タグ

internetに関するkagawa3のブックマーク (18)

  • 「アサヒる」「能登かわいいよ能登」「みっくみく」…現代用語の基礎知識に : 痛いニュース(ノ∀`)

    「アサヒる」「能登かわいいよ能登」「みっくみく」…現代用語の基礎知識に 1 名前: 消防士(東京都) 投稿日:2007/11/14(水) 17:17:29 ID:mtJ0BN8X0● ?2BP 「アサヒる」「初音ミク」「ローゼン麻生」、現代用語の基礎知識に 「『アベする』は流行っていたので流行語大賞に」という声が一部に あった一方、とりあえず「アサヒる」が「現代用語の基礎知識」入り。 「初音ミク」や「ググレカス」などおなじみの言葉も はてなは11月14日、ユーザーがコンテンツを追加・編集するオンライン辞書「はてなダイアリーキーワード」に掲載されている97のキーワードが、新語辞典「現代用語の基礎知識2008」(自由国民社)に収録されると発表した。 「ビジネスと社会」のジャンルには「それは仕様です」「電車代を稼がなくちゃ、 いけないんです」などが、「政治と社会」には「ローゼン麻生」などが、 「

    「アサヒる」「能登かわいいよ能登」「みっくみく」…現代用語の基礎知識に : 痛いニュース(ノ∀`)
  • KandaNewsNetwork: 参議院選挙に出馬してわかったいくつかの事

    2017/04/16 4knn.tvでも記事化しているがNikon Df https://4knn.tv/nikon-df/ 2013年発売でありながらも値下がりしない価値。中古価格でも16万円を維持…。 ボディだけでもいいかと思っていたが、50mmのレンズの評判が良い。 HDMI経由であれば動画のキャプチャーも可能というのが嬉しい。 投資対象としてのカメラ認定かと…。 ということでマップカメラとフジヤカメラで、物色してみたいと思います。 オールドレンズを探す、古いカメラ屋さんでの喜びがよみがえってくるのかも…。

  • 自・民が参院選公示後もHP更新、他党も追随の動き : ニュース : 参院選2007 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民、民主両党が12日の参院選公示後も、党のホームページ(HP)を更新し続けていることが、波紋を広げている。 従来、選挙期間中のHP更新は文書・図画の頒布や掲示を禁止した公職選挙法に抵触する恐れがあるため、各党とも自粛していた。他党からは追随する動きも出ている。 自民党は公示日の12日、HPに「ニュース」として、東京・秋葉原での安倍首相の第一声の記事や写真、党三役の街頭演説の様子などを掲載した。民主党も12日に小沢代表、13日に菅代表代行の街頭演説の様子を掲載し、党幹部の遊説日程も更新している。 05年衆院選では、民主党が岡田代表(当時)の第一声などを掲載したところ、総務省から「遊説内容を載せることは公職選挙法に抵触する恐れがある」と指摘され、その後は各党とも更新を控えた。公選法142条は、選挙運動期間中、法定のはがきやビラ、パンフレットを除き、「文書図画」の不特定・多数への配布・掲示を禁

    kagawa3
    kagawa3 2007/07/14
    「特定の候補者名は出さないが、政党としては情報発信の義務がある」「党幹部の演説内容を掲載することは、選挙運動ではなく、政治活動の一部だと考えている」
  • 痛いニュース(ノ∀`):“Winny使用など”データ通信量が多い利用者への追加課金・通信規制を容認 …総務省

    1 名前:早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) →ままかりφ ★ 2007/06/21(木) 09:34:15 インターネットの通信量増大に伴うインフラ整備費負担の在り方を検討していた総務省の「ネットワークの中立性に関する懇談会」(座長・林敏彦放送大学教授)は20日、データ通信量が多い個人利用者への追加課金を容認する報告書案をまとめた。 通信量が突出したコンテンツ(情報の中身)配信業者や利用者に対する通信規制も認め、同省と通信事業者らにガイドラインを作るよう求めた。同省は、追加課金と通信規制の両面から、ネット回線の混雑や障害に対処するルール作りを進める方針だ。 インターネットは定額制で安価な接続料金が魅力だが、通信量は「2年で2倍のペースで急増している」(総務省)。こうした中、特定の業者や個人による大量通信が障害の要因となっており、利用実態に見合ったコスト負担を求めるべきとの議論

    kagawa3
    kagawa3 2007/06/22
    ダブル定額とかなら
  • ついに総務省が通信速度規制を容認、年明けから規制開始へ

    経済新聞社の報道によると、総務省が先日ブロードバンド通信網の混雑を緩和するために、大量の映像データをやりとりすることでトラフィック、いわゆる通信量を増大させているユーザーに対して、プロバイダーが通信速度を規制することを容認することにしたそうです。 これにより一般家庭の通信速度までが遅くなる「ネット渋滞」を緩和できるとしており、早ければ年明けからプロバイダーによる通信速度規制が始まるとのこと。なお、上りについては現在ほとんどのプロバイダーが規制しているので、今度は下りに対して規制がかかるということになります。 つまりYouTubeやGyao!などの動画配信サービス利用者が影響を受けかねないということでしょうか。 詳細は以下の通り。 ネットの混雑緩和、通信制限を容認・総務省 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS この記事によると、大量の映像データをやりとりする特定の利用者が回線を占

    ついに総務省が通信速度規制を容認、年明けから規制開始へ
  • ブログ、2chも対象にする「情報通信法」(仮)とは ― @IT

    2007/06/20 総務省の「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」は6月19日、通信、放送に関する規制を見直して競争を促進することを主旨とする中間報告(PDF)を発表した。ネットへの対応に遅れが目立つ現行の放送法、電気通信事業法などの規制を転換し、新たに策定する「情報通信法」(仮称)に一化することを提言。テレビ局などの放送コンテンツだけでなく、ネットの掲示板やブログも対象にすることを盛り込んでいる。 情報通信法は現在9つある通信と放送関連の法律を一化し、通信、放送業界の垣根を低くすることを目指す。通信、放送事業者はこれまで進出できなかった分野にも進出可能になり、競争が促進されるとしている。放送、通信のコンテンツに対する規制も刷新し、ネットのコンテンツも同じように規制をかける。 コンテンツを3つに分類 具体的には社会的な影響に応じてコンテンツを「特別メディアサービス」「一般メディ

  • 痛いニュース(ノ∀`) - ファイル共有ソフトでのダウンロードが違法に…知財推進計画2007正式決定

    ファイル共有ソフトでのダウンロードが違法に…知財推進計画2007正式決定 1 名前: 男性巡査(関西地方) 投稿日:2007/06/02(土) 09:04:06 ID:OAfgUTMU0 ?PLT 政府の知的財産戦略部は5月31日、「知的財産推進計画2007」を正式決定した。ファイル交換ソフトによる著作物のダウンロードや、インターネットオークションにおける海賊版の出品について、違法とする方向で法整備を進めることなどが盛り込まれている。 ファイル交換ソフトなどインターネット上で違法送信されている著作物のダウンロード行為や、海賊版CD/DVDからの複製行為については現在、著作権法第30条が認めている私的複製の許容範囲とされている。推進計画では、これらの行為を私的複製の許容範囲から除外することについて、「個人の著作物の利用を過度に萎縮させることのないよう留意しながら」検討を進め、2007年度中

    痛いニュース(ノ∀`) - ファイル共有ソフトでのダウンロードが違法に…知財推進計画2007正式決定
  • Rauru Blog » Blog Archive » 従量課金しませんか

    kagawa3
    kagawa3 2007/05/23
    ダブル定額的な物でもあれば
  • テレビはインターネットがなぜ嫌いなのか : akiyan.com

    テレビはインターネットがなぜ嫌いなのか 2007-03-05 スゴきました。長文失礼します。知らなかったことだらけでしたので。 テレビはインターネットがなぜ嫌いなのか このサイトから -人 が購入しました 全体で -人 がクリック posted with amazlet on 07.03.02 吉野 次郎 日経BP社 (2006/11/30) 売り上げランキング: 8014 おすすめ度の平均: わかりやすい良書です 既得権の問題ですね テレビ局員が絶対に話さないテレビの常識 Amazon.co.jp で詳細を見る テレビ局、キー局、系列局、制作会社、NHK、日政府、総務省、米国テレビ事情、ハリウッド。このあたりのビジネスの事情を知らずにテレビとインターネットの融合は語るのは、無知すぎることだと痛感しました。 そしてテレビがインターネットを嫌いな理由以上に、テレビ局がテレビを好きな理由が

    kagawa3
    kagawa3 2007/05/22
    読みたい
  • 2000年以前にインターネットを利用されていた方にお伺いします。…

    2000年以前にインターネットを利用されていた方にお伺いします。 思い出に残っている当時のインターネットに関する出来事をお教え下さい。 出来事の大小は問いません。また個人的なものでも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • ラブラブドキュンパックリコ - 教科書には載らないバーチャルネットアイドルちゆ12歳の歴史

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    ラブラブドキュンパックリコ - 教科書には載らないバーチャルネットアイドルちゆ12歳の歴史
    kagawa3
    kagawa3 2007/02/19
    お兄ちゃん」のアンチ宗教サイト、SKIP UP、陰謀論
  • 教科書には載らない1chの歴史 - ちゆ12歳

    <BODY> <FONT size="+2"><B>ちゆ12歳</B></FONT><BR> <BR> <A href="title.html">最新のニュース</A> </BODY>

    kagawa3
    kagawa3 2007/02/15
    ダブル懐かしい
  • ITmedia News:2ちゃんねるは12%、YouTubeは7%――小中学生がよく使うサイト

    Webフィルタリングソフト開発のネットスターが2月1日に発表した、小中学生を対象にしたアンケート調査によると、子どもたちに最も人気のサイトはゲームができるサイトで、次が「Yahoo!きっず」「キッズgoo」など子どもポータルだった。2ちゃんねるは12.2%が、YouTubeは7%が「よく利用している」と答えた。 調査は昨年12月25日に、ネットアンケート「キッズリサーチ」で行った。有効回答数は484件。 よく利用するサイトは「ゲームができるサイト」(55.8%)、「子ども向けポータル」(42.1)、「漫画、アニメのサイト」(41.9%)、「大人向けポータル」(32.0%)、「面白いFlashのサイト」(25.2%)という順だった。自分のホームページやブログを持っている子どもは12.0%いた。 面白いWebサイトを知る手段は「検索で探して」(53.9%)、「同学年の友人から教えてもらって」(

    ITmedia News:2ちゃんねるは12%、YouTubeは7%――小中学生がよく使うサイト
    kagawa3
    kagawa3 2007/02/02
    恐ろしい子!
  • asahi.com: 昔の番組ネット配信、承諾なくてもOK 著作権法改正へ - デジタル

    kagawa3
    kagawa3 2007/01/22
    死後70年とか?
  • 痛いニュース(ノ∀`):掲示板などで"中傷・プライバシー侵害"した人の住所・氏名、同意なしで開示へ

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2006/12/26(火) 11:05:31 ID:???0 インターネット上のプライバシー侵害や名誉棄損について総務省と業界団体は、情報を書き込んだ発信者の同意がなくても被害者に発信者の氏名や住所などを開示する方針を固めた。これまでは発信者が開示を拒否すれば、誰が悪質な情報を流したか被害者側には分からず、泣き寝入りするケースが多かった。業界団体は新たなガイドライン(指針)を年明けに作り、来春から導入する。 02年に施行されたプロバイダー責任制限法はプライバシー侵害など正当な理由があれば、被害者がプロバイダー(接続業者)に対し、書き込みをした発信者の情報開示を求める権利を初めて認めた。しかし、実際の運用では「どのような内容が侵害に当たるか明確な基準がなく、業者側で判断できない」(社団法人テレコムサービス協会)との

    kagawa3
    kagawa3 2006/12/29
    どの程度のレベルが対象なのか
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    kagawa3
    kagawa3 2006/11/27
    「単一の書き込みだけを見ていては本質を見誤る。多くの人の書き込みを同様に読み解くことで、その全体的な内容から重要なメッセージを読み解くのである。」
  • 痛いニュース(ノ∀`):"ダウンロードしても違法" 政府、著作権法改正を検討

    1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/11/24(金) 10:34:30 ID:abDp/6io0 ?PLT ダウンロード、海賊版は禁止 政府、著作権法改正を検討 政府の知的財産戦略部(部長・安倍首相)は、音楽や映像を違法コピーした「海賊版」をインターネット上からダウンロードすることを全面的に禁止する著作権法改正に着手する。 27日に開く知財部コンテンツ専門調査会に事務局案を提案。 罰則も設け、08年通常国会に提出をめざしている改正案に盛り込む。 海外でも人気が高い日のマンガやアニメなどの権利保護を強め、 コンテンツ産業の育成を促す狙いがある。 http://www.asahi.com/national/update/1123/TKY200611230288.html 10 名前:独島守護隊[] 投稿日:2006/11/24(金) 10:35:53

    kagawa3
    kagawa3 2006/11/25
    ワンクリック詐欺は禁止なのにワンクリック逮捕が出来てしまう国
  • 国境なき記者団、“インターネットの敵”を発表

    国境なき記者団は11月7日、インターネット検閲に反対する「24 hours against Internet censorship」キャンペーンを立ち上げ、インターネットを検閲、遮断している「インターネットの敵」13カ国のリストを発表した。 このキャンペーンの敵と認定されたのは、ベラルーシ、ミャンマー、中国、キューバ、エジプト、イラン、北朝鮮、サウジアラビア、シリア、チュニジア、トルクメニスタン、ウズベキスタン、ベトナムの13カ国。 いずれの国も、政府が反体制派のサイトへのアクセスを遮断したり、インターネットカフェを監視したり、ブロガーを投獄するなどの取り締まりや弾圧を行っている。 例えばミャンマーのインターネットカフェのコンピュータは、ユーザーの行動を監視するために自動的に5分おきに画面をキャプチャするという。また今年新たにリストに加えられたエジプトでは、民主改革を唱えたブロガー3人が投

    国境なき記者団、“インターネットの敵”を発表
  • 1