タグ

ホリエモンに関するjdashのブックマーク (3)

  • 【書評】ライブドア元社員が綴る『社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話』を読んで

    というか、ホリエモンこと堀江貴文さんのサイトで次のページは読んでいたのですが、その時は全然著者に気がついていませんでした(笑)。 いや、だってを書くとか思わないでしょ、普通。 今日仕事に行く途中車で送ってもらってたら席に置いてあったので手にとってみた。「社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず?」って俺みたいな社長がいた会社ってあるんだな。。。って思ってパラパラめくってみたら、俺の話やんけ?笑。 書評:社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話 | ホリエモンドットコム 著者との関係は大学での部活繋がり私と著者の小林佳徳さん(えくしび・XBeeさん)とは大学の部活の先輩と後輩という間柄。 大学では吹奏楽部にも所属していたのですが、いわゆるパソコン部にも所属していたのです。 パソコン部の名称はEDP。「越後デンジャラスピープル」の略である(嘘)。 書籍

    【書評】ライブドア元社員が綴る『社長が逮捕されて上場廃止になっても会社はつぶれず、意志は継続するという話』を読んで
    jdash
    jdash 2014/09/25
    ブログ書いた。ライブドア愛がふんだんに見える本。 新潟大学の話も少し入っていて懐かしく思ったり(笑)。> id:xbee えええええ!!w そっか書籍の装丁は別の人が担当するものねw
  • 電子書籍の優等生「メルマガ」の時代が来る--堀江氏が語る個人メディアの試み

    デジタルマーケティング関連のイベント「ad:tech Tokyo」2日目の10月29日、企業の展示ブースの一角で元ライブドア社長、堀江貴文氏が自身の個人メディアへの取り組みを語る座談会が開かれた。コンデナスト カントリーマネージャーの田端信太郎氏、ターゲッティング社長の藤田誠氏という2人の元ライブドアメンバーを相手に、ブログ、Twitter、メルマガなどについて語った。以下にその発言をまとめた。 堀江氏:個人メディアはライブドア時代からずっと考えていたことです。ブログサービス「livedoor Blog」を開始したのは2003年の暮れですが、そのずっと前から、たとえば当時ライブドア社員だった宮川くん(現Six Apartの宮川達彦氏)は2001年くらいからMovable Typeを自分のサーバにインストールしてブログを運営していた。 ウェブコンテンツというのは毎日、1時間ごととか頻繁に更新

    電子書籍の優等生「メルマガ」の時代が来る--堀江氏が語る個人メディアの試み
    jdash
    jdash 2011/02/08
    定期購読という面もかなり大きいね。読み手側の敷居がめちゃめちゃ低いのも。
  • ライブドアは虚業だったかもしれないが、私たちが見たものは夢ではなかった - モジログ

    ホリエモンこと、ライブドアの堀江貴文社長逮捕。 「ライブドア・ショック」から1週間ほどの、思ったよりも早い展開だった。 ライブドアという会社はまだあるが、今日が「ライブドア最後の日」になるのだろう。 ライブドアは一線を超えてしまったようだが、 それでも、見習うべき点のほうが多いユニークな会社だったと思う。 そのチャレンジャーぶりと動きの早さは、天下一品だった(パクリの早さも天下一品だったが)。 マスコミでは手のひらを返したようにライブドア全否定の様相だが、 買収や時価総額まで、すべてを否定するのも逆におかしな話だ。 いいところは学んで、悪いところは反面教師にすればいい。 未来を作る若者たちは、ライブドアやホリエモンから多くのことを学んだと思う。 私自身も、フジ・ライブドア騒動などのおかげで、ビジネスや金融などについて学んだり、考えたりした。 ライブドアの大暴れによって、日の立ち遅れていた

  • 1