【THE NEW CONTEXT CONFERENCE 2007】 FONやPlaceEngine、慶應大学村井教授らが「ネットワーク 2.0」を議論 9月25日・26日の両日、未来のWebの姿について考えるイベント「THE NEW CONTEXT CONFERENCE 2007」が開催された。2日目には慶應義塾大学環境情報学部の村井純教授、フォン・ジャパンの千川原智康Chairman、ソニーコンピュータサイエンス研究所の暦本純一インタラクションラボラトリー室長らが「ネットワーク 2.0」というテーマでパネルディスカッションを行なった。 ■ 家庭のインターネットトラフィックから読み解く人間の行動 パネルディスカッションの前半は、村井氏がビデオチャットでイベントに参加。モデレータを務めたデジタルガレージ共同設立者兼取締役の伊藤穰一氏が会場から受け答える形で議論が進められた。 村井氏は、日本の