0000:ライフハカー:810/1000/81 ID:st.ni.co-lover huffingtonpost.jp ~(略)~ 7.ボールの保持者をハッキリさせる 1人で完結する仕事でもない限り、仕事はチームでおこなうものです。関係者同士がボールを投げ合いながら進めていくわけですが、デキる人は、「誰がボールを持っているのか」をハッキリさせ、タスクのポテンヒットを防ごうとするものです。 「きっと誰かが、うまいこと処理してくれるだろう」とか「このタスクは、彼(彼女)が拾ってくれているだろうな」と都合の良い解釈をしません。問題の芽を、芽のうちに潰すことをいとわないのです。 ~(略)~ 8.自発的にOne More Thingをつける 仕事ができる人は、常に「better」を目指す姿勢があるものです。頼んでいないけど、ちょっとアレンジしてくれる、言われたことだけでなくプラスアルフ
![「あ、この人、仕事できるんだろうな」って思う9つの瞬間 | ライフハックちゃんねる弐式](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/08ab2ec6f51adb8b4c4be6d7c3b80c934f7ac0ef/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttp%2Flivedoor.blogimg.jp%2Fsg3lqj86%2Fimgs%2F1%2F7%2F1735675f.jpg)