タグ

gizmodoとマーケティングに関するkana321のブックマーク (3)

  • 茶色の卵と白い卵は何が違うの?

    「茶色の卵の方が栄養値が高くて体にいい」 「茶色の卵の方がおいしい」 「茶色の卵はキッシュに合う、白い卵はケーキに合う(人よっては逆)」 いろんな俗説ありますけど、実際のところどうなのか? 調べてみたら意外な事実がわかりましたよ。 茶色の卵は殻が茶色くて、白い卵は殻が白い。以上おわり。 中身に違いはなかったんです。言い切ってしまうのには若干語弊もありますが(それは後ほど詳しく)、基的に茶色でも白でも栄養価は同じ、味も同じ、どっちを使ってもキッシュもケーキも同じように美味しく仕上がるんです。 殻の厚みも同じです。厚みの違いは鶏の年齢によって出る差で、若鶏の卵は年寄りの鶏の卵より一般に殻が固いんですけど、これは白い卵を産む鶏でも茶色の卵を産む鶏でも同じことが言えます。 じゃあ何故みんな茶色の卵の方が「いい」と思ってるの? これはひとえに値段差からくる思い込み、です。スーパーに行くと茶色の卵の

    kana321
    kana321 2014/02/23
    茶色の卵が高いのは、ひとつには茶色の卵を産む鶏の方が白い卵を生む鶏より大食いだからであって、餌代が嵩むぶん値段も高くなってんです
  • 忘れるな、「企業」はユーザーの「友」ではないのだ

    どんなに素晴らしいサービスも、面白いサイトも、ビジネスはビジネスなのだ。企業は企業なのだ。お金お金なのだ。企業がユーザーの友となることはない。 米GIzmodoの辛口記事「忘れるな、企業は味方ではないのだ」をどうぞ。 Twitter。Facebook。Instagram。どれも人が集まることができる素晴らしいサービスだ。しかし、友人と繋がることと友情を混同してしまってはいけない。ソーシャルメディア企業が欲しているのは、ユーザーを使って利益をあげること。その基的な考えが無くなることは決してありえない。そして、それで別に問題はないのである。 Instagramが利用規約変更を発表した時、大きな嵐が起きた。それは企業も予期していなかったものだろう。ユーザーからのリアクションは、ただの苛立ちの表れではなく、深い裏切りへの怒りだったからだ。「どうしてあえてそんなことがをするのか」という声は、つま

    忘れるな、「企業」はユーザーの「友」ではないのだ
  • 劇場で一番良い席の見分け方 | ギズモード・ジャパン

    観劇も映画も席ひとつで違いが出るもの。これは好みの問題以前に科学で説明がつくところも多いのです。チケット代の元が最大限とれる座席選びのコツ、まとめてみました。 映画館 映像・音声が最高の状態で楽しめる席、いわゆる「スイート・スポット」。映画館にもスイートスポットがあることはあるのだけど、聞く相手によって答えはマチマチです。 THXの基準では、「一番遠い席からでも最低36度の視界が確保できる」のがスイート・スポット。 AMC設備部門VPのラルフ・デイヴィス(Ralph Davis)氏によると、米国映画テレビ技術者協会(Society of Motion Picture and Television Engineers:SMPTE)の映像ガイドラインではこう定められているんだそうな。 スクリーンの左端と右端までの目線の内角が30度未満になってはならない。また映像の一番上を見上げた時の目線の角度

    劇場で一番良い席の見分け方 | ギズモード・ジャパン
  • 1