本は思想や未来に影響を与える。お前もブックサンタにならないか? 12月ですね。しわーっす!(挨拶) 年末になると募金だとか寄付、助け合いの話題が盛り上がりますね。 以前にも、インターネットに恩返しして、人類の発展に貢献しちゃおうという記事やら、Be My Eyes について書いたりしたのですが、ちょっとした自分の時間や少しのお金…
みんなで盛り上げた“ネタ”を元に、誰かがiPhoneアプリを作った場合、無償で提供するのが筋なのか、有償でもいいのか――UGC(User Generated Content:ユーザー生成コンテンツ)をめぐる微妙な問題に、ネタの原作者が1つの答えを提示した。 ニコニコ動画などで盛り上がっている「あの楽器」と呼ばれる電子楽器について、原作者のkellowさんが4月23日、「営利非営利を問わず、連絡無しで自由に製作・頒布して構いません」というメッセージを発表した。 あの楽器は、kellowさんが昨年12月に投稿した「【初音ミク】Innocence【3DPV】」という動画の冒頭で、初音ミクが演奏しているCGの楽器。複数のユーザーが、iPhoneアプリなどであの楽器を再現しようとチャレンジしてきた。 iPhoneアプリは個人、企業開発のものを含め現在5種類が確認されており、うち3種類がApp Sto
さて、予想外に先週から継続されることになっている、ペイパーポスト関連の重い記事シリーズですが。 私が過去の記事で、できるだけ中立に記述しようとしていたために、私をペイパーポスト推進派と勘違いしている人もおられるようなので、ここで明確に私が、一ブロガーとして、いわゆる不特定多数を対象にしたペイパーポストは「ナシ」だと思っている理由を書いておきたいと思います。 長文で読みづらいという苦情も頂いているので(汗)、今回は箇条書きを試みてみます。 (でも、お察しの通り以下長文注意です) 【非開示ペイパーポストの場合】 まず、先日の「GoogleのPayPerPost騒動の議論に思うこと」にも書いたように、個人的にそもそもNGだと思っているのは、ブログの記事中で報酬の開示を義務づけていない非開示ペイパーポスト。 再掲になりますが、整理するとNGだと思う理由は以下の4つです。 ■報酬の有無を隠すことは、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く