インターネットをしていると思わず表示中の画面をキャプチャして保存したくなることもありますが、そんな時に役立つ機能が「Nimbus Screen Capture」です。Nimbus Screen CaptureはブラウザソフトのGoogle ChromeとFirefoxで使えるブラウザ拡張機能で、画面の一部を切り取ったり、ウェブページ全体を簡単な操作だけで行うことができます。 Nimbus - Nimbus Screen Capture http://nimbus.everhelper.me/screenshot.php ◆ブラウザに拡張機能をインストール Nimbus Screen Captureを利用するためには、まずは各ブラウザに拡張機能をインストールする必要があります。以下ではブラウザ別のインストール手順を記載していますが、なぜかGoogle Chrome版とFirefox版で名称が
こんにちは、太田です。今回はGoogle Chrome拡張に使えるHTML5関連技術の3回目をお送りします。 前々回はcanvas、ドラッグ・アンド・ドロップ、前回はECMAScript5やCSS3の一部を取り上げましたが、今回はHTML5関連APIのWeb Storageと、HTML5とは外れますが、Desktop Notificationsを紹介します。Web StorageはHTML5関連の中でもIE8でサポートされているなど、実装が進んでいるAPIの一つです。Desktop Notificationsはウェブページや拡張からユーザーに積極的な通知を出すことができるAPIです。MacではGrowlというアプリケーションが有名ですが、Growlに相当する機能をブラウザベースで実現しています。 Web Storage Web Storageはブラウザ上で動作するキーバリューストアです。J
https://chrome.google.com/webstore/detail/masudalert/clkiaalhgfhgcllngddndbghoaahhnfa 当方デザインできないので見づらいのはご愛嬌。 とりあえず自分が投稿した日記にトラバやブクマがついたらわかるようになってます。 現時点で申請後にいくつか修正したので、バージョン1.1を申請してます。 できればバージョンを見て1.1であることを確認してからいれてください。 仕様は下記のような感じ はてなIDを登録 5分おきに自分の投稿ページをスクレイピングして各記事のトラックバック数とブクマ数取得(Chromeで増田にログインしている前提)収集したトラバ数/ブクマ数はそれぞれ保存しておくトラバ・ブクマが0以上かつ以前保存されている数より大きい場合はバッジカウント追加ページャーも処理する記事が1ヵ月以上前の場合は無視ポップアッ
2015年1月14日 16時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと GoogleのChrome リモートデスクトップがiOSに対応した 「艦これ」もiPhoneで手軽に楽しめるようになった フル機能のエクセルなどパソコン同等の操作も可能になる 2015年1月、ついにやで人気のブラウザゲーム「艦これ」が簡単にできるようになった。 今までiPhoneやiPadはFlash非対応であったことから、同ゲームをブラウザで遊べなかった。 しかしながら、「艦これ」がiPhoneやiPadに対応したからではない。 遊べるようになったその裏には、Googleがいたからなのだ。 ●iPhoneやiPadでも手軽にリモートデスクトップを実現できるようになった 実はこれは、パソコンの画面を遠隔操作でiPhoneやiPadに表示しているだけなのだ。そりゃあパソコン向けブラウザゲームの「艦これ」も動くよ
Googleのウェブブラウザ「Chrome」のアップデートが行われ、ウィンドウ右上に「あなた」という表示が突如登場しました。 突然の変化にビックリしたユーザーも 自動アップデートにしているユーザーは、見慣れない「あなた」の文字にビックリしたのではないでしょうか? この「あなた」と書かれたボタンをクリックすると、ユーザー(アカウント)の切り替え、閲覧履歴などが残らないシークレットモードが利用できます。従来から複数Googleアカウントの切り替え利用はできましたが、より簡単にできるようになっています。 一見、便利に見えますが「ぶっちゃけ邪魔」だという人も多いようです。「あなた」という表示もなんだか間抜けな気も……。そんなことで、さっそく消し方が判明し、話題となっています。 方法は、Chromeの試験運用機能を切り替える画面で、表示をオフにするだけ。ただし、こちらの機能設定を切り替えると、問題が
Google Chromeのバージョンがアップし、なぜか右上のバーに「ファーストネーム」が表示されるという機能が追加された。 し・か・し……! 自分の名前が常に表示されるのは落ち着かない。もちろん、表示される名前の変更もできるが、どうせなら「非表示」にしたい。 突然GoogleChromeに表示させられるようになった名前の消し方です。 (1)Chromeのバーに名前が出現。キャプチャーなどを公開するときに名前がバレてしまう! (2)ChromeのURL欄に「chrome://flags」と入力して「Enter」をタイプ。 (3)Chromeの試験運用機能の設定画面が出現。「これらの試験運用版は問題が発生する可能性があるため、ご利用の際には十分ご注意ください」と書かれているが、ビクビクする必要はない。 (4)「新しいアバターメニューを有効にする」の部分を「有効から無効」にする。そしてChro
蒼月 @aomixer Chromeの右上(閉じるボタン付近)に自分の名前が表示されるようになった・・改悪としか思えん。非表示にしたいのに設定もない。ごみすぎる。。。 2015-01-14 10:01:21
1. Chrome Developer Tools を 使いこなそう! 2013/04/02 Google Developers Live Japan #3 このスライドを使ったセッションはこちら → http://bit.ly/YYtStr Toru Yoshikawa (@yoshikawa_̲t) 2. Who? 吉川 徹 / Toru Yoshikawa @yoshikawa_̲t Google Developer Experts (Chrome) html5j/HTML5とか勉強会スタッフ Web先端味⾒見見部 顧問 ⽇日本jQuery Mobileユーザー会 管理理⼈人 Sublime Text 2 Japan Users Group 管理理⼈人 allWebクリエイター塾/jQuery Mobile担当講師 Blog:
ウェブサイトを閲覧するにはInternet ExplorerやGoogle Chrome、Firefox、Safariなどのウェブブラウザを使用する必要があり、これらのウェブブラウザにはプライバシー情報を保護するためにブラウジング時の履歴やCookie(クッキー)、一時ファイルなどを残さないプライバシーモードが存在します。しかし、プライバシーモードを使用してもこれらの機能を無視してユーザーの行動をトラッキングしてしまう「スーパークッキー」という手法が新たに生み出されました。 Browsing in privacy mode? Super Cookies can track you anyway | Ars Technica http://arstechnica.com/security/2015/01/browsing-in-privacy-mode-super-cookies-can-t
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く