「白鳥のめがね」は、もう更新しなくなっているのでその後書いているブログなどをまとめておきます。 続きのブログ記事はこちら。 http://blog.livedoor.jp/plankblank/archives/487019.html 書評や芸術作品について書いていた。 その後、日記的な内容を次のブログに書くようになった。 http://yanoz.hatenablog.com/ また、学術思想系の話題はこちらのブログに書いている。 「思想の読み書き」 http://readthink.hatenablog.com/ あわせてお読み頂ければ幸いです。 クロムモリブデン自体はじめてみるけど、名前は聞いたことがあった。 作風としては、すこしスタイリッシュで軽快だけど、基本は王道の小劇場スタイルというか、80年代以降の良くあるタイプの演劇の範囲に収まっているとは言えると思う。 だから、僕みたいな
![白鳥のめがね](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/06a15c64ba0ceec233d86d71001ebb29a9dcbf5d/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fcdn.blog.st-hatena.com%2Fimages%2Ftheme%2Fog-image-1500.png)