自分の仕事の位置づけを把握しよう この春ご入社のみなさんも、そろそろ現場に配属のころかと思います。初仕事はどのようなものでしたか。 その仕事がなんであれ「システム開発」という仕事のごく一面に触れるところから始まるはずです。筆者の経験でも、「システム開発」の全貌を知るまで、自分の仕事の位置づけもわからないままハードワークに明け暮れていましたが、それはなかなか辛いことでした。 そこで、本稿ではみなさんに全体を概観し、自分の仕事の意味を理解していただきます。 様々な「システム」の種類 みなさんの多くをソフトウェア開発の仕事についたと想定していますが、ソフトウェアを含むシステムにも様々な種類があります。携帯電話などの機器に組み込まれるソフトウェア、ビジネスを担う会計や生産・販売管理といった企業システム、WindowsなどのOSもそうですし、このサイトも含むWebサイトも各種のソフトウェアによって動