3月7日に放送されたバラエティ番組「探偵!ナイトスクープ」(ABC)で取り上げられた、大阪大学で数学を教える和田昌昭教授が中原中也の詩に自作の曲をあてた「宿酔」が話題を呼んでいる。番組内で“神曲”と紹介されたこの楽曲、2009年8月にYouTubeへ投稿された歌唱動画(//www.youtube.com/watch?v=-lg1Gdyi1jQ)の再生回数は、放送前に1,200回程度だったものが、放送後には17万回(3月9日現在)にまで跳ね上がった。 7日付けの放送では、大阪大学で数学を学んでいる23歳の男子大学院生が、「尊敬する数学教授と夢のセッションをしたい」と依頼。5歳の頃からピアノを弾いているという彼は、初めて和田教授の曲を聴いたとき、あまりに独創的すぎる音楽に笑いそうになったが、何度も聞いているうちに曲の魅力にハマり、耳コピで楽譜を起こしてピアノで演奏するまでになってしまったという
![ナイトスクープの“神曲”話題、数学教授が歌う自作曲に大きな反響。](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/34e97172b595a4311f809d2e5c2e68a6f2201431/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fcdn.narinari.com%2Fsite_img%2Fphoto2%2F2014-03-09-111431.jpg)