Adam Cousins senior digital designer
Adam Cousins senior digital designer
Adobe製Stage3D用フレームワーク Proscenium に付属してくる物理演算ライブラリ「Pellet」を単独で使ってみた。 btConvexHullShape Test(要:FlashPlayer11) Pellet は、C++で書かれたオープンソースの物理演算ライブラリ「Bullet」のAS3移植版。 BulletはBlenderのゲームエンジンで使われてたりする。(MMDが採用してるっていうほうが通りがいいのかな)そのAS3ポートといえば、 Away3D 4.0 jiglib vs Bullet « DevJamMemo AwayPhysicsを使って衝突判定をしてみる Flash Player 11 対応の 3D 物理演算ライブラリ「AwayPhysics」 | ClockMaker Blog 等のエントリーですでに紹介されているAway3D4.0用のAwayPhy
------------------------------------------------------- 追記 このサンプルデモは、記事一番下の点光源の問題に対策してない方の swf をアップしてました。 キャプチャ画像は対策に y 座標ちょっぴりずらしてあるのに。 なので、ライト種類を点光源( point )にして原点に持ってくると Stage3D の描画の更新が止まります。 (FlashPlayer が落ちたりするわけではないです) 上げなおすのもなんなのでこのままで。 そして、他のパターンでもこの例外は発生するみたいなので 別の対策方法を記事の一番下の方に追記しておきました。 ------------------------------------------------------- Proscenium のライトです。 問題がいくつかありましたので覚書しておきます。( 20
「思いついた演出をすぐに実装したい」 「頭の中ではできているのに、コーディングするのが面倒」 と、感じることはありませんか? Flashコンテンツを作る上で欠かせないトゥイーンライブラリ。TweenerやBeTweenAS3など、使ったことのある方も多いと思います。私自身、使い慣れているという点でTweenerをよく使っていましたが、いくつかの不満点がありました。 機能が少ない。 トゥイーンを単体でしか再生できない。 フィルタ系のプロパティを扱うのが面倒。 transitionをtransitoinにタイプミスする。 そもそもタイピングするのが面倒。 などなど これらの点を解消するために、新しいライブラリ「Tween24」を開発しました。 メソッドチェーンで、新感覚コーディング Tween24の大きな特徴は、下記のようにメソッドチェーンでプロパティを指定するところです。 // 例)Twee
つぶつぶ 粒子で遊ぶシミュレーションゲームです。 続編はこちら 操作方法 左クリック:選択 左ドラッグ:粒子の作成 右クリック:粒子をつかんで動かす メニューの説明 Particle:描く粒子を選択します。 Water:水。 Wall:壁。 Drain:排水溝。 Jelly:ゼリー。 Lava:溶岩。 Mercury:水銀。 Wood:木材。 Oli:油。 Ice:氷。 Erase:粒子を消します。 Draw:描く方法を設定します。 Weight:太さを調節します。 Overwrite:粒子の上書き可/不可を切り替えます。 Scene:シーンの設定をします。 Gravity:重力のオン/オフを切り替えます。 Bounds:境界壁のあり/なしを切り替えます。 Pause:時間の停止/再生を切り替えます。 Circles:粒子を円で表示します。 Velocity:粒子の速度を表示します。 Me
Flex SDK は今後 Spoon Project に Flex Team Blog の投稿「Your Questions About Flex」(概訳 by akihiro kamijo) に Flex SDK が今後オープンソース団体に移管されるという発表がなされました。そのオープンソース団体は、Open Spoon Foundation であり Board member には、アドビ社員の Garth Braithwaite も名を連ねています。 Flex SDK は今までもオープンソースでしたが、全てアドビが開発から管理までを行っていました。今後は Spoon Foundation の Spoon Project でその責務を果たします。アドビ社内から Flex チームが完全消滅するという訳ではなく、新たな編成でチーム体制を作り、Spoon Project へ参画していくことにな
FlashPlayer11はハードウェアアクセラレーションに対応してない環境でStage3Dを使った.swfを再生すると、SwiftShaderによるソフトウェアレンダリングにフォールバックする。シェーダー含めコードの書き換えが必要ないのでステキな配慮だとは思うんだけど、ぶっちゃけどの程度動くもんなのか見てみたい。とりとめない感じであれこれ迷走してみた。 下記は、描画サイズ640×480でテクスチャ貼った板ポリをランダム配置して回しただけの簡単なデモ。強制Softwareモードで動かしてる。 Stage3D Hardware Acceleration Test(要:FlashPlayer11) これを自分の環境で試してみると、 WindowsXP SP3 Intel PentiumM 1Ghz:△12000で12〜24fps(CPU使用率:85%〜95%) OSX10.6.8 Intel
10月29日(土曜日)に熊本市で開催されたFxUGのRIAセミナーへ参加させていただきました。 Flex勉強会 第156回@熊本+RIAセミナー セミナーの内容は、廣畑さんによる「Adobe MAX 2011」の報告、舩倉さんによる「RIA開発におけるサービス開発のイロハ」、成田さんによる「Flex/AIRを利用したRIA開発について」、有川さんによる「Flash Player 11/AIR 3の新機能の可能性」と盛りだくさんの内容で、有川さんによるFlexモバイルアプリケーションのライブコーディングも行われました。 このセミナーに参加して、FlashPlayer11やAIR3.0での開発に関してのモヤモヤしていたものが多少スッキリした気がするので、有意義なセミナーとなりました。 そんなセミナーの中、LTで少しばかり僕もしゃべらせていただきましたので、その内容をちょっと紹介させていただきま
Tue 11 Oct 2011 Matt Halford Discussion, Experiment, News – 3D, caustics, flash 3d, fp11, island, molehill, ocean, pb3d, pixel bender, reflection, refraction, shader, stage3d, terrain, water An advanced water shading system and custom 3D engine built to test the capability of the new Stage3D and Pixel Bender 3D API’s in Flash Player 11. Instructions Click above to lauch demo, you will need Flash
asTamarin の abcdump.as を活用して、SWF をダンプしてみよう。abcdump を使うためには、まず、SWF の中から ABC(ActionScript ByteCode)を取り出す必要がある。前回取り上げた flash-decompiler を使ってもいいんだけど、せっかくなので、前々から試してみたかった swfassistを使ってみた。いきなり凝ったものを作るのは大変なので、まずは SWF から ABC を抽出するアプリを AIR で作ってみた。サンプルデータ試しにこの簡単な AS をコンパイルして SWF にする。 package{ import flash.display.Sprite; public class Test extends Sprite{ public function Test() { trace("test"); } } } SWF に対し
Epic GamesはAdobe MAX2011のキーノート講演にて、アンリアル・エンジン3がAdobe Flashベースの環境でも動作するようになったことを明らかにしました。これにより、家庭用ゲーム機向けに開発したものをウェブ上で展開することが更に容易になります。 以下、プレスリリースより。 Epic Games、アンリアル・エンジン3のAdobe Flash Playerサポートを発表 Epic GamesのCEO兼テクニカルディレクター、Tim Sweeneyは、Adobe MAX2011のキーノート講演において、アンリアル・エンジン3がAdobe Flashベースの環境で動作するようになったことを発表しました。講演では、昨日リリースされたAdobe Flash Player11上で、Epic Gamesの大ヒットFPSタイトル「アンリアル・トーナメント3」が稼動している様子が技術デ
Discover Nissan JukeWalk around your Nissan JUKE. Customise it. Get in it. Start it up then race through the city at night. Do handbrake turns, collect the condensed energy to power up your Nissan JUKE and see your energy trail light up the night. Energise your Nissan JUKE, set your best time then challenge your friends to beat it! Working together, Adobe, Nissan Europe and Digitas have created th
情報多すぎなんじゃー!Adobe Max 2011! 情報が多すぎてまとめきれないので、ここでは何も説明しません。 とりあえず、俺が見るためのリンク集です。 見やすいリンク集は誰か有名な人がやってください。 FlashPlayer11 http://get.adobe.com/jp/flashplayer/ http://www.adobe.com/products/flashplayer.html DebugPlayer + StandAlonePlayer http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/downloads.html http://www.adobe.com/support/flashplayer/downloads.html Android 版 FlashPlayer11 https://market.and
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く