冥王星に接近する探査機「ニュー・ホライズンズ(New Horizons)」の想像図(2014年12月1日提供)。(c)AFP/NASA/Johns Hopkins University Applied Physics Laboratory/Southwest Research Institute 【12月8日 AFP】地球から遠く離れた冥王星の接近観測に史上初めて挑戦する米航空宇宙局(NASA)の無人探査機「ニュー・ホライズンズ(New Horizons)」が6日、休眠状態から目覚め、地球との通信を再開した。9年間に及ぶ旅を経て、来年1月から探査を開始する。 「ニュー・ホライズンズは正常に機能しており、地球から約48億キロ離れた深宇宙を静かに飛行している。だが、休眠はもう終わりだ」。米ジョンズ・ホプキンス大学(Johns Hopkins University)応用物理学研究所(Applie
![冥王星探査機「ニュー・ホライズンズ」覚醒、史上初の接近観測へ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8470e94a6a4090987362f63fa1f5a833bc714680/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fafpbb.ismcdn.jp%2Fmwimgs%2F4%2Fe%2F1000x%2Fimg_4e8a6c7b74749c10c5a71bbb771682a9196027.jpg)