タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

仮面ライダーに関するkatokitizのブックマーク (1)

  • 『仮面ライダーW』は大人が見ても面白かったよ、という話 - さよならテリー・ザ・キッド

    『仮面ライダーフォーゼ』からライダーを見始めて、過去ライダーをオーズ→ディケイド→電王と遡って見て、次は『W』を一気見したんですが、まー面白かった。今んとこライダーでは一番好きかもしれません。皆さんにも見て欲しいので、どこらへんが好きだったかを若干ネタバレありで書きます。みんなも見よう、仮面ライダー!(おれの特撮友達が少ないので)(あと大人が見てお金を落とすとグッズの種類が増えて楽しいので) 仮面ライダーWで特に良いのは、敵怪人に特殊能力を持ってるやつが多いところです。 人間が怪人に変身するための「ガイアメモリ」ってのがあってですね、「メモリの名前=能力」なんですよ。 分かりやすいやつで言えば、天候を操って攻撃する「ウェザー」や、ゴキブリ型怪人に変身する「コックローチ」みたいな。その辺はもう明らかに戦闘に使えそうな能力なんですけど、ときどき「ライアー」(相手にウソを信じこませる)とか「ジー

    『仮面ライダーW』は大人が見ても面白かったよ、という話 - さよならテリー・ザ・キッド
    katokitiz
    katokitiz 2015/02/21
    あの回の長澤奈央について酒飲みながら語り合いたい
  • 1