ツイッターで怒りを爆発させている人は、ハンドルを持つと性格が激変するドライバーと同じ。距離感があるSNSは、人を攻撃的にさせる(英研究) 記事の本文にスキップ ハンドルを持つと性格が激変するドライバーと言えば、こち亀の本田速人巡査のことが頭をよぎるかもしれない。 車のハンドルを握ると性格が激変し、荒っぽくなる人がいるように、普段はまったく普通の人でもフェイスブックやツイッターなどのネット上では激変することがある。こちらの素性が相手にわかりにくく、距離感がある相手に対し、怒りを手軽に解放できる幅広いソーシャルメディアは、利用者を攻撃的にする危険な組み合わせとなるようだ。今回発表された研究結果によると、SNSを頻繁に利用する人ほど、他人に対しての ”思いやり” が失われていく傾向にあるという。 英ロンドンにあるサイコロジカル・システムズの臨床部長リチャード・シェリー博士が行った調査によると、ソ
個人情報の漏洩につながるような2000種類以上のデータトラッキング用のコードをブロックし、ついでに一部広告やSNSボタンもウェブページ上から非表示にしてしまうことでページの表示を最大27%も高速化してしまうブラウザの拡張機能が「Disconnect」です。開発者は元Googleのエンジニアで、オンライン上での個人情報をユーザー側でしっかりとコントロールできるようにするために開発したツールとのことなので、どんなふうに動作するのか実際に使ってみました。 Disconnect | Online Privacy & Security https://disconnect.me/ ◆PC向けの拡張機能を使ってみた 「Disconnect」はGoogle Chrome・Firefox・Safari・Opera向けに拡張機能をリリースしており、以下のページにアクセスして「Get Disconnect」を
米Twitterが、Twitterのソーシャルグラフを利用して急成長中のライブストリーミングアプリ「MeerKat」のソーシャルグラフへの接続を遮断した。 Twitterは3月14日(現地時間)、米メディアBuzzFeedに対し、内部ポリシーに準拠してMeerKatからTwitterのソーシャルグラフへのアクセスを制限したと説明した。 MeerKatは、同名の米新興企業が2月末にApp Storeで公開したライブストリーミングアプリ。Twitterのソーシャルグラフを利用しており、MeerKatでライブストリーミングを開始すると、そのユーザーのTwitterフォロワーのタイムラインにストリーミングの告知が自動的に投稿されるようになっていた。 操作のシンプルさやTwitterのソーシャルグラフの活用などにより、米Wall Street Journalによると、公開後2週間で12万人のユーザー
専門家が泣く、セキュリティ9つの誤解と現実2015.03.15 10:006,697 satomi 脆弱性、ウイルス、不正侵入で人生台無し、国が危ない…というニュースの連続ですが、現実のリスクはいかほどのものなのか? 専門家にセキュリティのウソ&ホントをずばり訊ねてみました。以下が回答集。小見出しは全部「ホント」の方です。 1. 強いパスワードで世のほとんどの攻撃は追っ払える 米Yahoo情報セキュリティ最高執行責任者のAlex Stamosさんは脆弱性を見つけ、ソフトウェアの穴をどう悪用するのか考えるのが仕事。極悪ハックから単純なソーシャルエンジニアリングによる詐欺まで、あらゆる手口のものを見てきました。そのキャリアでわかったのは、大体どのユーザーにも通用する簡単なソリューションがふたつあることです。ひとつは強いパスワード、あとひとつは2段階認証です。 マスコミは最もディープで最も高度な
Inc.:こちらが一生懸命に話をしているときに、あいてが真面目に取り合ってもらえないことほど頭にくることはありません。仕事の場合だと、売上に響いたり、従業員が言うことを聞かなくなることにもつながりかねません。 将来のビジネスパートナーや顧客になるかもしれない相手が、こちらの話を真に受けてくれなかったら、仕事のチャンスも限られてしまいます。それから、社内の人に話を真面目に聞いてもらえないと、出世の機会も限られます。それに、どんな状況であれ、自分の話に取り合ってもらえないことは、腹が立ったり、傷ついたりするものです。 言うまでもありませんが、あなたが人から真面目に取り合ってもらえないとしたら、それなりの理由があります。ほとんどの場合は、あなた自身に問題があるため、知らないうちに、人から軽んじられるような言動をしてしまっているのです。 では、一体どうすればいいのでしょうか? 次に挙げる、「人に
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
マクロスシリーズ ガンダムシリーズ スタジオジブリ ラブライブ! 黒子のバスケ テニスの王子様 銀魂 ヘタリア ハイキュー!! 進撃の巨人 Free! 弱虫ペダル 落第忍者乱太郎(忍た... ONE PIECE 家庭教師ヒットマン マギ 黒執事 妖狐×僕SS 魔法少女まどか☆マギ... 青の祓魔師 NARUTO-ナルト- TIGER&BUNNY ジョジョの奇妙な冒険 K おそ松さん セーラームーン コードギアス 反逆の... ZONE-00 BLEACH 東京喰種トーキョーグ... D.Gray-man ローゼンメイデン PSYCHO-PASS 鬼灯の冷徹 けいおん! Disney エヴァンゲリオン ラブライブ! サンシャ... ダイヤのA 名探偵コナン にょたりあ HUNTER×HUNTER カードキャプターさく 文豪ストレイドッグス 銀魂 -3年Z組銀八先生... 学園BASARA 僕
っていう雰囲気、マジで形成されててどうすればいいんでしょう。 数ヶ月の努力が実ってさ、なんとか誰もが知ってるあの企業への就職が決まったわけですよ。4月から晴れて社会人なわけ。 嬉しかったよね、そりゃ。親も安心させられたしさ。 その後、内定者向けの懇親会とか飲み会とか、何回か出たわけ。 かわいい女の子とも結構喋ったのよ。その子とLINEとかも交換すんじゃん。楽しいよね。そういうの。なんかドキドキすんじゃん。 そこでさ、ふと気になったのよ。 こいつら、もしかして、みんなFacebookとかやってんのかなって。 たまにFacebookのウォールがどうしたこうしたって、飲み会の席で話題に上がってたしさ。(そういう時俺はボケーッとしたまま受け流してるだけなんだけど) で、ちょっと調べてみた。登録時に電話番号が必須じゃなかった頃に取った捨て垢を、今更復活させて、LINEに登録した友人の名前とか検索して
作家として活動してる人は不特定多数との関係に対してとても慎重な人が多いです。 なまじ別け隔てなく接するとコミケや同人依頼などで訳のわからん奴に絡まれたり 燻製が着払いで送られたりしてトラブルに巻き込まれる事もあるんですよね。 故にSNSでは必要以上に広く付き合いをしない、距離を取る人は多いのです。 今ひとつ信用を担保する要素を図りかねますから。なので付き合いの判断基準として ・継続した作家活動をしているか ・(それなりに)円滑な人間関係を築いて社会生活を行っているか ・ネットで炎上するような過激な発言をしていないか ・常識を持ち合わせているか などを、絵の巧拙よりも重要視してる人は多いと思います。(もちろん気が合うかどうかが一番先ですが。)また、作家や絵描きからすると SNSでの交流を過度に期待する人ってのは警戒の対象になることもあるんですよね。 オフでは全うな社会生活を送ってないのではな
日本ではLINE>Twitter>Facebook 気付けば当連載も2年目に突入してしばらく経つ。そこで、連載第1回で取り上げたソーシャルメディアのシェア最新版を見てみたい。1年経った各SNSのユーザー数や利用状況に、一体どんな変化があったのだろうか。 ICT総研による「2014年度SNS利用動向に関する調査」によると、2013年末の国内ネットユーザーは推定9736万人であり、SNSユーザー数はそのうちの56.4%にあたる5487万人だった。2014年末には6023万人に達すると推定されている。 ICT総研が2014年7月に実施したアンケート調査では、アンケート対象者のうち64.9%がSNSや通話・メールアプリを利用していると回答。サービスの利用率は、LINEが47.6%でトップ。続いてTwitterが41.9%、Facebookが39.9%、mixiが19.7%、Skypeが18.8%、
この記事では、意識高い系社会人や大学生の特徴、彼らが見落としがちなことを紹介します。 意識高い系とは真逆のマイルドヤンキーの特徴や、それぞれの属性が持っているものも解説します。 「意識高い系って何?」意識高い系のメリットやデメリットを知りたい方は参考にしてください。 ・意識高い系とは、ビジネスや勉強に対する意識が高く、行動力のある人たち(社会人、学生) ・SNSなどで自分がやった勉強、他人との交流をよくアップし、意識低い系からはバカにされがち ・意識高い系は目標が高くなりがちで、目の前・身近にある幸せにい気づかないことも ・意識高い系より、意識の低い「地方のマイルドヤンキー」の方が幸せかもしれない
サンプルデモ真ん中寄せをして、ウィンドウの横幅が480px以上の場合は、5つのシェアボタンを横並びで表示し、スマホなど、ウィンドウの幅が狭いブラウザでは、LINEを含めた6つのボタンを1行に3つずつ表示するレスポンシブ仕様になっています。ここで表示している個々のボタンは画像を使用していますが、実際と同じように動作するので、ウィンドウの幅を広げたり縮めたりしてみて下さい。実際のシェアボタンでのデモを見たい人は、「サンプルデモを見る」のボタンから別ページにアクセスして下さい。 HTML <h2>シェアボタンの表示</h2> <p>横幅を狭めると、2行になり、LINEボタンが出現します。LINEボタンの画像は、<a href="https://media.line.me/howto/ja/" target="_blank">公式ウェブサイト</a>よりダウンロードする必要があります。</p> <
個人の日記です。 2012年6月にこのアカウント(ハンドルネーム)を使い始めました。そろそろ3年になります。いい区切りですね。 この間非常に限定的な層に楽しんでいただければと思って活動してきましたが、なぜだか時々記事がバズり、多数の罵詈雑言(殺害予告含む)や賞賛(告白含む)を頂いてきました。その人達の時間を浪費させて申し訳ないなと思いながら、ありがたく拝見しています。 この3年弱のネットの活動では、自分の実生活にはプラスもマイナスもほとんど何の影響もありませんでした。インターネット経由でのこれまでの収入はうちの子供の小遣いぐらいですし、オフラインでの交友関係に発展させたこともありません。仕事や子育ての合間の隙間時間の使い方が多少変わったぐらいです。 アカウントとリアルな自分は切り離されていますので、インターネット上のキャラクターがどのような扱いをされようと、自分の中での自分の扱いは当たり前
サインイン 家 ニュース ビジネス エンタメ ローカル 世界 日本 サインイン ようこそ!あなたのアカウントにログイン あなたのユーザー名 あなたのパスワード パスワードを忘れましたか? パスワードの復元 パスワードをリカバーする あなたのEメール 検索 サインイン ようこそ! アカウントにログインしてください あなたのユーザー名 あなたのパスワード パスワードをお忘れですか?助けを得ます パスワードの復元 パスワードをリカバーする あなたのEメール パスワードはEメールで送られます Credo 家 ニュース ビジネス エンタメ ローカル 世界 日本 エンタメ マイリー・サイラス、ブルーノ・マーズ「ファラオ・フェイタル」の「フローレス」プロセスを体験 Daichi Yamamoto - 11月 22, 2024 0 ニュース 南アフリカの見通しが明るくなる:スタンダード・アンド・プアーズは
Googleが力を入れてビルドアップしてきた基幹サービスである「Google+」が、少なくとも「フォト」(Photos)と「ストリーム」(Streams)の2サービスに分割されます。両サービスを率いる製品担当副社長のBradley Horowitz氏がGoogle+の投稿で明らかにしました。 Google+のサービス分割については、先日のForbesによるインタビューにおいてGoogle副社長Sundar Pichai氏が、コミュニケーション分野とフォト分野、ストリーム分野の分割について示唆。サービス分割の噂は現実味を帯びてきていました。 Bradley Horowitz氏は投稿で、その噂について「真実だ」と認めるとともに、自身が「フォト」と「ストリーム」の製品担当となったことを表明。また、これらの変更は、製品およびユーザーへのリーチ方法に関する前向きな改善であるとの認識も示しました。 お
株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安 功)は、同じ会社の社員同士 で使う企業内クローズド匿名SNS「Flat(フラット)」の提供をiPhone、iPad端末向けに2015年2月26日(木) より開始しました。 「Flat」は、同じ職場に勤める社員同士のコミュニケーションの促進を目的としたアプリです。同じ会社の社員の み入ることができるルームで、自分が誰かを知られずにコミュニケーションできます。匿名性があることで、同じ会 社という共通のバックグラウンドを持った社員同士が情報交換をフラットに行うことができます。登録には、同じ会 社の社員であることを確認するため、会社のメールアドレスが必要です。メンバーが一定の人数に達する等の条件を 満たした場合にルームの開設が承認されます。 相談事を持ちかけたり、アンケートを取るといった使い方も可能で、社内での役職や職種
白が圧倒的に足りませんが、「配信力」という呪文を唱えれば、黒も白になるのです。次回は「カーネルパニック」です。 →他の用語解説も読んでみる ■「キュレーション」:おすすめ記事・超まとめ スタートレックのカーク船長は、良いリーダーか?(@IT自分戦略研究所 2014年11月) マイクロマネジメントと「好きにしなはれ」マネジメント。どちらが良いのか悪いのか、SDEの福田さんとクレイジーワークスの村上総裁が話し合った いまの日本は「ソーシャル」が何か分かっていない(@IT Smart & Social 2012年7月) 日本のソーシャルは偏りがあり過ぎる。ビジネス色が強過ぎるんです。クリエイティブが乗っかることができない状態にある 嫌いな人も知らないと損する 9つの「ソーシャル」のカタチ(@IT Smart & Social 2012年7月) ソーシャルメディアとは、2つ以上の生命体がかかわって
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く