Mac:MacBookを閉じると自動的にスリープモードへ切り替わるようになっていますが、そうするとダウンロードや更新プログラムは中断されてしまいます。 閉じておきたいのだけどスリープにはしたくない、という場面にあると便利なのが、閉じてもスリープモードに切り替わらないようにしてくれるユーティリティ『NoSleep』。NoSleepはメニューバーに常駐し、オン/オフの切り替えも簡単。NoSleepをオンにしておけば、MacBookを閉じてもスリープモードへ自動的に切り替わらなくなります。「ACアダプターが接続されている場合はスリープモードに切り替えない」という設定も可能。 NoSleepを常にオンにしておく、というのはあまりメリットがないかもしれませんが、ミーティングの際にちょっと一瞬だけ移動する場合などに、MacBookを開いたまま持ち運ぶのは思わぬ危険が待っているもの。NoSleepはそん
![MacBookを閉じてもスリープモードに切り替わらないようにする『NoSleep』 | ライフハッカー・ジャパン](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2dcc38c5df0e68a45beeccb3b8264bf842d11f73/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fwww.lifehacker.jp%2Fimages%2Fogp.png)