何の話かというと Dockerコンテナでアプリを作ると便利ですが、何でもかんでもコンテナに突っ込むと(たとえば、RDBとか)面倒な事も多くなります。 ・スケーラビリティが必要 ・機能単位のリファクタリング/アップデート(マイクロサービス化)が必要 という部分にフォーカスしてコンテナ化して、その他のパーツは、コンテナ以外の環境と組み合わせた方が幸せになれるかも知れません。 というわけで、GCPを利用して、こんな感じのアプリケーション環境を構築するデモの手順を紹介します。 ・五目並べゲームのAPIサーバーを作ります。 ・ゲームの進行を管理するフロントエンドと、コンピュータープレイヤーの思考ルーチン(AI)を提供するバックエンドをGoogle Container Engine (GKE) 上のコンテナでデプロイします。 ・ゲームのステータスは、Cloud Datastore(NoSQL)に保存し
![Google Container Engineで五目並べアプリのAPIサーバーを作るデモ - めもめも](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/0b61162af66594ee7a6f38d71bfeabee3d6c0e89/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Fc8337b6e1479ca6366448bdad0798b420ac8a1fe%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fe%252Fenakai00%252F20160810%252F20160810110018.png)