タグ

radioに関するkabiyのブックマーク (2)

  • Linuxのソースコードを延々と読み上げるネットラジオ局「Linux Radio」 | スラド Linux

    世界一nerdなラジオ局、Linux Radioが放送しているのは「Linuxカーネル」だそうだ(家/.より)。 音声はオープンソースのテキスト音声変換ソフトウェアであるeSpeakを使って合成されているとのことで、現在は最新安定版である2.6.36.1を放送中だ。ページをロードするとランダムで音声ファイルが選択される仕組みであり、音声ファイルのラインアップは今後もっと増やしていく予定とのこと。 nerd心をくすぐられラジオに耳を傾けた家/.erも多かったようで、「アスタリスクが多すぎる!」や「5分くらい聞いたけどincludeばっかだった」、また「意外にも心地良い」といった喜びの(?)声が挙がっている。

    kabiy
    kabiy 2010/11/30
    うける
  • NHK-FMがアニソン特集、10日連続で「とことんアニソン大辞典」を放送へ

    さまざまな音楽のジャンルから1種類のジャンルにだけスポットを当てて、少数派のリスナーだけに1日たっぷり堪能してもらうNHK-FMの長時間特別番組「今日は一日 ○○三昧(ざんまい)」シリーズの中でも高い人気を誇る「今日は一日アニソン三昧」などでおなじみのNHK-FMが、10日間連続でアニメソング特別企画「とことんアニソン大辞典」を放送することが明らかになりました。 詳細は以下から。 NHK-FM とことんアニソン大辞典 NHK-FMの公式ページによると、2010年11月8日(月)~12日(金)までの5日間と、11月15日(月)~19日(金)までの5日間の合計10日間にわたって、午前0:00~0:50にかけて特集番組「とことんアニソン大辞典」が放送されるそうです。 司会は「幽☆遊☆白書」の蔵馬や「美少女戦士セーラームーンS」のセーラーウラヌス、「新世紀エヴァンゲリオン」の碇シンジ役でおなじみの

    NHK-FMがアニソン特集、10日連続で「とことんアニソン大辞典」を放送へ
    kabiy
    kabiy 2010/10/14
    期待
  • 1