タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

児童文学とラノベに関するkangirenのブックマーク (3)

  • ライトノベルの仲間たち。ヤングアダルト、ジュブナイルなど - 好きなら、言っちゃえ!! 告白しちゃえ!!

    ライトノベル」「ヤングアダルト」「ジュブナイル」など、辞書的には少年少女・若者向けの小説という意味ながら、少しづつニュアンスの異なるのジャンルをまとめて整理してみました。 児童文学と一般文芸の間に位置する、少年少女・若者向けの小説は、日では1960~1970年代に登場したといわれています。その後、読者層を微妙に変えながら、呼び方が移り変わり、 ジュブナイル → ヤングアダルト → ライトノベル → ライト文芸 と変遷してきました。また、「ジュブナイル」「ヤングアダルト」は教育的に配慮された児童文学の一部とみなされることが多いですが、「ライトノベル」「ライト文芸」は娯楽目的のエンターテイメント小説と見なされています。 若者向けのエンターテイメント小説です。最近の日の出版社は、若者向け=ゲーム漫画を楽しんでる世代向け、という意味で使っているところが多いので、むしろオタク向けという

    ライトノベルの仲間たち。ヤングアダルト、ジュブナイルなど - 好きなら、言っちゃえ!! 告白しちゃえ!!
  • どっこいジュヴナイルSFは生きていた―21世紀ジュヴナイルSF必読ガイド30選(前編)― - 児童書読書日記(仮)

    はじめに 『S-Fマガジン』2014年6月号で、三村美衣の監修による「ジュヴナイルSF再評価」という特集が組まれました。ところがこの特集、ジュヴナイルSFテイストのあるライトノベルの話ばかりで、肝心の児童書として出版されているSFが脇に追いやられてしまっており、物足りないものになっていました。 三村美衣による通史解説は、かつてジュヴナイルSFの黄金時代があっていまは廃れてしまったが、実はアニメやライトノベルにその魂は継承されているという物語になっています。そのため、いまも優れたジュヴナイルSFが多数出ているという事実がないことのようにされています。アニメやライトノベルについては、具体的な作品名を挙げて論評しているのに、21世紀以降に児童書として出版されたSFについては、レーベル名を列挙するだけで作品や作家に対する具体的な論評はありません*1。これでは、児童文学の事情を知らない読者が、21世

    どっこいジュヴナイルSFは生きていた―21世紀ジュヴナイルSF必読ガイド30選(前編)― - 児童書読書日記(仮)
    kangiren
    kangiren 2014/04/27
    少女海賊ユーリはあれとかそれのフォロワーすぎる気がする(面白いし挿絵は萌えるけど)
  • 美少年すぎるメロスが走る!「走れメロス 太宰治 名作選」 (1/3)

    太宰治ってどんなイメージ? 「拝啓、ジョン・レノン」ってご存じ? 真心ブラザーズの曲で、ジョン・レノンへのラブレターを読み上げる歌。中でも特に印象的なのは、ジョンの人となりを挙げていく下りで、ジョンは、変人で、非現実的な、ダサい中年だそうだ。 この人となりは、作詞者から見たジョンというよりも、人々の目に映っているジョンの人間像。正しくもあり、間違いでもある、一面的なジョン・レノン観である。 それでは、昨年、生誕100周年をむかえ、それを記念して著作が4作も映画化された作家・太宰治の一般的な人間像は? ――暗くて、弱くて、自殺願望が強いダメな中年 正しくもあり、間違いでもある、一面的な太宰の人間像。 このネガティブなイメージは、そのまま太宰作品に対する印象にもつながり、 「太宰作品は暗くて読みづらそう」 「すぐ死にたいとか言ってそう」 「そもそも近代文学って古くさいし、むずかしそう」 「ぶっ

    美少年すぎるメロスが走る!「走れメロス 太宰治 名作選」 (1/3)
    kangiren
    kangiren 2010/05/15
    児童書のラノベ化が止まらない。
  • 1