個人的な興味で、このところダムの進化の歴史について調べていた。 ダムは紀元前のピラミッドの時代から既に存在していて、ローマ帝国時代の遺跡にも残っているものがあるらしい。その頃のダムは切り出した石を重ねて造っていたという。 切り出した石で本当に水がせき止められるのだろうか。そこで、実際に造ってみることにした。
今年も桜の季節はやってきた。 そしてすぐに過ぎていったのだった。 毎年だ。なぜ毎年こうなんだ。花見をしたい、と毎年切望しているのだが、ここ何年もタイミングがつかめない。エスカレーターにいつまでも乗れないお婆ちゃんか。自分の反射神経、こんなとこでも鈍さを発揮だ。 迅速な動的反応ができないなら、いっそ静的に対応することにした。 (乙幡 啓子) 桜、いとしくも憎きもの 覚えているだろうか4月上旬の頃を。今年もこんなに見事に咲いていたのが、まるで去年のことのようだ。今は東京あたりじゃすっかり花は落ちた。
見るからにアヤシイ外観をした気になるお店を発見したのですが、中に入ってみたらお店の外観以上に超・個性的なマスターが経営する、衝撃的なスナックでした。 (絵と文:北村ヂン)
梅雨である。湿度も高い。そうなると困るのがヘアスタイリング。とくに、クセっ毛の人は大変だ。クセっ毛は天然パーマ、略して天パーともいう。消費税天パーセントを見越した対策も必要だろう。そんな彼らに、この時期の髪の悩みを聞いてみた。
最近、マスコミを騒がせている「八百長」。もともとの語源は八百屋の長兵衛さんらしいんですが……実際に「八百長」って八百屋さんはあるんでしょうか? (絵と文:北村ヂン) 八百長は実在した、さらにチェーン店も なにかとイヤなイメージのつきまとう「八百長」ですが、八百屋の「八百長」は安くてサービスもいっぱいしてくれるいい店でした。この調子でどんどんチェーン店を増やしていってセブンイレブン級の数、八百長チェーンができたら八百長っていう言葉のイメージもだいぶ変わるでしょうな。 お知らせ! 最近、デイリーポータルZラジオ等でもしつこく言い続けている金八先生への愛を語るイベントをやりますよ。おひまでしたらぜひー。 3月4日(金)※深夜 「さようならボクらの金八先生ナイト」 OPEN 24:00 / START 24:30 予約 / 当日 1500円 【会場】新宿ネイキッドロフト
みんな大好きカップヌードル! 麺やスープの美味しさもさることながら、あのオリジナリティー溢れる具材のラインナップも好き。……しかしアレを、フリーズドライのものではなく、元の食材に取りかえてみたら、もっと美味しくなるんじゃないでしょうか? 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:店長の思い出を壁に記録する……自由すぎる店! > 個人サイト Web人生
店頭ボードっていまやどこにでもある。 15年ほど前にはお洒落なカフェぐらいにしかなかったが、今や業態に関係なく様々な店舗の店先にボードがある。 あの店頭ボード「伝えたいことを簡潔にまとめてわかりやすく伝える」フォーマットとして意外と使えるのではないだろうか?
6年ほど前に『眼を光らせたらどうなるものか?』という記事を書いた。あの時はLEDをサングラスに仕込んだり、人形の目にLEDを貼り付けたりした。準備が結構大変だったし、手が届かないとこにある目を光らせることは出来なかった。 そこで今回は、銅像の目を簡単に光らせる方法を紹介したい。これぞ21世紀の目光りソリューションだ! あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:料理は葉っぱを乗せれば大体おいしそうになる > 個人サイ
町はのぼり旗であふれている。 いちど、のぼり旗が気になってしまうと、町のそこかしこに、さまざまなのぼり旗があることに気づく。 いったいこれらののぼり旗はどのように作られているのか? このたび、そんな気になる存在「のぼり旗」の工場を見学させてもらうことができた。
なんでもかんでもデジタル化されているデジタル時代の昨今、デジタルなデータの中にもたくさんの思い出がつまっていますよね。 ボクがやらなくなってしまったゲーム、使わなくなってしまったパソコン……。そんなデジタル遺産の中は今、どうなっているのか、のぞいてみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:消えた幻の秘湯・ガラメキ温泉に入りたい > 個人サイト Web人生
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く