タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

日本語でおkに関するkadotanimitsuruのブックマーク (3)

  • 「リアリティ」はなんて訳す? 訳し方はひとつじゃないはずだ - ピアノ・ファイア

    http://d.hatena.ne.jp/tempai/20090501/p1 リアリティ……「マンガに大切なのはリアリティだ」なんてよく言われる気がします。(中略)日語に訳すと「現実感」ってなると思いますけど、これあまり正確じゃない。マンガにおいては、むしろ「当にありそうと思い込ませる説得力」ってことだと思います。現実感とは微妙に違う。現実感というと、現実に近づけることでリアリティも増すみたいなことになってしまいますから。 こういう記事を読んで、(その題とは関係無く)はてブでこうコメントしました。 現実感よりも「迫真感」という日語を使った方が便利ですよ。 ネットで「リアリティ」というフレーズが用いられる時は、いつもカギ括弧付きの言葉として扱われがちですね。 それは、「リアリティ(reality)」が「現実感」の英訳であり、そしてrealityは現実感としか訳せないという誤った思

    「リアリティ」はなんて訳す? 訳し方はひとつじゃないはずだ - ピアノ・ファイア
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/05/05
    英文から翻訳してるわけではないのに「リアリティ」という言葉になっちゃうのがそもそも間違いかも。
  • 夜空で一番明るい星は、もう金星ではありません… – Technobahn

    2009/03/11 天文学 夜空で一番明るい星は「明けの明星」や「宵の明星」として知られている金星となるが今月中にも金星を上回る明るさの物体が夜空に登場することとなった。 国際宇宙ステーション(ISS)となる。 11日打上げのスペースシャトル「ディスカバリー」には「S6トラス・セグメント(S6 truss segment)」と呼ばれる伸張すると70メートル超にも達する巨大なソーラーパネルが搭載されており、ISSまで運ばれて設置作業が行われる予定。 これまでに設置済みのソーラーパネルに加えて、この新しいソーラーパネルが太陽光に反射することによってISS全体の光の反射率が増大し、肉眼ではやや明るい星のようにしか見えなかったISSも、今月以降は、金星の明るさを上回り、夜空で最も明るい星となる見通しだ。 夜空を眺めた際に、一際明るく輝きながら比較的高速で動く変な星を見かけたら、それはISSだと思

    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 2009/03/16
    「先生! それでも人工衛星より天然衛星の方が明るいと思います」無理にエピックにしようとして変な記述になる例は多いよね。
  • 『COLORS』 | ゲーマーいちねんせい が ゆく

    トンデモゲームをご紹介。 『COLORS』 ぱっと見はどこがトンデモかは分からないことでしょう。 リンク先 の紹介を読んでも分からないと思います。 だってゲーム自体は普通に面白そうなアブストラクトゲームだし。 実はこのゲーム、ルールブックに日語版が最初から書いてあるタイプでございます。 でも【日語ルールなし】と表記させていただいています。 ……だってさあ!! このルールを「日語訳付いてます」とは言えないじゃないですか!売り手側の良心として! ぜひ写真をクリックしてください。日人にとって未知の日語が出てきます。 ていうか未知というのも厳密には違います。 ……web翻訳に突っ込んだのをそのまま載せたね? 理事会=board 撮影=take 作品=piece ですよ。 撮影反対の作品とかもうわけわかんない。 「あなたって、いつも空間を記入して任意のエンドゾーン(無料)して行く末」 とか

    『COLORS』 | ゲーマーいちねんせい が ゆく
  • 1