「Touchfolio」という名前の通り、iPhoneなどのタッチデバイスに最適化された、写真や作品を紹介するためのポートフォリオ用のWordPressのテーマファイルを紹介します。 もちろん、デスクトップでも動作します。 Touchfolio [ad#ad-2] Touchfolioのデモ Touchfolioの特徴 Touchfolioのインストールと使い方 Touchfolioのデモ デモはiPhone, iPadなどのタッチデバイスでも、デスクトップでも、どちらでも閲覧可能です。 まずは、デスクトップ時のキャプチャから紹介します。 デモページ:デスクトップ幅1200pxで表示 デモでは第二階層が5つあり、通常通り左のナビゲーションから階層を移動することができますが、右のメインコンテンツから移動することもできます。 分かりにくいかもですが、右端のアローが下向きになります。
WordPressには数多くのテーマファイルがありますが、それらとは少し違ったアプローチのテーマ「Layers」を紹介します。 ページ作成にはHTML/CSSの知識は不要で、レイアウトやウィジェットを組み合わせてかっこいいページを直感的に作成できます。 Layers Layers -GitHub ライセンスはGPL 2.0 Licenseで、商用利用、修正、配布などが無料で行えます。 通常のテーマファイルはデザインが完成していて、画像やテキストを配置しますが、Layersはベースとなるレイアウトが数種類あり、そこにコンポーネントやウィジェットを自由に組み合わせてページを作成します。 ページのデザインを見ながらカスタマイズできるテーマという感じです。 組み合わせるのは簡単で、下記ページで動画で公開されています。
WordPressの公式テーマ、使っていますか? テーマとは、WordPressでWebサイトやブログを立ち上げた時、ブラウザに映し出される”見た目のデザイン”の事です。 他のブログサービスの名称でいうと、”スキン”、”テンプレート”と言えばわかりやすいでしょうか? WordPressのデフォルトテーマは、年ごとに変更があって、2015年バージョンのデフォルトテーマは、「Twenty Fifteen」、2014年バージョンは、「Twenty Fourteen」と名付けられ、年ごとにデザインや機能が変わります。デフォルトテーマにより、WordPressの最新の動向、進化を知る事ができます。 こういうのもWordPressユーザーの楽しみであります。 そして、WordPressには、デフォルトテーマ以外に3000以上のテーマがWordPressの公式ディレクトリにストックされています。 ★ W
「Bootstrap Zero」はBootstrapを使ったデザインテンプレート集です。Bootstrapを使ってウェブサイトを構築したいときに参考になりますよ。無料でダウンロードできるテンプレートもたくさんあります。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まずBootstrap Zeroへアクセスしましょう。 Bootstrapを使ったテンプレートがずらりと並んでいます。気に入ったテンプレートを見つけたら、詳細ページへアクセスしてみましょう。 レスポンシブ対応しているかどうかなどの情報が記載されています。「Download」ボタンからテンプレート一式をダウンロードできますよ。ぜひBootstrapを使ったデザインを構築する際にご活用ください。 Bootstrap Zero (カメきち)
【勉強法】の本を30冊読むマラソン、5冊目です! 5冊目は『夢をかなえる勉強法』という本です。 [スポンサーリンク] この本の著者である伊藤真さんは弁護士さん。 かつ、資格試験予備校を設立した塾長さんでもあります。 東大在学中に司法試験に合格!という輝かしい経歴の持ち主。 「あ〜ハイハイ、もともと頭のいい人ね。」なんて言っちゃダメです! 輝かしい経歴の陰に、努力あり!なんです。 私が驚いた、伊藤さんの努力のエピソードを紹介します。 私は住みこみの警備員をやりながら、1日20時間近く勉強する日もあった。20時間だ。 食事をしている最中もただご飯を食べているだけということはなく、食べながらも目は参考書を追っていた。 睡眠時間は1日3時間半。ふとんにちゃんと寝てしまうと起きられなくなるので、電気をつけたまま、本を何冊か体にのせて、横になった。 しばらくして寝返りをうつと、本がバラバラと落ちる仕掛
コーポレートサイトやスモールビジネスから、ランディングページ、プロダクトページ、ポートフォリオやギャラリーなど、BootstrapをベースにしたWebページが簡単に作成できる無料のテーマがダウンロードできるサイトを紹介します。 テーマとして利用するだけでなく、制作のインスピレーションにもいいですね。 Peter Finlan 縦長ページにかっこいいスクロールエフェクトやアニメーションを加えた今時のWebページが実装できます。デザインも非常にかっこいいものが揃っています。
パンチラをテーマにした写真展「パンチラ2015」の来場者数が2万人を記録したことが明らかになりました。会期は2月9日から15日までの1週間。100人を超える行列ができるなど、その注目の高さは会期中も話題となっていましたが、1日あたり約3000人もの人が訪れていたとは……。パンチラ愛おそるべしです。 主催者の1人ナマダさんは、Facebook上で来場者数2万人を発表するとともに「感想ツイートの暖かいお言葉の数々、誠にパンツに染み渡りました」と感謝のコメントを投稿していました。 ナマダさんによる感謝の土下座。後ろはナマダさんがモデルのパンチラ撮影パネル さらに、パンチラ2015のTwitterアカウントでは、パンチラ展来場者の感想や、会場内で撮影されたオフィシャル写真などがRTされています。ナマダさんが美女のパンツのなかを覗くという記念撮影写真など見応えあり。 ちなみに、2月20日発売の「フォ
プログラミング初心者の方々、やってみるべし! このブログ「りくまろぐ」は、WordPressというツールを使っています。現在は無料テーマをカスタマイズしたデザインで表示させているのですが、開設当初は自作テーマで表示させていました。 自作テーマ作成にしても、あるいは既存テーマを自分の好きなようにカスタマイズするにしても、ある程度の知識が必要になります。オリジナルのブログやサイトを構築する際に基本的な知識として、HTMLやCSS。WordPressで作るならPHPというプログラミング言語も知っていれば大きな武器になります。 今回紹介する「Progate」という無料プログラミング学習サービスは、OZPAさんのブログ記事を読んで知り、「おお、これは面白そうだ」と早速利用してみました。もう1ヶ月近く前の話。 全問正解したからといってWordPressを全構築できる知識が身に付くほどまでは行かないので
コンテンツマーケティングに特化した無料のWordPressテーマ 'Xeory'を使った様々なカスタマイズ事例をご紹介しています。
Xeory はバズ部の運営ノウハウをもとに完成させたコンテンツマーケティングのためのWordPressテーマです。どなたでもコンテンツマーケティングを行い、WEB上に良質なコンテンツを数多く生み出して頂けるように無料で提供させて頂いております。 どうぞ、ご自由にお使い下さい。
『営業マンにホントに必要な「数字」の話をします。あなたの「武器」になる14の数字活用術』(深沢真太郎著、U-CAN)は、「ビジネス数学」と呼ばれる教育テーマを提唱する人材育成コンサルタントである著者が、「信頼され、愛される営業マンであるための、数字とのつきあい方をまとめた」書籍。 これは机上の空論ではありません。高度な数的思考の話でもありません。(「はじめに」より) 以上のとおり、どう仕事をしていけばよいのか悩んでいる営業マンを主人公としたストーリーを交え、数字についての大切なことをわかりやすく解説しています。ストーリー自体は、実際に楽しみながら読んでいただくとして、きょうは第1章「数字を使って成果を出せる営業マンになる!」に焦点を当ててみたいと思います。 多くの営業マンが「数字」を勘違いしている コンサルタントという仕事柄、「さまざまなビジネスパーソンと接してきたからこそいえること」が著
今日は、今年2015年最初の本の紹介ということで、こちらの『人生が変わる読書術』を紹介します。 人生が変わる!読書術 (Gakken Mook 仕事の教科書 VOL. 4) 作者: 学研パブリッシング 出版社/メーカー: 学研パブリッシング 発売日: 2013/12/17 メディア: ムック この商品を含むブログ (1件) を見る ムック本なので、読書に関してかなりいろいろなテーマが取り上げられています。 広く多く、という感じです。 とは言え、今年は読書をがんばろうという人にも参考になることがいろいとある本になっていると思いました。 絶対実になる達人の読書術 達人の読書術ということで、佐藤優氏、齋藤孝氏、小宮一慶氏の三氏が、読書術を紹介しています。 知識の蓄積、多読、実践。 この3つの点を、一人ずつ紹介されています。 佐藤優氏の読書術を紹介します。 活字を血肉にする読書の流れ テーマを決定
2014年、今年も科学・宇宙の分野ではいろいろなことがあった。無人探査機が初めて彗星に着陸を果たし、移植した子宮から子供が生まれ、化石化した貝が人間の文化について再考を求めてきた。 海外サイトにて2014年度の20の偉大な科学的達成、革新、進歩がまとめられていた。こういった科学技術が、更なる発展的未来へとつながっていくのだ。 1. 現生人類登場以前に描かれた貝の模様、世界最古の芸術作品であることが判明 この画像を大きなサイズで見る 2007年、博物館が収蔵していた貝の化石を調査していた考古学者が偶然、意図的に掘られた抽象的なパターンを発見した。この貝は50万年以上前のもので、1890年にヒト科の祖先ホモ・エレクトスの最初の化石が発見された場所で、道具に加工された貝とともに発掘された。このことから、ホモ・エレクトスはこれまで考えられてきたよりも、ずっと洗練されており、表象的思考が可能であった
EU 「カツオ節は毒物!輸入は絶対に認めない!」 1 名前: キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:44:27.47 ID:ungBAXOU0.net カツオ節は毒物?EUが輸入を認めない理由 来年5月にイタリア・ミラノで開催される国際博覧会。テーマは「食」だ。日本もその場を通じて、ユネスコ無形文化遺産になった「和食」を大いに広めたいところだ。 ところが、日本館のレストランで使用する国産の水産・畜産物の食材の多くが、EUの食品の安全規制に触れて持ち込めないそうである。たとえば毒魚とされているフグや、細かな規制のある(牛肉以外の)国産肉類、乳製品、そしてカツオ節だ。 とくに問題となるのは、カツオ節だろう。「和食」の魅力を広める好機と思われるミラノ万博で、肝心の和食の味を決めるダシを取るものだからだ。しかし、なぜカツオ節がいけないのだろうか。 実
Minimal WPテーマはデザインも機能も圧倒的に「ミニマル(最小限)」なので面倒な設定が全く不要。初心者の方でも「画像アップロード」「ドラッグ&ドロップ」「コピペ」くらいの簡単操作だけで自分でホームページを作ることができます。万が一、初期導入で分からないことがあっても、30日間の無料メールサポート付きなので安心です。
「宇多田ヒカルのうた」は全13組のアーティストによる宇多田ヒカル楽曲のカバーを収めた作品。それぞれのアーティストがカバーする楽曲は、井上陽水「SAKURAドロップス」、椎名林檎「Letters」、岡村靖幸「Automatic」、浜崎あゆみ「Movin' on without you」、ハナレグミ「Flavor Of Life」、AI「FINAL DISTANCE」、吉井和哉「Be My Last」、LOVE PSYCHEDELICO「光」、加藤ミリヤ「For You」、大橋トリオ「Stay Gold」、tofubeats with BONNIE PINK「time will tell」、KIRINJI「Keep Tryin'」、ジミー・ジャム&テリー・ルイス feat. ピーボ・ブライソン「Sanctuary」となっている。また本日12月3日より今作に収められる「SAKURAドロップス」「
シャッター切る瞬間の気持ちを想像しただけで全身が震えそうです。 これが本物の写真と言われてもにわかに信じられませんよね。テクニック、構図、テーマ… まるでパーフェクト・ドリームじゃないですか。でも、これはノルウェーのスボルベルに広がる世界を、写真家Max Riveさんが切り取った現実の世界なんです。彼の作品群はこの一枚のみながらず、信じられないほど完全無欠な美しさを放っています。 彼は冒頭の写真について、こんなふうに語っています。 「右側の光はスボルベルの街の灯り。このオーロラは三方から重なりあっているので、その部分で僕は少しだけクリエイティヴになれたようだね」 こういう瞬間に出会えること、切り取れること。それは単なる才能や幸運だけでは手に入れることができません。もちろん努力だけでも。 Maxさんは、自らの定義どおり「カメラを手にした冒険家」。彼の紹介ページでは、その人生の芸術とアイデアが
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く