タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

Gumroadに関するkazuhiko11のブックマーク (3)

  • 目指すはiTunes越え? 「Gumroad」を生んだ19歳社長に聞く (1/3)

    「Gumroad」はSNSを利用して画像や音楽データといった各種コンテンツを販売できるサービスだ。すでにASCII.jpでも、イラストレーターの寺田克也氏がGumroadを使って自身のデジタル原画を販売していることをお伝えしている(関連記事「作品データが売れる「Gumroad」、プロ作家から見たらどうなんだ」)。 既報の通り、Gumroadはシリコンバレーのスタートアップの中でも、とびきりホットなサービスとして注目されており、サービスがローンチされた後は日国内でもTwitterを通じてその存在が知れることとなった。ASCII.jpでは今回、立ち上げたSahil Lavingia(サヒール・ラヴィンギア)氏にインタビューし、Gumroad立ち上げにまつわる逸話や将来的なプラン、現在のビジネスにまつわる環境について話を聞いた。 TwitterとFacebookを使ったオンラインコンテンツ販売

    目指すはiTunes越え? 「Gumroad」を生んだ19歳社長に聞く (1/3)
  • Gumroadみたいなサイトをつくりました。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    昨日の昼、Gumroadみたいなサイトをつくりました。Twitterでログイン、paypalで支払いです。現状テストなので、9円以下の値段しか設定できません。テストですがリアルにカネが動きます。 テストサイトはこれです。 コンテンツ登録もシンプルです。あらゆる意味で家を超えられないつらさがありますね。 正直、可能性は感じてますが、fiverrみたいに売り手しかいなくて、買い手がいないマーケットになりそうでこわいです。 ↓ご意見、ご感想はTwitterで!フォローするとネット業界のアレなことをたびたびつぶやきます。 Tweet https://twitter.com/sessions/new

    Gumroadみたいなサイトをつくりました。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
  • もしあなたの著作物が知らぬ間にGumroadで売られていたら

    Gumroadというサービスが話題になっております。絵や写真・音楽といった自分の著作物を、ネットを介して簡単に売れるというサービスです。 誰でもデータを直販できるGumroad入門。クリエイターの生活は変わる? コンテンツを手軽に販売できるサイト「Gumroad」が話題に わざわざ指摘するまでもない(と僕は思っています)が、これを悪用する人は絶対に出てきます。システムは性善説で作ったらいけませんて。 早速警鐘を鳴らしてくれているのが以下のエントリ。 Gumroad の危険性について早めに警鐘を鳴らします これまでも似た問題はずっとあったのですが、このサービスは無断転載等をした人間に即座にお金が行く点が厄介です(正しく使う人にとってはそこが有り難い点ですし、サービスの売りもそこなんですが)。 ちなみにこのサービスは米国産で、利用規約やなんかも現時点では英語オンリーです。悪用したい人はさほど気

  • 1