ソフトバンクモバイルは8月13日、車につないだ気球で無線LAN基地局を高く揚げ、広域のサービスエリアを構築する「車載係留気球Wi-Fiシステム」を開発したと発表した。8月15日~17日に開催される「コミックマーケット86」の会場・東京ビッグサイトで初めてサービスを提供する。 気球は、車載の「係留気球ボックス」に収納して運搬。会場で、気球の大きさに合うようボックスを広げ、中で気球をふくらませる。ふくらませた気球に無線LAN基地局を取り付け、地上数十メートルの高さに揚げてサービスを開始する。 災害対策用に2013年に開発した3G(W-CDMA)向け臨時無線中継システムを改良し、簡素化した。構築作業はボックス内で行うため、車外に広い作業スペースを必要とせず、風速10メートル以上の強風でも迅速に作業を行えるとしている。 6台の5.6GHz帯アクセスポイントを実装し、最大6チャネルの通信が可能な「5
![コミケ会場に浮かぶ「気球でWi-Fi」 ソフトバンクモバイルが実用化](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/53e3a5f18f750d75ccf8d89280588ed286725aea/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fnews%2Farticles%2F1408%2F13%2Fl_yuo_softbank.jpg)