サマリ スマホの通信量が鰻登り ローカルプロキシになるアプリを導入 通信量が大幅に減った いらない広告とか遮断してくれてる きっかけ 最近、スマホの通信量が鰻登りで困っています。とくに帰宅時(午後)の移動時間の通信がなぜか妙に多くなります。そうすると、どこに通信が出ているのか、無駄な通信はないのか知りたくなります。 会社でインターネットに接続するときは、通常はプロキシサーバを経由してアクセスしているはずです。業務に関係のないサイトは「遮断」してくれるので、スマホの通信でも同じことできないかな、と考えてみました。 ローカルプロキシを立ててみる ローカルにプロキシサーバ立てて、そこ経由で通信させれば、どこと通信しているかログが取れるかななんて考えてみたり。ついでに不要な広告とかは遮断してしまえば余計な通信発生しないな、とも考えてみたり。 こうなっているのを... こうしたい。 で、探してみたら