テニスの全米オープンで錦織圭選手が準優勝したことについて、かつてトップ選手だった松岡修造さんは、一部の選手に上位が独占されてきた男子テニス界の構図に触れながら、「世界のテニスを大きく変えるような活躍だった」とたたえました。 決勝の戦いを振り返って、松岡さんは「相手のチリッチ選手は最高のプレーをしたが、勝つチャンスはあった。 試合中の表情や動きからかなり緊張していた様子がうかがえ、自分のテニスができなかったと思う。試合後の姿を見て、錦織選手自身が一番悔しかったのだろう」と話し、目に涙を浮かべました。 そして、日本選手として初めて四大大会シングルスの決勝に進んだ今大会を振り返って、「技術的にはすでに世界のトップレベルと証明していたが、弱点とされていた精神面でも体力面でもそうであることを示し、『心技体』がそろって世界一に近づいた。 準優勝という結果は、日本のテニス界だけでなく、世界のテニスを大き
![松岡修造さん 涙ながらに「もっと強くなれ」 NHKニュース](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/75c7b166b75d795630a25543001f22210cbc39a0/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttp%2Fwww3r.nhk.or.jp%2Fnews%2Fr%2Fhtml%2F20140909%2FK10044654011_1409091917_1409091927_01.jpg)