タグ

東京に関するkagobonのブックマーク (305)

  • ガチ都心出身者「田舎というと吉祥寺を想像していたが、みんなの認識はそうじゃなかった」→衝撃を受ける人、似た感覚の人、様々な意見が集まる

    Yuta Komura @Yutakom 昔対話イベントで「田舎」をテーマに話し合ったとき、終わった後の振り返りで参加者の都心進学男子校出身の若い子が、「田舎というと吉祥寺を想像していたけれど、みんなの認識はそうじゃかったことが新鮮だった」と感想を述べていたので、ガチ都心出身の人はそういう認識なのかもしれない。 2025-01-14 20:57:04 Yuta Komura @Yutakom この手の物言いは、京都の「住所が〇〇上ル、下ルになっている碁盤の目のところが京都」的なナラティブとも通じるところがあるのかもしれないけれど、京都人の物言いが多分に自覚的、露悪的なのに対して(だよね?)、東京都心出身者のそれはさらに無自覚なだけタチ悪いかも。 2025-01-14 22:52:17

    ガチ都心出身者「田舎というと吉祥寺を想像していたが、みんなの認識はそうじゃなかった」→衝撃を受ける人、似た感覚の人、様々な意見が集まる
    kagobon
    kagobon 2025/01/17
    今年の大河ドラマの舞台吉原も、江戸から遠い田舎にあるので客足が遠のいてる描写があったな。
  • 3年前に渋谷で無くした財布が多摩川で発見されて帰って来た「日本は財布戻ってくるはガチ」

    おちゃん @IllIlIIIlIIl @iamSawamrKazuk 3年前の僕が忍ばせておいたコンドームが出てきたので今夜ありがたく使わせていただきたいと思います。cool JAPAN!! (カード類は無事でしたが現金はなかったです。心配ありがとうございます。) pic.x.com/EuVAckELYn 2024-12-12 01:02:16

    3年前に渋谷で無くした財布が多摩川で発見されて帰って来た「日本は財布戻ってくるはガチ」
    kagobon
    kagobon 2024/12/12
    多摩川は財布だらけだし、井の頭公園の池は自転車だらけだし。https://news.ntv.co.jp/category/society/244661
  • ベトナムの観光地でよく「中国人か?」と聞かれるので、現地の人に理由を聞いてみた→「理にかなってる」との声も

    華聖(Kasei) @kasei_azurea 以前、ベトナムの観光地でよく「中国人か?」って聞かれるから「日人やねんけどなんで中国人だと思った?」って聞いてみたら、 『中国人に向かって「日人か?」って聞くとすっごい怒られるから、ぱっと見わからない時は「中国人か?」って聞くのが無難やねん』って現地のおっさんが言うてたなぁ。 x.com/say__wo/status… 2024-11-20 03:29:31 スエヒロ旅 @say__wo 普段ニーハオと言われたら、 ・(無視) ・ジャパニーズ ・ニーハオ ・アニョハセヨ ・サワディカー と返してるけど今日はパキスタニ?と返してみた。 結果:急に真顔になってNoと言われた 今後も検証を続けます。 2024-11-19 02:46:54

    ベトナムの観光地でよく「中国人か?」と聞かれるので、現地の人に理由を聞いてみた→「理にかなってる」との声も
    kagobon
    kagobon 2024/11/21
    上京したての頃、東京駅で目つきの怖いおじさんにベト◯ム人と決めつけられて職質されて、日本人だと言っても信じてもらえず、別室に連れて行かれそうになったなぁ。東京怖い。
  • “ぶつかりおじさんに殴られた” 都内の駅で被害訴え相次ぐ…トラブル多発の背景は(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース

    「ぶつかりおじさんに殴られた」というSNSの投稿。通勤客で混み合う東京都内の駅で、突然、殴られたと被害を訴える人たちがいます。トラブルが相次ぐ背景とは。 ◇ 午前8時半のJR田町駅。 記者 「通勤する方が駅からどっと押し寄せています」 「エスカレーターで並んでいる人をかき分けながら駅に向かう人もいます」 駅から出てくる人のすきまをぬって歩く人たちが。中には… 記者 「駅から人が押し寄せているんですが、その中を逆走する人もいます」 流れに逆らって歩く人も。駅前の通路は通勤客であふれてしまい、駅に向かう人の歩くスペースがなくなっていました。

    “ぶつかりおじさんに殴られた” 都内の駅で被害訴え相次ぐ…トラブル多発の背景は(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
    kagobon
    kagobon 2024/11/08
    満員電車から降りる間際にグーパンチを浴びせている人なら見たことあるよ。東京怖い。
  • 豪雨後の人のいない東京駅が幻想的すぎる 空中に浮かぶような駅舎に「美しすぎます」「平等院鳳凰堂みたい」

    雨後の幻想的な東京駅の写真が、X(旧Twitter)に「鳳凰堂みたい」「幻想的」「美しい」などと注目を集めています。 濡れた路面が鏡のように駅舎を映す 投稿者は写真愛好家のMINATO(@MINATO_9280)さん。「ゲリラ豪雨の後の東京駅は幻想的な駅舎へと生まれ変わる」と添えて、雨上がりに撮影した東京駅の写真を披露しました。 雨後の濡れた路面が鏡のようになり、駅舎や街灯の灯りを鮮やかに映し出す光景は幻想的。クルマや人がほとんどいない、東京のど真ん中とは思えない静寂さも、非日常的な雰囲気を感じさせますね。 濡れた路面が鏡のように 空中に浮いているような東京駅の駅舎 クラシカルな駅舎の姿が反射して美しさ2倍に 東京のど真ん中とは思えない人や車の少なさ ゲリラ豪雨がもたらした美しく幻想的な光景に、Xでは「おおーー!! きれい」「幻想的 美しすぎます」「すごいわ! 美しい」「ブレードランナーみ

    豪雨後の人のいない東京駅が幻想的すぎる 空中に浮かぶような駅舎に「美しすぎます」「平等院鳳凰堂みたい」
    kagobon
    kagobon 2024/08/28
    東京のウユニ塩湖
  • 「平将門の首塚」が大手町の超一等地から撤去できない「ゾクリ」とするワケ

    フリーライター、エディター。ルポルタージュを中心に著述を展開する傍ら、都内で飲店経営にも携わる。プロボクサーライセンスを持つボクシングオタクの一面も。著書に『横濱麦酒物語』(有隣堂)、『日クラフトビール紀行』『物語で知る日酒と酒蔵』(共にイースト・プレス)、『一度は行きたい「戦争遺跡」』(PHP文庫)、『R25 カラダの都市伝説』(宝島SUGOI文庫)など。 Lifestyle Analysis キャリア・スキル、ライフ、社会、健康、教養など、ビジネスパーソンのオフビジネスを豊かにする最新情報をお伝えする。 バックナンバー一覧 千代田区・大手町のオフィス街に祀られている「将門塚」をご存じだろうか。その昔、討ち取られた平将門の首が平安京から飛んできて、この地に落下したのが始まりという、都内の有名なオカルトスポットである。こんな酷暑の時期だからこそ、改めて将門塚にまつわるエピソードと真実

    「平将門の首塚」が大手町の超一等地から撤去できない「ゾクリ」とするワケ
    kagobon
    kagobon 2024/08/02
    千駄ヶ谷トンネル「穴守稲荷大鳥居がやられたようだな…」鈴ヶ森刑場跡「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」将門首塚「人間ごときに負けるとは東京心霊スポットの面汚しよ…」
  • 蓮舫氏、まさかの3位に涙も…選対幹部「何が原因かよくわからない」:朝日新聞デジタル

    7日に投票された東京都知事選は、無所属現職の小池百合子氏(71)の3選が確実となった。 「失意泰然。私の力不足に尽きる」。まさかの3位に、蓮舫氏は悔し涙を浮かべて語った。立憲民主党としても、4月の衆…

    蓮舫氏、まさかの3位に涙も…選対幹部「何が原因かよくわからない」:朝日新聞デジタル
    kagobon
    kagobon 2024/07/08
    現職に勝てるとは本気で思ってたらおめでたいが、2位にはなれると思ってたのか。
  • 都知事選 現職の小池氏が3回目の当選 石丸氏 蓮舫氏らを抑える | NHK

    過去最多の56人が立候補した東京都知事選挙は、現職の小池百合子氏(71)が3回目の当選を果たしました。 7日が投票日の東京都知事選挙は、自民党、公明党、国民民主党都連、地域政党の都民ファーストの会が自主的に支援した現職の小池氏が、広島県安芸高田市の元市長石丸伸二氏、立憲民主党共産党、社民党が支援した元参議院議員の蓮舫氏らを抑え、3回目の当選を果たしました。 取材に応じた小池氏は勝因について聞かれると「2期8年都政を預かった間、コロナもあった。コロナ禍の中でも都民や医療関係者の皆さんに協力を頂き、5類への移行といったことも含め、8年間の実績を評価していただいた」と振り返りました。 今回の選挙戦については「私を含め56人が立候補という状況の中で、ポスターの掲示や、脅迫を受けたり、街頭ではやじの大合唱があったり、これまで経験したことがないような選挙戦だった。想定しなかった事態に対し、どう法的な

    都知事選 現職の小池氏が3回目の当選 石丸氏 蓮舫氏らを抑える | NHK
    kagobon
    kagobon 2024/07/08
    今回も出来レース。都知事が交代するのは現職が失職か引退するときしかない。小池さんも解っているだろうから、出馬表明をギリギリまで遅らせてエンターテイメント性を高めたのだけは評価する。
  • 小池氏大きくリード 都政「評価」約7割も プロジェクションマッピング「見直し必要」5割超 神宮外苑再開発「見直し必要」約4割(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    小池氏大きくリード 都政「評価」約7割も プロジェクションマッピング「見直し必要」5割超 神宮外苑再開発「見直し必要」約4割(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    kagobon
    kagobon 2024/06/23
    現職が出馬表明した時点で出来レースになる都知事選。どうせ敗れるなら、せめて開票0秒当確だけは阻止してほしい。
  • 蓮舫氏も都知事選の公約発表 多子世帯に家賃補助、意思決定の透明化:朝日新聞デジタル

    20日告示、7月7日投開票の東京都知事選への立候補を表明している参院議員の蓮舫氏(56)が18日、都内で会見を開き、「7つの約束」と題した公約を発表した。 少子化対策では、多子世帯への「家賃補助制度…

    蓮舫氏も都知事選の公約発表 多子世帯に家賃補助、意思決定の透明化:朝日新聞デジタル
    kagobon
    kagobon 2024/06/20
    蓮舫氏の真の公約は現職を知事の椅子から引き摺り下ろすことだから、公約なんか適当でいいんよ。
  • 【独自】「小池43.6」「蓮舫32.1」都知事選の自民世論調査の数字を公開する…小池が圧倒的優位、石丸元市長は圏外(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    【独自】「小池43.6」「蓮舫32.1」都知事選の自民世論調査の数字を公開する…小池が圧倒的優位、石丸元市長は圏外 小池自身も世論調査を実施 6月18日、東京都知事選に立候補を決めた小池百合子知事と野党系の蓮舫参議院議員がそれぞれ公約を発表した。「現代ビジネス」は、小池知事を支援する方針を打ち出した自民党の世論調査の数字を入手した。その数字は以下の通り。 6月1日〜2日実施 小池 43.1% 蓮舫 33.0% 6月8日〜9日実施 小池 40.3% 蓮舫 34.6% 6月15日〜16日実施 小池 43.6% 蓮舫 32.1% 小池知事が最大で11%、最小で6%、優勢の数字となっている。石丸伸二氏は一桁台の数字で、当選圏外の予測。 小池知事の陣営は、出馬表明直前に世論調査を独自に実施している。その結果は、投票率が55%前後を想定した場合、小池が少なくとも250万票、蓮舫氏は170万票というもの

    【独自】「小池43.6」「蓮舫32.1」都知事選の自民世論調査の数字を公開する…小池が圧倒的優位、石丸元市長は圏外(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
    kagobon
    kagobon 2024/06/20
    自民の調査だからな。危機感を煽って発破をかけるために数字いじってるんじゃないかな。
  • 何もしないのに勝ち切りそうな俺たちの女帝・小池百合子と、都知事選は落ちてもいい蓮舫の残念な現状 【山本一郎ズアイ】鳥獣戯画化する東京都知事選と困り果てる東京都民、もうちょっとマシな戦いにはならなかったのか | JBpress (ジェイビープレス)

    それに先駆けて行われた沖縄県議選では、玉城デニー沖縄県政にとってはダメージとなる自由民主党系の勝利(沖縄県知事・玉城デ二ーさんを支持する県議会与党の過半数割れ)という結果となりました。 裏金問題で揺れる岸田文雄政権ですが、政治不信を揺るがす政治資金規正法の問題よりも、沖縄県民からすれば「そんなことより玉城デ二―どうにかしろ」というのが民意となったようで、沖縄地方政治のリアリズムを肌で感じる結果となりました。 相対する東京都知事選、告示前の情勢調査たけなわといった様相ですが、各社数字がまあまあ出揃う中で、ディフェンディングチャンピオンである俺たちの女帝・小池百合子さんが特に何もしていないのに盤石の選挙戦に突入しそうです。 他方、実質的に共産党に担がれた蓮舫さん(元立憲民主党・現無所属)は、なぜか告示の3週間も早く立候補表明して微妙に失速してしまっている感じが否めません。大丈夫なのでしょうか。

    何もしないのに勝ち切りそうな俺たちの女帝・小池百合子と、都知事選は落ちてもいい蓮舫の残念な現状 【山本一郎ズアイ】鳥獣戯画化する東京都知事選と困り果てる東京都民、もうちょっとマシな戦いにはならなかったのか | JBpress (ジェイビープレス)
    kagobon
    kagobon 2024/06/19
    “財団法人情報法制研究所 事務局次長・上席研究員” これ書きたかっただけだろ。都知事選なんて知名度しか得票要素ないんだから、現職が出馬表明した時点で出来レースなんだよ。
  • 96歳迎えるドクター・中松氏、東京都知事選出馬へ「誰もやったことのない選挙を発明する」 - 社会 : 日刊スポーツ

    発明家のドクター・中松氏(名・中松義郎=95)が、東京都知事選(20日告示、7月7日投開票)に出馬の意向を固めたことが9日、分かった。 1991年(平3)を皮切りに都知事選7回、衆院選3回、参院選6回の計16回、立候補してきたが、14年12月の衆院選以来9年半ぶりの出馬となる。26日の誕生日で96歳を迎える中での出馬自体、極めて異例だが、中松氏は生まれてから1世紀近く暮らしてきた東京の再生を胸に環境改善、雇用創出などのプランを訴える構えだ。 立候補者が過去最多の22人だった20年の前回を上回る可能性が高まる中、熟慮を重ねた中松氏が出馬を決断した。いつもは派手なリップサービスも目立つが、重い決断を下した表情は険しく、語り口も静かというより、重いものだった。「今の政治家は一体、何をやっているんだという思いがある」。自民党の裏金問題がクローズアップされながら、政治資金規正法の改正案が“ザル法”

    96歳迎えるドクター・中松氏、東京都知事選出馬へ「誰もやったことのない選挙を発明する」 - 社会 : 日刊スポーツ
    kagobon
    kagobon 2024/06/10
    灯油ポンプとフロッピーディスクを発明した人やで。
  • 「後出しじゃんけん」東京だけ? 知事選の出馬表明、際立つ遅さ | 毎日新聞

    任期満了に伴う東京都知事選(20日告示、7月7日投開票)が迫る中、現職の小池百合子知事(71)は3選を目指して立候補するか態度を明らかにしていない。都知事選では「後出しじゃんけん」が有利とされ、他の道府県と比べると候補予定者の出馬表明時期が際立って遅い傾向がある。その背景と弊害は何なのだろうか。 最も表明が早かった知事は 現職の出馬が見込まれる今回の都知事選と同様のケースを比較するため、全国47都道府県知事のうち小池氏を含む2期目以上の知事31人について、直近の選挙で最初に出馬表明した時期を毎日新聞記事データベースから調べた。 それによると、31人の表明時期の平均は…

    「後出しじゃんけん」東京だけ? 知事選の出馬表明、際立つ遅さ | 毎日新聞
    kagobon
    kagobon 2024/06/10
    都知事選の得票要素は知名度しかないので、現職が出馬表明した瞬間に出来レースとなる。エンタメ消費を考えたら、現職はギリギリの表明が暗黙の了解となってると邪推。
  • 蓮舫議員「公約はこれから考えまーす」←はてなーがこれを推す理由

    なんでなん? 普段ならこういう住民バカにしたような振る舞い袋叩きにしてるよね 立憲だから?共産党も相乗りしてるから?反小池だから? 追記ひっでえブコメがついてたので 「当選を得させない目的をもって公職の候補者に関し虚偽の事実を公にし、又は事実をゆがめて公にした者は、4年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金に処する」 まず立候補の手続きを経てない以上公職の候補者ではないので該当せずこの条文の提示は完全に誤ってるのが一点目。 二点目以降は蓮舫議員の発言から。 (5/29)「27日の出馬会見時に触れなかった都知事選の公約について「もうちょっとお待ち頂ければ」と述べ、発表はまだ先になるとの認識を示した。」(https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202405290000708_m.html) (5/27)「具体的な公約は「日を

    蓮舫議員「公約はこれから考えまーす」←はてなーがこれを推す理由
    kagobon
    kagobon 2024/05/31
    現職の再選を阻止するのが真の公約だから、通り一辺倒の公約なんて無くてもいいんだよ。
  • 蓮舫氏「小池都政のリセットが私の使命」 東京都知事選に出馬表明【詳報】:東京新聞デジタル

    立憲民主党の蓮舫参院議員(56)は27日午後、党部で記者会見し、6月20日告示、7月7日投開票の東京都知事選に立候補することを正式に表明した。蓮舫氏は会見で「裏金事件、『政治とカネ』の自民党政治の延命に手を貸す小池都政をリセットする。その先頭に立つのが私の使命だ」と意欲を語った。 トレードマークの白のスーツで会見場に姿を現した蓮舫氏。詰めかけた100人を超える報道陣を前に、引き締まった表情で出馬に至った経緯を語り始めた。小池百合子都知事(71)について「この8年間、『伏魔殿』と言った都議会自民党や『ブラックボックス』と言った都庁をどう変えたのか」と指摘。最近の選挙で自民党との連携が相次いでいることに対し「この矛盾、変わり身の早さについていけない」と批判した。

    蓮舫氏「小池都政のリセットが私の使命」 東京都知事選に出馬表明【詳報】:東京新聞デジタル
    kagobon
    kagobon 2024/05/27
    知名度で小池知事に負けない自信があるんだ。
  • 立民・蓮舫氏が東京都知事選に出馬 きょう午後会見 6月20日告示、7月7日投開票:東京新聞デジタル

    立憲民主党の蓮舫参院議員(56)が、6月20日告示、7月7日投開票の東京都知事選に立候補する意向を固めた。27日午後に党部で記者会見を開き、正式に出馬を表明する。参院東京選挙区の選出で知名度のある国会議員の蓮舫氏と、3選を目指す現職の小池百合子都知事(71)らが争う構図となれば、激しい選挙戦が展開される見通しだ。(大野暢子、山口哲人)※内容を随時更新しています。

    立民・蓮舫氏が東京都知事選に出馬 きょう午後会見 6月20日告示、7月7日投開票:東京新聞デジタル
    kagobon
    kagobon 2024/05/27
    現職が出馬した瞬間に出来レースになる都知事選。現職が出ない裏情報でも掴んだのかな?
  • 東京都知事選告示まで1カ月も固まらない構図 小池百合子知事はいまだ意思表明せず

    6月20日の告示まで1カ月となる中、東京都知事選(7月7日投開票)の構図が固まらない。小池百合子知事の3選出馬が有力視されるが、まだ意思表明はない。国政政党の動きも鈍く、自民は小池氏との連携に傾き、立憲民主や共産などによる野党統一候補も定まらず〝首都決戦〟は熱を帯びてこない。 連敗後も公務活発目黒区長選、衆院東京15区補選と相次いで支援候補が敗北した小池氏。昨年秋から江東区長選、八王子市長選と自公系候補を支援して都内で連勝した勢いは止まり、自民都連幹部は「小池氏が選挙に強いとされたが、場合によりけりということだ」と語る。 連敗が続いている小池氏は港区長選(6月2日投開票)は、積極関与しない方向だが、自身の活動には力を入れる。 積極的に各種イベントに出席し、取材対応もこなす。「表立って公務をこなすことが選挙運動につながる。それが現職の強み」と小池氏周辺。今月17日の定例記者会見で小池氏は「現

    東京都知事選告示まで1カ月も固まらない構図 小池百合子知事はいまだ意思表明せず
    kagobon
    kagobon 2024/05/20
    知名度だけが得票要素の都知事選において現職の出馬はイコール再選を意味するから、大トリを狙ってエンターテイメント性を高めて欲しい。
  • 【速報】安芸高田市 石丸市長 次期東京都知事選挙への出馬を表明 - ライブドアニュース

    安芸高田市の市長が都内で開催されているセミナーで、次期都知事選に出馬する意向を明らかにしました。

    【速報】安芸高田市 石丸市長 次期東京都知事選挙への出馬を表明 - ライブドアニュース
    kagobon
    kagobon 2024/05/16
    知名度以外の得票要素が皆無の都知事選に、世間一般的にほぼ無名の人が出るのか。人生の思い出になるといいね。
  • 羽田空港アクセス線の予定地で発見「高輪築堤跡」一部保存へ | NHK

    羽田空港と東京駅などを結ぶ羽田空港アクセス線の工事予定地で、おととしに見つかった石垣が国内初の鉄道の線路を敷くために築かれた「高輪築堤跡」と確認されたとして、JR東日は一部を保存したうえで工事を進めることを決めました。 2031年度の開業に向けて工事が進められている羽田空港アクセス線のうち、東京 港区の田町駅周辺の工事予定地でおととし、石垣が見つかりました。 この石垣について港区教育委員会が調査したところ、明治5年に新橋、横浜間で国内初の鉄道の線路を敷くために築かれた「高輪築堤跡」と確認されました。 「高輪築堤跡」は南に1キロ余り離れた高輪ゲートウェイ駅周辺で見つかっていて、明治の文明開化を象徴する重要な遺構として2021年に国の史跡に指定されています。 JR東日は、今回見つかった築堤跡について専門家などと検討した結果、線路が地下にもぐる場所を変えることによって、工事と重なるおよそ16

    羽田空港アクセス線の予定地で発見「高輪築堤跡」一部保存へ | NHK
    kagobon
    kagobon 2024/04/16
    発掘調査後に埋め戻しても再発掘することないんだから予定通りのルートで作ればいいんでないの?