タグ

2011年4月15日のブックマーク (33件)

  • asahi.com(朝日新聞社):東電、7月までに5200万kw確保へ 節電目標縮小も - ビジネス・経済

    震災で止まった主な火力発電所  東京電力は15日、東日大震災で落ち込んだ電力供給力を7月末までに最大5200万キロワットまで増やせるとの見通しを発表した。これで東電が見込む夏場の電力不足は、従来の850万キロワットから300万キロワットに減り、海江田万里経済産業相は同日、今夏に企業や家庭に求める節電目標幅の縮小を検討することを明らかにした。  東電は、今夏の電力需要を最大5500万キロワットと見込み、供給力のアップを急いできた。大震災で被害を受けていた火力発電所などが110万キロワット分、新たに立ち上げ可能になった。また、設置が比較的簡単なガスタービン発電機などの導入も当初は40万キロワットにとどまるとみていたが、120万キロワットまで確保できる見通しになったという。  夜間に余った電力で水をためて発電する揚水発電分も新たに追加。これまでは夜間に余る電力が少なく、供給力として織り込んでい

    kamm
    kamm 2011/04/15
  • 石原知事:節電ルール、政府に導入申し入れへ - 毎日jp(毎日新聞)

    石原慎太郎・東京都知事は15日、神奈川、埼玉、千葉の4都県5政令市で今夏の節電に関する共同のルールを近く策定し、政府に導入を申し入れる考えを明らかにした。 石原知事は「国難の中で生活様式を変える必要がある。戦争中も灯火管制で明かりが漏れたら周りから注意された」など戦時中の体験を引き合いに、パチンコや自動販売機の電力消費を「無駄」と改めてやり玉に挙げた。 業界によると、東京電力管内のパチンコ店のピーク時の消費電力は計84万キロワット、清涼飲料水の自販機は計26万キロワットという。日遊技関連事業協会は「パチンコをやめれば電力不足が解消するような言い方は納得できない。節電に努め、休業日の増加も検討中だ」と反論。全国清涼飲料工業会は15日、「生活者にとってかけがえのない機能を果たしている」との見解に加え、通常行っている夏場の節電を拡大すると発表した。【石川隆宣】

    kamm
    kamm 2011/04/15
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    kamm
    kamm 2011/04/15
    『 同相は「イタリアはチュニジアに近い」として、今回の危機に自力で対応する必要があると他のEU首脳から指摘を受けたと言明』
  • void/Kusakabe氏問題@mixi - 天漢日乗

    独特の言語運用を一部ユーザに非難されたあげく、mixiを強制退会させられ、また復活を繰り返しているKusakabe氏だが、わたしにとっては ヘミシグニチャの作者にしてascii/ryoriでの知人void氏 である。 正直、苦手だ。 わたしはvoid氏とは会ったことはないし、会いたいとも思わない。家人は会ったことがあるそうな。void氏に実際に会ったことのある人たちは、みなおしなべて 好青年ちょっと男前 という感想を述べる。ネット上のvoid氏がそのまま現実世界に棲息しているわけではない。 ヘミシグニチャは、今でこそ当たり前の AA(アスキーアート) の先駆とも言うべきものだ。 これね。 「現存する最古のヘミ?」 From: [email protected]it.JUNET (Y.Kusakabe) Newsgroups: fj.sys.pc98 Subject: adisp.exe: ato

    void/Kusakabe氏問題@mixi - 天漢日乗
    kamm
    kamm 2011/04/15
  • HTC、国内向けHTC Desire、Desire HDに対してもAndroid 2.3へのアップデート提供を予定。htc EVOは?

    HTC、国内向けHTC Desire、Desire HDに対してもAndroid 2.3へのアップデート提供を予定。htc EVOは? HTC Nipponは1日、プレスイベントを開催し、2月14日からスペイン・バルセロナで開催された無線技術の見市「Mobile World Congress 2011」で発表した新製品を国内のプレス向けに改めて紹介した。加えて、同社のCPO(最高製品責任者)、小寺康司氏は今後の戦略についても説明し、既存機種へのOSアップデートに関しても言及している。 プレスイベントの概要を伝えたITmediaの報道によれば、小寺氏は国内でソフトバンクモバイルから販売されている2機種、「HTC Desire(X06HT/X06HTII)」及び「HTC Desire HD(001HT)」へのAndroid 2.3アップデートの提供予定を明かしている。同氏は「キャリアの認定を

    HTC、国内向けHTC Desire、Desire HDに対してもAndroid 2.3へのアップデート提供を予定。htc EVOは?
    kamm
    kamm 2011/04/15
  • Nexus 7(16 GB) ¥19,800 - Google Play

    Gemini を搭載した新しい Google Pixel 9 Pro XL、Google Pixel 9 Pro、Google Pixel 9、Google Pixel 9 Pro Fold が新登場。

    Nexus 7(16 GB) ¥19,800 - Google Play
    kamm
    kamm 2011/04/15
    googleの自転車グッズ。やだ、欲しい…
  • IPv4の次はなぜIPv5じゃないの?

    IPv4のままでは,インターネットで使えるグローバルIPアドレスが枯渇してしまう…というわけで登場したインターネット・プロトコル(IP)がIPv6です。でもどうしてバージョン4の次がバージョン6なのでしょうか。バージョン5はどうしてしまったのでしょうか。 IPアドレスなど,インターネットに関する番号を管理する組織にIANA(Internet Assigned Numbers Authority)があります。IANAはIPのバージョンも管理しており,その管理表によるとIPv4とIPv6の間に5番目のプロトコルが存在しています。それは「ST-II」(RFC1190)という名称のプロトコルです。次世代IPとして開発されたものではなく,ストリーム指向の実験的なプロトコルで,一般が利用するものではありませんでした。 RFCが発行された時期はIPv4が1981年,IPv6は1995年です。ST-IIは

    IPv4の次はなぜIPv5じゃないの?
  • ASUS、KinectのようなPC用モーションキャプチャデバイス

    kamm
    kamm 2011/04/15
  • Androidアプリ 「MyTracks」を使って自転車通勤してみた♪ 【 自転車blog[lumia on the Saddle] 】

    自転車blog[lumia on the Saddle]スマートフォン,GPS,デジカメ,をフル活用したロードバイクの走行記録

  • NEXCO東日本、常磐道 いわき勿来IC~いわき湯本IC間の通行止めを解除

    kamm
    kamm 2011/04/15
    復旧はええ
  • 独ダイムラーAG、災害支援車両としてメルセデス・ベンツ「ウニモグ」など50台提供

    kamm
    kamm 2011/04/15
  • asahi.com(朝日新聞社):全国で復興コンサート 百姓シンガーの呼びかけで17日 - 社会

    全国の音楽仲間に支援を呼びかけた須貝智郎さん。17日午後2時46分、仲間とともに自宅でコンサートを開く=山形県南陽市  大震災からの復興を願う歌声が17日午後2時46分、北海道から沖縄まで全国20カ所以上で響く。「歌でつなごう命と望み!」と題した復興支援コンサート。全国の学校などで歌ってきた山形県南陽市在住の自称「百姓シンガー」須貝智郎(ともお)さん(58)が呼びかけた。  須貝さんはサクランボや米を作りながら、「・農・生命(いのち)・環境」をテーマにコンサート活動を続けている。震災後、「自分が出来ることは何か」を自問自答。各地で震災発生時刻に合わせたコンサートを同時開催しようと思い立った。  全国の歌仲間に打診すると、賛同の輪が広がった。南陽市の須貝さん宅をはじめ、これまでに北海道、宮城、福島、東京、新潟、広島、山口、徳島、大分、宮崎、沖縄など13都道県27カ所での開催が決まった。  

    kamm
    kamm 2011/04/15
    百姓か・・。言葉狩りで放送禁止用語にされてたのに、時代が変わったなー
  • asahi.com(朝日新聞社):ベンツ、被災地に20台寄付 復旧作業用に四駆など - 社会

    ドイツから空輸されたメルセデス・ベンツの車両=成田空港ドイツから空輸されたベンツ車=成田空港  東日大震災の被災地でがれき撤去などの復旧作業に使ってもらおうと、ダイムラー(社・ドイツ)はメルセデス・ベンツの四輪駆動車など計20台の寄付を決め、15日朝、第1陣となる12台がドイツから成田空港に到着した。茨城や栃木県内の工場で整備した後、日財団を通じて、東北の被災地の自治体やNGOに贈られる。  15日に到着したのは、車両が頑丈な四駆「Gクラス」8台と、がれきの上でも走ることができる多目的作業車「ウニモグ」4台。16日には、ショベルやクレーンが取り付けられるトラック「ゼトロス」8台が到着する。ゼトロスは日国内では初のお目見えという。ベンツ日法人によると、同社はスマトラ沖地震や四川大地震のときにも数台を寄付しているが、20台は過去最多という。  ダイムラーは、このほか傘下の三菱ふそうの

    kamm
    kamm 2011/04/15
  • 福島の同人女はかなしい

    「やっと1冊目入稿した( ^ω^)2冊目もがんばる( ^ω^)」 「福島在住ですよね^^;今度出るに放射性物質とか付着してませんよね^^;」 「えっ( ^ω^)刷ってもらう印刷所は関西方面ですし問題ないですよ!( ^ω^)」 「在庫とか汚染されてるんじゃ…^^;」 「えっ( ^ω^)在庫はウエストウィング(大阪の倉庫)から直接搬入してもらいます( ^ω^)」 「スパコミ来ないほうがいいんじゃないですか^^;」 「春コミのぶんも買いたいし、ぜひ行きたいです!( ^ω^)」 「え…^^;」 「えっ( ^ω^)」 「放射能の強い場所から参加されるの嫌がる人もいると思いますよ^^;」 「偏見持つ人もいるってこと覚えておいてくださいね^^;私は差別しませんけど^^;」 「人の多い場所ですし、放射能ふりまくのもどうかと^^;そのへん考えてます?」 (;^ω^)・・・ (^ω^) ('A`)ヴァー

    福島の同人女はかなしい
    kamm
    kamm 2011/04/15
    かわいい
  • asahi.com(朝日新聞社):自家発電設備増設に補助金 工場など対象、経産省方針 - ビジネス・経済

    経済産業省は14日、東京電力管内で夏の電力不足を補うため、工場や病院といった事業所に置く自家発電設備の増設などに補助金を出す方針を固めた。東北電力管内の事業者も対象とする見込みだ。  補助対象は、自家発電設備を増設する費用や新たにかかる燃料費のほか、現在は使っていない設備を再び立ち上げる費用も含める。補助率は経費の3分の1程度で検討する。この補助を含めた電力需給対策として第1次補正予算案に180億円を計上する方向で調整している。  事業所が、電力会社から送られる電気を使うかわりに自家発電してまかなうことで、電力需要の抑制を後押しする。  また、電気事業法27条に基づく電力使用制限令の対象にならず、需要の抑制が課題になっている契約電力500キロワット未満の小口需要者への対応も強化。「エネルギー管理士」などの専門家の個別訪問による節電指導も検討する。  また、これまでの「クールビズ」以上の軽装

  • 「NIFTY-Serve」へGO──ニフティ25周年サイト、パソコン通信体験も

    今年2月に25周年を迎えたニフティが4月15日、25周年記念サイトをオープンした。往年のパソコン通信「NIFTY-Serve」を体験できるコーナーもある。 同社は1986年に「エヌ・アイ・エフ」として設立、米国のパソコン通信サービス「CompuServe」の国内販売を始めた。87年4月15日に「NIFTY-Serve」がスタート。各種コマンドを使って「フォーラム」(電子会議室)と呼ばれるジャンルごとのコミュニティーにユーザーが集い、情報交換や交流を楽しんだ。 同社は大手ISPとなり、パソコン通信サービスはその後インターネットの普及で利用者が減少。2006年3月末で終了した。 25周年記念サイトでは「パソコン通信復活」。往年の「NIFTY-Serve」を体験できるコーナーが設けられている。1996年ごろのNIFTY-Serveがもとになっており、当時のフォーラムにGOすることもできる(さすが

    「NIFTY-Serve」へGO──ニフティ25周年サイト、パソコン通信体験も
    kamm
    kamm 2011/04/15
  • Loading...

    kamm
    kamm 2011/04/15
  • asahi.com(朝日新聞社):原子炉冷却へ新システム検討 圧力容器丸ごと水没案も - サイエンス

    原子炉冷却のシナリオ  福島第一原子力発電所について、政府や東京電力は原子炉に通じる配管を外部に引いて、水を循環させながら炉心を冷やす新たなシステムづくりの検討を始めた。燃料が水の中にある状態をつくるため、格納容器内を水浸しにして圧力容器ごと核燃料を水没させる案も浮上している。各原子炉の損傷具合や作業のしやすさにより、異なった対応を考えている。  熱を出し続けている核燃料には冷却が必要だ。炉内が100度未満になる「冷温停止」状態にするのが当面の目標。温度の計測値は1号機が200度台で際だって高い。2、3号機も100度を超えている。  1〜3号機の圧力容器内には毎時6千〜7500リットルの真水を注入している。注入した水は高濃度の放射性物質で汚染され、タービン建屋などに流れ込んでいると見られる。各号機のタービン建屋周辺に水が推定約6万トンたまっている。  いつまでも注水には頼れない。東電は水を

    kamm
    kamm 2011/04/15
  • 時事ドットコム:「放射能うつる」といじめ=福島から避難の小学生に−千葉

    「放射能うつる」といじめ=福島から避難の小学生に−千葉 「放射能うつる」といじめ=福島から避難の小学生に−千葉 福島第1原発事故を受け、福島県から千葉県船橋市に避難した小学生の兄弟が「放射線がうつる」といじめられたという訴えが市教育委員会にあったことが15日、分かった。市教委は同日までに、避難者の不安な気持ちを考え言動に注意し、思いやりを持って被災者の児童生徒に接するよう指導を求める通達を市立小中学校に出した。  市教委によると、福島県南相馬市から避難し、3月中旬に船橋市の公園で遊んでいた小学生の兄弟が、地元の子どもに「どこから来たの」と話しかけられた。兄弟が「福島」と答えると地元の子どもは「放射線がうつる」と言い、数人が一斉に逃げ出したという。  兄弟の親は今月予定していた同市の小学校への転入学を諦め、家族で福島市へ避難した。(2011/04/15-10:34)

    kamm
    kamm 2011/04/15
    『兄弟の親は今月予定していた同市の小学校への転入学を諦め、家族で福島市へ避難し』
  • 【東日本大震災】沖縄、米軍への共感じわり 地元紙は「普天間問題に利用」主張 - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する米軍海兵隊が宮城県気仙沼市大島でのがれき撤去作業を6日で終了。島を離れる前に上陸用舟艇(LCU)に乗り込む隊員らに、住民がハイタッチするなどして感謝を表した=6日午後、宮城県気仙沼市(大西史朗撮影) 東日大震災で在日米軍による大規模救援活動が続く中、米軍普天間飛行場の移設問題を抱える沖縄県で米軍海兵隊員らに共感する声がじわりと広がっている。ところが、地元メディアは海兵隊員らの救援活動の実態を詳細に伝える記事や写真を掲載せず、活動結果が「政治利用されかねない」という“旧態依然”の主張を展開している。(宮雅史) 沖縄県民は当初、米軍の救援活動に懐疑的だったが、その後、民放各局や県外紙が在沖海兵隊が自衛隊と協力して支援活動を展開する姿をリアルタイムに伝えたため、実態を知り、海兵隊に対する共感の輪が広がり始めた。 名護市辺野古のキャンプ・シュワブ近隣に住む自営業者(63)は

    kamm
    kamm 2011/04/15
    『5日現在、掲載された米軍の写真は「新報」が3枚で「タイムス」は2枚。実際に支援活動をしている海兵隊の写真は1枚も掲載されていない』
  • Account Suspended

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

    kamm
    kamm 2011/04/15
  • 日本最長の路線バス「新宮特急」に乗ってきた :: デイリーポータルZ

    奈良県の大和八木駅から、和歌山県の新宮駅まで、「新宮特急」という日一長い路線バスが走っている。その事を聞いたのは、果たしていつの事で、誰からであっただろうか。 片道6時間半、ひたすら紀伊半島の山間部を走り続けるというそのバスは、鈍行な旅行が好きな私に極めて強烈な印象を与えた。そして、いつかの日、乗らねばないだろうと思っていた。 その、いつかの日が今来たのだ。とある土曜の朝の9時、私は近鉄大和八木駅のバスロータリーに降り立った。 (木村 岳人) 紀伊山地を縦断する路線バス 新宮特急は、紀伊半島の山地を縦断する国道168号線を走り、大和八木駅から五條、十津川、熊野宮を経て、和歌山県と三重県の境に位置する新宮駅へ至るバスである。 その走行距離は169.9km。停留所の数は、何と167ヶ所にも及ぶという。特急という名を冠すものの、八木から新宮までの所要時間は片道6時間30分と極めてスロー。高速

    kamm
    kamm 2011/04/15
  • 原子力発電の代替エネルギーは何か:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 2011年3月11日の東日大震災と、その後の福島第一原子力発電所の大事故は、直接的な主要被災地でない首都圏での大規模停電、大電力不足を発生させた。量的不足という意味では、1970年代の2回の石油危機時を上回るエネルギー危機である。 直接の被災地である東北の復旧、復興も今後の長期的大事業だが、首都圏の電力不足解消も短期的な復旧は不可能で、しかも中長期的に、これまでのエネルギー体制や論議を根底から覆すことになるだろう。 今回から3回にわたって、エネルギー源構成が今後どう変わっていきそうか、それによって国際情勢がどう変化しそうなのか、エネルギー関連業界がどう変化し、どのようなビジネスチャンスが生まれそうなのか述べたい。今回は、エネルギー源構成が、

    原子力発電の代替エネルギーは何か:日経ビジネスオンライン
    kamm
    kamm 2011/04/15
  • 炊き出しの後に反省会…酔って脱線した副町長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災の被災者をご当地グルメで元気づけようと、岡山県が今月、福島県会津美里町の避難所に派遣した岡山県美咲町の形井(かたい)圓(まどか)副町長と町職員らが、炊き出しの後、地元ラーメン店で酒を飲み、女性店員に「お姉さん、こっちに来れば」「刺し身はないのか」などと、配慮を欠く言動をしていたことが分かった。 関係者によると、美咲町の形井副町長と職員7人が5日夜、ラーメン店でビールや日酒を飲んだ際、副町長が女性店員に話し掛けた。副町長らは6日夜も県職員を含む十数人で、県チャーターのバスに乗って居酒屋に行き、1人飲み放題約4500円の「反省会」を行っていたという。 形井副町長は「場を和ませるため、話し掛けた。居酒屋は事のつもりだったが、被災地に近いことを考えると軽率だったかもしれない」と話している。しかし、参加者の一部からは「日々の事に困っている被災者に申し訳ない。ボランティアの気持ちが台

    kamm
    kamm 2011/04/15
    何だこの記事。ラーメン店が4500円注文された事を憤ってると?
  • asahi.com(朝日新聞社):ソニー、夏休み2週間に 25%節電、他企業に波及も - ビジネス・経済

    ソニーは13日、今夏の節電対策として、社員全員を休ませる夏休みを2週間設ける方針を固めた。勤務日も冷房を節約、勤務体系を工夫して節電する。政府は今夏のピーク時の電力使用を前年より25%以上減らすよう企業に求めており、これを達成する。経済界に同様の動きが広がりそうだ。  ソニーは例年、一斉の夏休みを2日間とっている。今年は大幅に長くして7、8月に設定し、そもそも電力需給がひっぱくする時期を休んでしまう。その間は社ビルや研究所などを閉める一斉休業日とする。代わりに年内の祝日計7日間は勤務日に変える。  また、7〜9月は、電力需要が多い平日を事業所ごとに1日休日にする。全体の使用電力を抑え、代わりに土曜日か日曜日を勤務日に変える。始業時間も、通常の午前9時を前倒しして、電力需要のピーク時に重なる時間を減らす。  電機大手で、具体的な節電対策を固めたのは初めて。日経団連では、こうした自主的な節

    kamm
    kamm 2011/04/15
    2週間も休めたら海外旅行も楽しめるな
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kamm
    kamm 2011/04/15
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kamm
    kamm 2011/04/15
    朝目新聞w
  • asahi.com(朝日新聞社):航空・鉄道事故、警察が独自に原因調査 安全委と合意 - 社会

    航空や鉄道の重大事故をめぐり、原因を究明する国の専門機関の運輸安全委員会と警察庁が、事故原因の調査と警察の捜査との関係を見直す方向で合意したことが分かった。警察はこれまで安全委の調査結果を捜査に活用してきたが、今後は捜査側が独自に事故原因を調べる手法を試行する。  警察の捜査は、遺族の処罰感情も考慮して個人の刑事責任追及に重きを置いてきた。一方、航空関係者らは、安全対策が進んで機長ら個人の過失だけでは事故が起きる可能性は低い上、個人の責任を追及すると原因調査と再発防止に悪影響を与えるとして異議を唱えてきた。  安全委と警察庁の合意によると、今後の事故に備え、安全委が警察に事故調査の専門家を紹介。安全委の調査とは別に、独自に鑑定などを進める仕組みを試行する。警察はこれまで、安全委に鑑定を依頼することで、同委がまとめた事故調査報告書を鑑定書として刑事訴追の証拠に使ってきた。今後も求めがあれば報

    kamm
    kamm 2011/04/15
    取り組みは遅かったけど、評価
  • asahi.com(朝日新聞社):米、汚染水貯蔵タンクを提供 日本政府要請受け輸送 - 国際

    福島第一原発の事故対応で、在日米国大使館は14日、放射能汚染水を貯蔵できるステンレス製の大型タンク5基や、汚染水用の特殊タンクを備えた改良型トレーラーを、米エネルギー省が日に向けて輸送していることを明らかにした。  福島第一原発周辺では、大量にたまった放射能汚染水の貯蔵や移送が原子炉冷却作業の課題となっており、日政府の要請を受けて、米側がこうした機器を提供したという。  同大使館はこのほか、福島第一原発周辺でのビデオ撮影や放射線量の分布図をつくるために、特注ロボットや放射線に耐えられるカメラなどを日側に提供したことも明らかにした。(江渕崇)

    kamm
    kamm 2011/04/15
  • asahi.com(朝日新聞社):東電賠償求め仮処分申請 双葉の社長「避難で事業休止」 - 社会

    福島第一原発の事故で避難指示を受け、事業の休止に追い込まれたなどとして、福島県双葉町の会社社長の男性(34)が東京電力に対して損害賠償金計4440万円の仮払いを求める仮処分を東京地裁に申し立てたことがわかった。東電側は14日、申し立ての却下を求める答弁書を出した。  事故後、司法の場で損害賠償金の支払いを東電側に求める動きが明るみに出たのは初めて。  申し立ては7日付。申立書などによると、男性は同原発から約2キロの工業団地で年商約4億円、従業員18人の鋼構造物工事会社を経営。大震災当日に同原発から半径3キロ圏内の住民に避難指示が出て、会社に立ち入れなくなった。  男性側は、事故と事業休止には因果関係があり、避難指示が解除されても事業再開までには最低6カ月かかるとして、この間の従業員給与を含む事業経費(月700万円)と男性自身の役員報酬(月40万円)の仮払いを求めている。  国は11日、原子

    kamm
    kamm 2011/04/15
  • asahi.com(朝日新聞社):大阪城に大規模な鍛冶工房跡 豊臣方、夏の陣で利用か - 社会

    豊臣時代の大坂城南側から見つかった大規模な鍛冶工房跡。手前は鍛冶炉跡=大阪市中央区、中里友紀撮影豊臣時代の大坂城南側から見つかった大規模な鍛冶工房跡=大阪市中央区、中里友紀撮影豊臣時代の大坂城南側から見つかった大規模な鍛冶工房跡=大阪市中央区、中里友紀撮影  豊臣秀吉が築いた大坂城跡(大阪市中央区)の南側から、刀などの鉄製品を製造する大規模な鍛冶(かじ)工房跡が初めて見つかった。一度に6基もの鍛冶炉が出土する例は珍しい。14日、大阪教育委員会と市博物館協会大阪文化財研究所が発表した。大坂夏の陣(1615年)を前に豊臣方が軍事的に利用した可能性もあるという。  見つかったのは、現大阪城が立つ上町台地の東斜面にある住宅予定地で、旧大坂城三の丸南部と推定されている地域。  豊臣時代後期(1598〜1615年)の遺構で、東西15メートル、南北4〜5メートルの敷地に三つの工房が並び、鍛冶炉が2基ず

    kamm
    kamm 2011/04/15
  • 東京レジデンスマーケット

    住宅マネーを「知ること」から はじめよう これからの時代、資産形成や運用はますます重要です。 では、住まいの費用や価値を知ることはどうでしょうか。 マンションを買うぞ、売るぞと力む前に、長い人生の 「住宅マネー」を少し意識することからはじめませんか?

    東京レジデンスマーケット
    kamm
    kamm 2011/04/15
  • ネット接続、アドレス枯渇で月内にも新方式へ プロバイダー各社、当面は現行型と並行運用 - 日本経済新聞

    ニフティやソネット、NECビッグローブなど大手のインターネット接続事業者(プロバイダー)が4月中にも「IPv6」と呼ばれる新方式の接続サービスへの移行を始める。現行方式の「IPv4」のIPアドレスが近く枯渇するためだ。両方式には互換性がなく、各社はどちらの方式の利用者でもネット閲覧できる仕組みづくりを急ぐ。ネット上の住所にあたるIPアドレスは国際的な非営利法人、ICANNが管理しており、世界の

    ネット接続、アドレス枯渇で月内にも新方式へ プロバイダー各社、当面は現行型と並行運用 - 日本経済新聞
    kamm
    kamm 2011/04/15