タグ

2013年7月28日のブックマーク (2件)

  • 「出産に立ち会う」 単独首位選手が棄権 米男子ゴルフ (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    【畑中謙一郎】石川遼や松山英樹が出場している米男子ゴルフツアー、カナダ・オープン(カナダ・オークビル)で27日、前日の第2ラウンドまで単独首位に立っていたハンター・メーハン(米)がの出産を理由に突如棄権した。米メディアは「彼は勝つことを選ばなかった」などと一斉に報じた。 メーハンは第3ラウンドのスタート直前、のカンディさんの陣痛が始まったとの連絡を受け、途中棄権することを即決。カンディさんが待つテキサス州ダラスに向かった。「さっき興奮する知らせを受けた。と私の第1子が分娩室(ぶんべんしつ)に入ったらしい。結果的に棄権することになってしまったが、大会には心から感謝の意を表したい」とコメントした。 メーハンは世界ランキング22位の31歳。前日まで通算13アンダーで単独首位に立ち、ツアー通算6勝目を目指していた。同オープンの優勝賞金額は100万8千ドル(約1億円)。

    kaeru8823
    kaeru8823 2013/07/28
    すごい決断。日本だとたたかれそうだなあ
  • ジブリ鈴木氏 「水と森が綺麗な国は侵略されない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ジブリ鈴木氏 「水と森が綺麗な国は侵略されない」 1 名前: パロスペシャル(東京都):2013/07/27(土) 22:24:12.48 ID:05twUQGWT 【特集・憲法】9条 世界に伝えよう - 鈴木敏夫 みんな戦いが好きですよね。自分が勝つ側に立つからでしょう。負ける側に立った途端に、やってられない。ジブリでも昔、「戦争の名人」と呼ばれた名将を取り上げたいと言ったやつがいて。「おまえ、自分のこととして考えろ」って言いたくなった。 もしその企画をやるとしても、僕なら名将に連れて行かれてひどい目に遭う、一兵卒の視点から描きたいですけどね。 平和ぼけですね。想像力に欠けているわけでしょ。安倍さんなんかはね、年が若いのになぜああいうこと を考えるのか、ちょっとピンときません。もう少し上の世代だったら分かる気もするんですが。やり方を 間違えたから日は負けた。間違えなかったら勝っていた。

    ジブリ鈴木氏 「水と森が綺麗な国は侵略されない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kaeru8823
    kaeru8823 2013/07/28
    ゲド戦記以来、この人のことは好きになれない