タグ

gizmodoとNetaに関するkana321のブックマーク (10)

  • 【過去記事】やっぱり人類は滅亡することがNASA出資の調査で判明。資源浪費と貧富二極化で

    【過去記事】やっぱり人類は滅亡することがNASA出資の調査で判明。資源浪費と貧富二極化で2014.07.27 10:305,330 文明生活をエンジョイしているみなさま、ご機嫌よう。 人類文明はこのままいくとあとウン十年で崩壊することが、NASAゴダード宇宙飛行センター出資の最新調査で明らかになりましたよ。まあ、今のうちに、エンジョイ。 なんでも、現代の工業化社会は持続不可能な資源消費欲求の重みに耐え切れなくなって崩壊する運命にある、貧富の二極化がこれを加速しており、この崩壊におそらく逆戻りはないだろう、というんですね。 調査は「Human And Nature DYnamical (HANDY)モデル」をベースにしたもので、アメリカ国立科学財団が出資するSESYNCの応用数学者サファ・モテシャリ(Safa Motesharri )氏を筆頭に自然・社会科学分野の科学者たちが領域横断的に行っ

    kana321
    kana321 2014/07/28
    やっぱり人類は滅亡することがNASA出資の調査で判明。資源浪費と貧富二極化で
  • 高速道路にはみ出しちゃった! 中国のうっかり建築

    中国の都市計画については色んな意味で驚かされますよね。 今回の大失敗もスゴイですよ(笑) この赤丸で囲まれている部分、一見何の問題も無いようにみえるけれど、きっと計画も建設中のコミュニケーションも不十分だったんでしょうね…。うっかり!?8車線の高速道路の中央まで飛び出して建築されてしまっているんです。なので、高速道路を運転していると、目の前が急にこんなことに! この住宅街は、中国陜西省の西安に公共公園を作るために、そこに住んでる人達を立ち退かせたので、彼らが住むために建てられたそうです。近代的なアパート、ちゃんと8車線の高速道路の存在を忘れずに建ててれば最高だったんですけれどね。残念ながら、もう飛び出てしまったアパートを引っ込めるための資金が無い状態だそうです。 ちなみに、Daily Mailがこの飛び出たアパートの住人の一人Shing Suさんにインタビューしたところ、こんな反応でした。

    高速道路にはみ出しちゃった! 中国のうっかり建築
  • 日本人やばい! 筑波大の学生が発明したあるデバイスが海外でも話題に

    人やばい! 筑波大の学生が発明したあるデバイスが海外でも話題に2013.04.10 16:005,874 こんな日に生まれたことを僕は誇りに思うわけです。 筑波大の学生が開発したデバイスが今、海外から注目を集めています。彼女が後ろから抱きついてくれる感覚を得られる画期的なデバイスという、いかにも日らしい(?)斜め上をいく発明品です。 遅れてゴメンネとやってきた彼女が後ろから抱きつく感じを、身体につけたベルトが再現してくれるんだそう。被験者の方たちのニヤケっぷりが、その完成度の高さを物語ってます。 また、この発明に触発された舞鶴高専の学生は彼女から撫でられる感覚を体験できる「なで充ヘッドフォン」なるデバイスを発明。こちらもイイ感じにぶっ飛んでます。 海外サイトでは「ユニークかつ熱心な日の若い才能、彼らに明るい未来あれ」と絶賛。ぜひ彼らにはこれからも想像の向こう側をいく発明を続けて欲

    日本人やばい! 筑波大の学生が発明したあるデバイスが海外でも話題に
  • 鶏が先か卵が先か?を科学的に証明(動画)

    鶏と卵どっちが先か考えて夜も眠れない僕のためにASAP Scienceが動画つくってくれました。ああ、これでやっと眠れます。 僕からのヒント:「犬と狼の境目はなんでしょう?」 (動画訳) 「鶏と卵どっちが先なのか?」―この命題はギリシャの昔からずっと人類を悩ませてきた。 卵生動物は鶏より遥かに前から存在する。その意味では卵が最初だが、ここで問うているのは「鶏と鶏の卵どっちが先?」という因果サイクルのことであって、「鶏は卵から生まれる。ならばその卵はどこから産まれるのか? 鶏から産まれるんじゃないのか? 一体どっちが先なのだ?」ということだ。 鶏卵の殻の形成にはOV-17というタンパク質が欠かせないのだが、このOV-17は鶏の卵巣の中にしか存在しないことが研究でわかっている。OV-17抜きで卵殻は形成されない。つまり鶏がいないと鶏卵は存在し得ない。 だったら鶏が先なのかというと、これが鶏卵の

    鶏が先か卵が先か?を科学的に証明(動画)
  • モミモミで乳がん予防できちゃう!? : ギズモード・ジャパン

    NSFW(職場閲覧注意) , サイエンス , 大学研究モノ モミモミで乳がん予防できちゃう!? 2013.01.04 22:00 紳士淑女のみなさん もし、大切なパートナーが乳がんになってしまったら困りますよね? この度、カルフォルニア大学のガウサム・ヴェニューゴパラン(Gautham Venugopalan)先生の率いるチームが、仲良く楽しいことをしながら乳がんを予防する方法を発見したんです。 なんと、胸をモミモミすることによって悪性の乳腺細胞が乳がんの引き金となるのを防ぐことができるというんです! 実験では、物理的圧力を細胞に与えることによって「がん」の増殖を抑えることができるわけ。逆に、やらなければがん性腫瘍が増殖していってしまうそうです。 実験では、シリコンの中に悪性細胞を育てるのですが、細胞が成長する第1ステージの間中シリコンをモミモミしました。すると、時間が経つにつれて、悪性細

  • Excelのアイコンは、何故EではなくXなのか? その本当の理由はとんでもないシモネタだった!

    Excelのアイコンは、何故EではなくXなのか? その当の理由はとんでもないシモネタだった!2012.11.14 22:009,745 おわかりいただけたであろうか? Word、OutlookPowerPoint...マイクロソフトOffice製品は、その頭文字がアイコンになっていることがほとんど。しかし、Excelはアイコンが「E」でなく「X」。なぜに...? その理由が判明。最初の写真をよく見て。XをEに変えたら...とんでもないことになるでしょ? [total1ty's shitsoup of complete nonsense] (西條鉄太郎)

    Excelのアイコンは、何故EではなくXなのか? その本当の理由はとんでもないシモネタだった!
  • iOS 6のバッテリーを長持ちさせる方法

    iOS 6にアップデートしたら、バッテリーの減りが早くて......。 そんなお悩みを解決するため、iOS 6のバッテリーを長持ちさせる方法をたくさん紹介します。もちろん、iOS 5でも使えるので、参考にしてください。 Bluetoothをオフにする 普段、Bluetoothの周辺機器を使っていないのならば、オフにしておきましょう。それほど大量ではありませんが、Bluetoothを有効にしていると、周辺機器を探すために電波を発信し、バッテリーを消費してしまいます。 通知をオフにする 通知は、必要なアプリだけに絞っておきましょう。いろいろなアプリから通知を受け取っていると、それだけバッテリーを消費します。また、「緊急速報」はかなりバッテリーを消費するので、不要ならばオフにしておきたいところです。しかし、万が一のための速報なので、オフにする場合はよく考えてからにしましょう。 画面の明るさを抑え

    iOS 6のバッテリーを長持ちさせる方法
  • いろいろな国の旗を、その国を示すステレオタイプな言葉でデザインした国旗が全米で注目を浴びる(ギャラリーあり)

    いろいろな国の旗を、その国を示すステレオタイプな言葉でデザインした国旗が全米で注目を浴びる(ギャラリーあり)2012.09.25 22:00 そうこ 米Gizでかなり人気なエントリーとなっていました。 キリル・ザイツェフ(Kirill Zaytsev)さん作の「Flagsters : Flags Letters Countries & Stereotypes」は実にスマートで捻りの利いたアイディア。各国の旗を、その国を表現するステレオタイプの言葉を使って描いています。トップの旗は、ドイツ。 例えば日だと、こんな感じ。 「芸者、寿司、酒、侍、アニメ、ヤクザ」で旗を構成しているわけですね。日と言えば? で比較的多く浮かんでくる言葉、それがステレオタイプな言葉。 他の国もギャラリーでどうぞ。 [Behance via PSFK] そうこ(Molly Oswaks 米版)

    いろいろな国の旗を、その国を示すステレオタイプな言葉でデザインした国旗が全米で注目を浴びる(ギャラリーあり)
  • 街のアメリカ人にiPhone 4Sを見せてiPhone 5の感想を聞くイタズラ(動画)

    街のアメリカ人にiPhone 4Sを見せてiPhone 5の感想を聞くイタズラ(動画)2012.09.14 10:30 satomi 米ABCの深夜番組「ジミー・キンメル・ライブ!」がiPhone 5発表の日、さっそく道ゆくアメリカ人を掴まえて、「これが今日発表になったiPhone 5です!」と言いながら今のiPhone 4S渡して感想を尋ねるプランク。果たして結果はいかに... [街のアメリカ人の反応] ・おーずっと良くなったな! いいねー。違いは歴然。 ・前より薄くなった。画面もちょっと大きくなったかな。 ・ちょっと速くなったみたいだわね。 ・お、もっと高速・軽量。 ・重くなった。ワシはそう思う。 ・前のよりずっと軽くなった。ずっと速い。 ・(自分の4S画面見ながら)わ、私の携帯の方がうんと時間かかってる...ずっと速いね、うん。 ・あらキレイ、とってもいいんじゃない、すごくアップデー

    街のアメリカ人にiPhone 4Sを見せてiPhone 5の感想を聞くイタズラ(動画)
  • 絶対作ってはならない日用品兵器7選(動画あり) : ギズモード・ジャパン

    サイエンス , ニュース 絶対作ってはならない日用品兵器7選(動画あり) 2012.09.10 22:00 僕は半分危ない科学実験の話をよく書くので、読者からリスキーな実験アイディアを教えてもらうことが多い。嬉しいんだけど、5つに4つは駄作で、一歩間違うと死ぬボーダーラインなものもある。パイプ、マッチの頭、ガソリン使う実験はやっぱりまずいよね。 かと思うと独創的なアイディアも。家にある簡単な日用品の再利用なんだけど、その使い方がとことん極道なのだ。そんなアイディアを8つご紹介しよう。どれも絶対実践しないように。 1. 火炎放射器 この危なさをわかってもらうには一体どこからどう説明を始めたらよいものやらだけど結構よく寄せられてくるのがコレ。水鉄砲「スーパーソーカー(Super Soaker)」にハイオクのガソリン詰めて、銃口の先に針金ハンガーをテープで貼って、針金の先に火をつけたZippoラ

  • 1