されますが、ユーザーごとに関心や求めるコンセプトが異なるため、一律の表示ではなく最適な順序で並べることが重要です。 このように、ユーザーごとに適したモジュールを配置する仕組みをモジュールパーソナライズと呼びます。記事では、このモジュールパーソナライズの精度を向

    ZOZOTOWNホーム画面のパーソナライズ最新アップデート ─ Two-Towerモデルで目指す多様性と受注系指標の向上 - ZOZO TECH BLOG
    kibitaki
    kibitaki 2025/02/19
    これが新卒1年目さんのアウトプットってのが信じられない。5年目さんだとしてもこの粒度、そして全体構成、図の入れ方、文の運び、誤字もなく用語選びまで。ZOZOおっかねえ。
  • プロンプト作成支援_o1_20250219

    AIアシスタントにプロンプト作成を手伝ってもらおうと思います。 あなたにはそのプロンプト作成支援AIアシスタントを作成するための、最適で最良なプロンプトを考えてください。 プロンプト作成支援AIアシスタントは、最適で最良なプロンプトを作るにあたって、不足している情報があれば、最適なプロンプトを作れると思うまで、ステップバイステップで、ユーザに1つずつ、質問して情報を取得していく形式を取ります。 以下に提案するのは、「プロンプト作成支援AIアシスタント」を動作させるための、最適な指示(プロンプト)の例です。 これをAIに与えることで、ユーザが必要とする情報を段階的にヒアリングし、最終的に“目的に合った最高のプロンプト”を生成するアシスタントとして機能するように促すことができます。 --- ## プロンプトの例 ``` [ロール] あなたは「プロンプト作成支援AIアシスタント」です。ユーザが作

    プロンプト作成支援_o1_20250219
  • VSCodeでコードを修正すると、次に修正すべきコードの場所を提案してくれる「Copilot Next edit Suggetions」プレビュー公開

    VSCodeでコードを修正すると、次に修正すべきコードの場所を提案してくれる「Copilot Next edit Suggetions」プレビュー公開 マイクロソフトはコードエディタ「Visual Studio Code」の新機能として、コードを修正すると次に修正すべきコードの部分を提案してくれる「Copilot Next edit Suggetions」をプレビュー公開したことを明らかにしました。 この新機能は2月7日に公開されたVisual Studio Code 1.97(January Update)に搭載されています。 Version 1.97 of @code is out now with Copilot Next Edit Suggestions, Python no-config debugging, SVG image preview, and more! Full r

    VSCodeでコードを修正すると、次に修正すべきコードの場所を提案してくれる「Copilot Next edit Suggetions」プレビュー公開
  • 一番美味しいレトルトカレーは「カレー曜日」だと思うんだ

    適度に具が入ってて、日的なカレーで、レンジで温められて、300円くらいで手頃だから。 少なくともボンカレーよりは美味しいと思う あと銀座カレーも美味しいけど、レンジでチンできないのが難点 無印のバターチキンカレーもいいけど、ちょっと格的すぎ もっと日的なものを俺は推したい 対よろです

    一番美味しいレトルトカレーは「カレー曜日」だと思うんだ
    kibitaki
    kibitaki 2025/02/18
    カレーマルシェ。というよりマッシュルーム。
  • 【裏技あり】Googleの画像生成AI「ImageFX」が最高!使い方・始め方を徹底解説 | SELECK [セレック]

    誰でも、無料で、簡単にクオリティの高い画像を生成できるAIがついに登場しました。 Googleは2024年8月28日に、同社が開発したマルチモーダル生成AIモデル「Gemini」の画像生成AIモデルとして、リアルな表現に強い最新の「Imagen 3」の採用を発表。そのImagen 3を、ブラウザから利用できるサービスが「ImageFX」です。 ImageFXは、リリース直後からその手軽さとアウトプットの高品質さで大きな注目を集めています。実際に私がImageFXを使って、「海に飛び込むかわいい」を書いてみてもらった様子がこちらです。 全く編集・調整などしていませんが、すでになかなか良いクオリティではないでしょうか? こちらが、完全に無料で、1分ほどで描写できました。もちろん、プロンプト(AIへの命令文)を工夫したり、画像の修正を行うことでもっとクオリティを高められます。 今回の記事では

    【裏技あり】Googleの画像生成AI「ImageFX」が最高!使い方・始め方を徹底解説 | SELECK [セレック]
  • 【GAS】LINE Messaging APIでメッセージを取得

    こんにちは! おでぃーです。 今回は、LINE Messaging APIを使って、トークのメッセージをリアルタイムで取得してみます。 取得したメッセージは、 スプレッドシート等に出力して管理する 他のチャットツールやSNSに投稿する メッセージの文字列を読み取って自動返信する などいろいろな用途で自動化に繋ぐことができます! そのために、まずは基となるメッセージ取得についてマスターしちゃいましょう。 LINE Developer登録&アクセストークン取得 まずはLINE Messaging APIが使えるように、LINE Developerに登録し、アクセストークンを取得します。 こちらの記事にて詳しく解説していますので、参考にしてください。 LINE Messaging APIのアクセストークン取得方法こんにちは!おでぃーです。今回は、LINE Messaging APIの登録方法と

    【GAS】LINE Messaging APIでメッセージを取得
  • 【独自】現役法務大臣に公職選挙法違反疑惑…!法務省の全職員に崎陽軒の「月餅」を配っていた!(週刊現代) @gendai_biz

    受け取った職員たちも困惑東京・霞が関の法務省。1月下旬、顔に不安の色を浮かべた職員たちが囁き合う。何があったのか。 「鈴木馨祐法相から職員に菓子折りが配られたのです。政治家が金品を贈ることに法律的な問題があるのは、職員ならば誰でも知っていることなんですが……」(法務省職員) 公選法違反が疑われる鈴木馨祐法相(人のXより) 麻生派所属の鈴木法相は、昨年の総選挙後に発足した第2次石破内閣で初入閣を果たした。 「前法相の牧原秀樹氏が落選したことでお鉢が回ってきた。岸田文雄前総理が、石破総理に『(石破総理と距離がある)麻生派にも配慮した方がいい』と助言したことで抜擢されたとみられます」(永田町関係者)

    【独自】現役法務大臣に公職選挙法違反疑惑…!法務省の全職員に崎陽軒の「月餅」を配っていた!(週刊現代) @gendai_biz
    kibitaki
    kibitaki 2025/02/17
    無理筋。準備段階で誰か止めろや、とさえも言い切れないレベルじゃないかなぁ。対価関係が成立しないもん。政治家としてならグレー濃淡談義があるが、大臣としてだし。
  • 日本酒の美味さは「いい米」でも「いい水」でもない…JALの提供酒に選ばれた酒蔵が「1日10回」必ずやっていること 「東京のど真ん中でもうまい酒は造れる」

    海の目の前に建つ異色の酒蔵 日酒の味は、水に大きく左右されると言われる。適しているとされるのは、伏流水や雪解け水だ。山地に降った雨や雪が地中に染み込み、地層に沿って流れる水だ。それらの水は地層によって濾過され、土壌のミネラル分を取り込む。カリウムやリン酸、マグネシウムを含む、酒造りに適した水質になっていくのだ。 ここまで読んで、酒蔵のある街をイメージしてほしい。「雪深い里山の麓、清水がたどり着く自然豊かな農村」みたいな風景を思い浮かべてはいないだろうか。実際、そんな風景のある東北は酒所として有名だ。 だが、取材に訪れたのは茨城県日立市。明治後期に日立鉱山が拓かれて以来高度経済成長の波に乗り、全国でも有数の工業都市として発展を遂げた海辺の街だ。しかも森島酒造があるのは、太平洋に面する川尻海水浴場からわずか70歩。潮風が漂い、髪が塩気を帯びるロケーションである。 「東京のど真ん中でもうまい酒

    日本酒の美味さは「いい米」でも「いい水」でもない…JALの提供酒に選ばれた酒蔵が「1日10回」必ずやっていること 「東京のど真ん中でもうまい酒は造れる」
    kibitaki
    kibitaki 2025/02/17
    大観はもともとドライで飲み飽きる印象だったが、ちょっと納得。「造った」酒。それにモダンとクラシックの定義おかしくない?モダン=マーケっぽい端麗辛口。クラシック=酒精感や旨味雑味の癖が強いのex旧二級酒。
  • 松屋でタイミーで入った方の名札に『タイミーさん』と書かれていた「世界は本当に寂しいところになった」と思ってしまった

    村上慧馬 @keima_murakami 田舎のスーパーでもタイミーのスポットで入った人の名札には「タイミー」と書かれていた。その頃タイミーという名前を知らなかったので、「タイミー」という名前の外国人留学生だと勘違いして親に話したら赤っ恥かいたことがある。 x.com/tzsra1444/stat… 2025-02-15 09:06:13

    松屋でタイミーで入った方の名札に『タイミーさん』と書かれていた「世界は本当に寂しいところになった」と思ってしまった
    kibitaki
    kibitaki 2025/02/16
    そこはスイミーみたいなもんだろ。
  • 国民民主・玉木氏 外国人の高額医療費制度見直しに言及「90日の滞在で数千万円相当」|よろず〜ニュース

    国民民主・玉木氏 外国人の高額医療費制度見直しに言及「90日の滞在で数千万円相当」|よろず〜ニュース
    kibitaki
    kibitaki 2025/02/16
    ビザ取ったら国保加入だから当然、とか一部※が叫んでるけどそれ錯誤狙いよな。ビザの人達は国保じゃなくて期間内の民間医療保険とか制度を変えろって話。欧米式でその商品構成も既にあるし何なら外資保険大喜び
  • 米国が希少資源の5割所有を提案 ウクライナにと報道、米NBC | 共同通信

    Published 2025/02/15 16:52 (JST) Updated 2025/02/15 19:06 (JST) 【キーウ共同】米NBCテレビは14日、トランプ米政権がウクライナに対し、同国の希少な鉱物資源の50%の所有権を米国に譲渡するよう提案していたと報じた。ウクライナは応じなかった。複数の米当局者の話として報じた。 トランプ政権はロシアの侵攻を受けるウクライナに対する支援の見返りに、希少資源の供与を求めている。 ベセント米財務長官は12日、キーウ(キエフ)でゼレンスキー大統領と会談し、希少資源に関する合意文書の草案を示した。NBCによると、草案には米国に50%の所有権を認めることが盛り込まれていた。ゼレンスキー氏は文書への署名を拒否した。

    米国が希少資源の5割所有を提案 ウクライナにと報道、米NBC | 共同通信
    kibitaki
    kibitaki 2025/02/16
    トランプは蛮族だけど、こんなん拒否されて当然で「ま、そうだろうな」としか思ってないよ。ハルノート扱いで騒ぐの、一部の日本人だけ。
  • たった1499円の「USB-C電力計」が数万円の機器に匹敵したことに驚いた話【レビュー】

    私がテストしたこのUSB電力計は驚くほど正確だ。12ドル(日Amazonでは1499円)ほどのアクセサリーが、10倍や20倍もするツールに匹敵するとは思わなかった。 YEREADW USB-C 電流電圧チェッカー(Amazon) このYEREADW USB-C 電流電圧チェッカーは、今や私の作業に欠かせないツールの1つだ。たとえば、USBポートが正常に作動しているか確認したり、モバイルバッテリーやスマートフォンの容量をテストしたりするのに便利だ。 私はこれまで、こうした電力計を20個近く集めてきた。USB-AからUSB-Cへの移行期には買い替えが必要だったし、USB-C経由の電力供給が拡大するにつれて、より高性能なモデルが必要になったからだ。 なお、以前から電力計の記事を書くたびに、「どこで買えるのか」と質問されることが多かった。しかし、紹介したモデルは50ドル(約7500円)、100

    たった1499円の「USB-C電力計」が数万円の機器に匹敵したことに驚いた話【レビュー】
  • なぜあなたのウェブサイトは遅いのか

    自己紹介 https://x.com/mizchi Node.js とフロントエンドの専門家 経歴 ゲームクライアント開発 Electron アプリ開発 サードパーティスクリプト フリーランス(2回目) 現在: 1ヶ月でパフォチュする傭兵 Core Web Vitals CI/CD 今日のスコープ 話すこと 主にフロントエンド/アプリケーション視点での計測 とくにエンドユーザーから見たウェブパフォーマンス体験 話さないこと 各クラウドやDBに特化したチューニング 結果として観測できるが、最初からターゲットにはしない パフォーマンス傭兵を始めた経緯 前職でサードパーティがサイト全体に与える影響(CWV)について調査 とにかくいろんなサイトを外部から計測 真の問題を特定しても「弊社とは無関係」で打ち返す以外なく、歯痒い コスパよく直せる部分をみんな放置している!!! 非機能要件の優先度が上がら

  • 【独自】日鉄・USS買収計画 “完全子会社化”をアメリカに伝達へ|テレ東BIZ

    製鉄が、アメリカの鉄鋼大手USスチールの買収計画を巡り従来通り、完全子会社化を目指す意向を、トランプ政権側に伝える方針であることがテレビ東京の取材で分かりました。トランプ大統領は投資を歓迎する一方で、「誰も過半数の株を取得できない」として買収は拒否する考えを示していますが、日鉄は現時点では譲歩せず、当初の計画にもとづいて交渉を進める構えです。関係者は「完全子会社化を目指すことに変わりはない」と話していて、訪米中の森副会長もこうした方針を伝えるものとみられます。

    【独自】日鉄・USS買収計画 “完全子会社化”をアメリカに伝達へ|テレ東BIZ
    kibitaki
    kibitaki 2025/02/14
    せや、USSはんの資産と従業員売ってもらうことにするで!で、USSはんはその金で何か新しいちっこい商売したらええんや!くらいの返しでいいと思う。トランプもそういうトリッキーな言いかえしてるし。
  • 伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

    伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
    kibitaki
    kibitaki 2025/02/14
    内ゲバ指摘に対して解像度云々って、そんな個人間事情の前提を求められても迷惑なのが世の中のほとんどだし、実際あちらって、昨日の敵同士がすぐ肩組んで踊ってまた翌日殴り合うじゃん。こないだも立憲共文字数