タグ

企業とblogに関するkaeru333のブックマーク (4)

  • 嫌な話を聞いた

    人から聞いた話なんだけど、 ・アメブロの審査を通って有名人・芸能人カテゴリに入ったブログは1ヶ月毎日更新すると最低ランクで15万円が支払われる (15万もどこから出すんだ?と思ったけどアメブロは投げ銭のような感じで読者がアバターのようなものを買って、 ブログ主にプレゼントする機能があるからある程度ネームバリューのある有名人なら、熱心な読者(ファン)が 次々とプレゼントを買っては贈ってくれるので、15万くらいは軽くペイできているらしい) ・ランクを上げていくためには読者数・PV数を上げないといけない ・そこでまずPV数を上げていく為に1ページには1日分しか表示しない、ケータイから見る読者にはその1日分も何ページも使って表示させる。 極端な話、無意味な改行を多用して1日分の日記をケータイ換算で10ページ使って表示させれば10PVになる。 なので、みんなどうでもいい日常の報告をダラダラもったいぶ

    嫌な話を聞いた
    kaeru333
    kaeru333 2009/06/01
    それはまぁービジネスなんだから良いとして、改行ばかりはやめて・・・。   あと、ゴーストのバイトないですか?
  • 2月に障害発生の「Doblog」。5月30日をもってサービスを終了

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    kaeru333
    kaeru333 2009/04/24
    ユーザーよりも実験重視・・・・。 
  • 【楽天10周年記念特集】第7回 楽天エンジニアは、ユーザーのパワーを信じていた。

    楽天】10周年記念特集:開発ヒストリー 楽天が誕生してからはや10年前。楽天の成長の軌跡は、ネット流通業界の発展の軌跡でもあります。常識を覆し、不可能を可能にしてきた楽天の成長を支えたのは技術部門。「当たり前」に甘んじず挑戦を繰り返してきた、楽天エンジニアの10年の功績をご紹介します。 第8回 次世代の楽天を創る、楽天技術研究所の取り組み(2008/1/31)(2008/1/31) 少数精鋭のテクノロジストたちが、Webのその先を創りだす テクノロジー・カンファレンスの締めとして行われた鼎談では立ち見が続出。満員の会場で熱いディスカッションが行われた。講演者は左からモデレーターの森正弥、鼎談する三木谷浩史、まつもとゆきひろ氏、ギャレット・イルグ氏 第7回 楽天2.0を加速する「API」「CGM」(2007/12/27) 商品検索APIなど「楽天ウェブサービス」を公開、楽天経済圏の窓口

    kaeru333
    kaeru333 2008/11/05
    先取りは良いんだけどなー。 
  • 「ドリコム退職にあたり」を振り返る-宮崎謙介⇒加藤謙介の誰にも見せないつもりの日記

    「ドリコム退職にあたり」 を振り返る。 そして今回で、ドリコムを振り返る最後にしたいと思う。 改めて前提としてドリコムにはお世話になったし、大好きだった上に、成長させてくれた。 その点に関しては今も尚、この上なく感謝をしている。その前提のもとで、意見を述べる。 ドリコムを退職し、ブログを書いた。 「人をもっと大事にするべきだ」ということを現代の無機質な経営者たちに向けて 発した、社会へのメッセージだった。「リストラ」という文字を体で感じ、 ヒトの人生の重みを肌で感じた。何も言わずにはいられなかった。 自分が想像した以上に反響を呼んだ。多くの皆様からお叱りの声を受けたし、 冷たい視線も浴びた。予想以上に、保身、不義理、背徳、そんな言葉が胸に突き刺さった。 しかし、そんな現状においても自分は間違っていなかったと信じたかった。 社会に対するメッセージ。数ヵ月後、それが届い

  • 1