最近、Mac のパッケージ管理システムを fink から MacPorts に変更した。 元々 fink 使ってた理由は パッケージ管理システム入れるときに 確か PostgreSQL の 8 が MacPorts(当時、DarwinPorts)にはまだ無くて fink にはあったからとかそんな理由だったと思う。 で、なんか 「MacPorts の方が良いよ」って 良く聞くようになったので入れ替えてみようと思って 入れ替えた。 そして、(無駄に)嵌った・・・orz 今日、家の MacMini も入れ替えてみた。 そして事件は起こった・・・ それは、gems を入れているとき・・・ ログを見てると Perl 5.8.8 を入れ始めた・・・ 「え!?」 そもそも俺は Perl ちょこっとしか使わないので デフォルトで入ってる 5.8.6 を使ってた。 でも、PATH 的には MacPorts
MacPorts とは?[編集] MacPorts は MacOSX 上で利用可能なパッケージシステムの一つで、 主に UNIX 向けに開発されたオープンソース・ソフトウェアを手軽にインストールすることができます。 OpenDarwin プロジェクトの一部として 2002 年より始められ、 Landon Fuller, Kevin Van Vechten, Jordan Hubbard といった Apple inc. の従業員も多数参加しています。 以前は DarwinPorts と呼ばれていましたが、OpenDarwin プロジェクトの休止に伴い、MacPorts と改称(2006 年 8 月~)されました。 そのため、一部の配布物にはまだ DarwinPorts という表記が残っていますが、これらは全く同じものを指します。 2005 年 4 月 28 日にバージョン 1.0 がリリース
初代MacBook Proから、ようやく新Macbook Proへ移行ができました。 本来であれば、先週中頃には会社に届いているものが、某氏のApple IDの配送先が以前の事務所になっていたため、しばらく足止めをくらい、ようやく先週の土曜日にやってきたのでした。 ただ、土曜日は商談、日曜日は父の日と、忙しかったため、昨日業務の合間で何とか移行が完了しました。 以前から、やろうと思っていたMacPortにようやく挑戦したのですが、あまりにも便利すぎるので、少しまとめようかと 開発環境の構築は、後の課題としてとりあえずは、基本的な機能から。 まずは、MacPortのインストールから。 Xcode Toolsなるものが必要ですが、DVDに入ってますので、そこからインストールした方が早いです。 インストールが完了したら、下記のURLから、MacPorts-1.4.0/の、MacPorts-1.
MacPortsの方が研究や開発で便利なソフトウェアが多そうなのでfinkからMacPortsに乗り換えることにした。finkもMacPortsも、同じパッケージ管理ソフトだって言うことで共存は好ましくないようなので、finkをアンインストールしてからMacPortsをインストールした。このとき、ついでのXcodeも3.1へとバージョンアップした。以下にその作業メモ。 finkをアンインストール $ sudo rm -fr /sw $ vi ~/.zshenv (.prifile)僕の環境では.zshenvは.profileへのリンクとなっている。.profileからfink関連の環境変数を削除。念のため、削除前に/swはtarで固めてバックアップしておいた。 Xcode 3.1をインストール Xcode 3.0も3.1も共存できるとのことだけど、3.0を残しておく理由が特になかったので、
SpiderMonkey とは SpiderMonkey とは Firefox にも搭載されていいる JavaScript エンジンで、 インストールすると js コマンドを使えるようになって、 コンソールでいろいろ js を試せるようになります。 こんな感じ ~ $ js js> (function fib(n) { return n < 3 ? 1 : fib(n - 1) + fib(n - 2) })(10) 55 js> for (var n in function() { return this } ()) print(n) n js> quit() ~ $ で、 今までずっと mozilla の cvs で取ってきてビルドしてたんです でも、MacPorts が入っていれば ~ $ sudo port install spidermonkeyでインストールできるみたいです。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く