タグ

教育に関するiwadonのブックマーク (16)

  • 家庭用ゲーム機教材に「音楽作ろう」 天童・寺津小で第一人者招き授業|山形新聞

    家庭用ゲーム機教材に「音楽作ろう」 天童・寺津小で第一人者招き授業 2018年07月18日 09:05 佐野信義さん(中央)の指導を受けながら音楽作りに取り組む児童=天童市寺津小 2020年度の小学校プログラミング教育必修化に向けて、家庭用ゲーム機を使って音楽を作る授業が17日、天童市寺津小(熊沢晃佳校長)で行われた。 ゲーム音楽作曲の第一人者、佐野信義さんが指導を担当。5年生17人に「音楽の授業ですが楽譜はありません。ぼくが読めないからです」と笑わせ、ゲーム機と音楽制作ソフトを使い授業に入った。 一班3~4人がコントローラーを手にリズムや音程の違う電子音を重ねたり、速度を変えたり工夫し、自分たちがイメージするサウンドを作り上げていく。「緊急地震速報みたい」「バトルシーンっぽい」と歓声を上げて取り組み、完成度の高いアップテンポな曲に仕上げる班も。大石みはるさん(10)は「自分が作った音を消

    家庭用ゲーム機教材に「音楽作ろう」 天童・寺津小で第一人者招き授業|山形新聞
  • 良い教本というのはどういうのだろう 島国大和のド畜生

    最近趣味JavaScriptを弄っており、Cの延長としてはいじれるのだけど、オブジェクト指向も理屈は解るのだけど、体感的にどうにも駄目で、クラスだのオブジェクトだのメソッドだの、解った気になってるだけで大変よろしくない。 あんまり良い教が見つからないのも困っている。 会社のPGに仕事中に聞くのも気が引ける。(自分は趣味でやってるだけで、仕事関係ないから) クラスの説明に「人間クラスは、腕が2足が2として」とかね。 「抽象的な説明は理解が終わった人向けか、何となくわかった気になる用なので、最初に読んでも役に立たない」 解っている人の説明が解っていない人に伝わりにくいのは 「解らない人が何が解らないか解っていないから」 なんだけど、自分が学ぶ側の時はこの辺がとても気になる。 今は俺が解ってない人なのでこの言説に強気だ。(酷い) こういうのはこう教えてくれというのを勝手に書くと。 ①サン

  • asahi.com(朝日新聞社):RPGみたいな小学校教科書 バンダイナムコが共同制作 - 社会

    2年生の算数の教科書。ロールプレーイングゲームのように、問題を解いて、鍵を集めていく、という仕立てだ理科の教科書に出てくる「学年目標ツリーハウス」。学習する各単元の内容を「ツリーハウス」の模型にして、それぞれのつながりがわかるように工夫した  ゲーム会社大手のバンダイナムコゲームス(BNG)がプロデュースした小学校の教科書が文部科学省の検定に合格し、来春から学校現場で使われることになった。「教育事業に進出し、子どもたちを楽しませるノウハウを生かしたい」と老舗(しにせ)の出版社・学校図書に持ちかけ、共同制作した。ロールプレーイングゲーム(RPG)のような物語仕立てで問題を出題するなど、異色の内容だ。  今回つくった教科書は、算数、理科、国語の3教科。BNGの石川祝男社長は「学校教育の象徴である教科書づくりにかかわりたかった」。一方の学校図書も、学校での教科書のシェアは1〜2割程度にとどまって

  • 東京新聞:子どもの貧困解消を目指し集会 全国ネットワークを設立:社会(TOKYO Web)

    「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワークが設立され、開かれた記念シンポジウム=25日午後、東京・池袋の立教大学 子どもの貧困解消を目指し、支援の充実を訴える「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワークを25日、NPOや研究者が設立、東京・池袋の立教大学で約370人が参加して記念シンポジウムが開かれた。 反貧困ネットワーク代表の宇都宮健児日弁連会長は、冒頭のあいさつで「子どもは生まれる場所や家庭を選べないのに、その貧困が深刻化している」と述べた。 シンポでは、埼玉県の小学校教諭渡辺恵津子さんが、朝べずに登校して「おなかがすいて勉強できない」と泣きだした女の子について話し、給無料化を含めた教育の無償化を求めた。 中嶋哲彦名古屋大教授は、3月に成立した英国の「子どもの貧困法」を紹介。貧困根絶のために政府が数値目標を立てて達成する責任を持つことの重要性を指摘した。 また、あしなが育英会の奨

    iwadon
    iwadon 2010/04/26
    素直に受け取るなら「学校が朝食を提供せよ」になると思うんだけど、これがどう教育無償化に繋がるかわからん。学校に朝食を求めるのもワケわからんけどw おなじことを要求するにしてももう少しマシな理由をつけた方
  • 「私立高校も無償に!」「私たちを親不孝に…」 名古屋で1400人パレード:ハムスター速報

    「私立高校も無償に!」「私たちを親不孝に…」 名古屋で1400人パレード カテゴリニュース 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/04/19(月) 12:57:00 ID:???0 私立高校の授業料無償化を求め、県内の私立高校生約1400人が18日、名古屋市 中心部をパレードした。5月3日の新入生歓迎フェスティバルのPRイベントの一環。 手製のプラカードや横断幕を手に、道行く人に「私学も無償に」「公私格差を無くせ」 などと訴えた。 フェスティバル実行委員長の日福祉大付属高校3年池田麻由子さん(17)は 「自分の行きたい学校がお金の問題で左右されてしまうのはおかしい。 自分たちの問題なので立ち上がらないと」と話した。 国は公立高校の授業料無償化に併せ、私立高にも就学支援金制度を導入。制度を受け、 県がこれまで独自に行ってきた私学助成の予算を圧縮したため、

    iwadon
    iwadon 2010/04/20
    意味がわからん。
  • セガ、ゲーム開発を支える社員教育のノウハウを公開 業界を生き抜く精鋭クリエイター達はこうして育てられる!

  • バンダイナムコゲームスと東大大学院の馬場章研究室がゲームと教育に関するシンポジウムを開催 - ファミ通.com

    ▲開会の挨拶に立ったのは、2009年4月1日にバンダイナムコゲームスの社長に就任した鵜之澤伸氏。子どもが好きで、かつて教員になりたかった時期があるという鵜之澤氏は、「世間一般では両極端と思われているゲームと勉強を結びつける」(鵜之澤氏)ためにプロジェクトを発足したと語っていた。 2009年8月6日、東京、品川のバンダイナムコゲームス社屋で、“第1回 ICT時代の子どもの未来を考えるシンポジウム”が開催された。主催はバンダイナムコゲームスと東京大学大学院情報学環、馬場章研究室。両者は2009年7月29日にゲーム教育をテーマにした共同プロジェクトを発足したことを発表しており、今回のシンポジウムは、その具体的な活動の第1弾となった。 シンポジウムは3部形式で行われた。第1部では、文部科学省生涯学習政策局の参事官、齋藤晴加氏が、“学校ICTの環境整備事業と教育の情報化”というテーマで講演を行った

  • 東京大学大学院 馬場章研究室とバンダイナムコゲームス,“ゲームと教育”の共同研究プロジェクトを発足

    東京大学大学院 馬場章研究室とバンダイナムコゲームス,“ゲーム教育”の共同研究プロジェクトを発足 配信元 東京大学,バンダイナムコゲームス 配信日 2009/07/29 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 東京大学大学院情報学環 馬場章研究室と株式会社バンダイナムコゲームス “ゲーム教育”をテーマとした共同研究プロジェクトを発足 〜8 月6 日「ICT 時代の子どもの未来を考えるシンポジウム」を開催〜 東京大学大学院情報学環 馬場章研究室(東京都・文京区)と株式会社バンダイナムコゲームス(東京都・品川区 社長:鵜之澤伸)は、「ICT※1」のひとつである“ゲーム教育”をテーマとした、共同研究プロジェクトを発足し、ゲーム教育利用に関する研究や「リサーチ・インターン※2」に関する取り組みをスタートさせます。 プロジェクトは、既存ゲームソフトの教育・学習効果を学術的に

  • 中学校の入学準備説明会で、MIAUがケータイについて保護者に講演

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 名城大学附属高等学校

    名城大学附属高等学校公式サイト。生徒数愛知県1位、難関大学合格多数。学校の概要、学科・コース紹介、入試情報や進路情報を、生徒や先生の声とともにお伝えします。

    名城大学附属高等学校
    iwadon
    iwadon 2008/11/02
    自宅近くにある高校。名鉄車内広告にURLがあったのでメモ。
  • 学校裏サイトチェッカー

    学校裏サイトとは、小学校・中学校・高校に通う生徒達が、学校の公式サイトとは別に同じ学校に通う生徒間での交流や情報交換を目的に立ち上げた非公式なサイトのことを指します。 しかし昨今では根拠のない誹謗・中傷、氏名・住所・電話番号などの個人情報の流布が問題で問題になることがあります。 問題がある表記・不適切な書込み等を発見された場合には書き込みが行われている旨を、書き込みが行われているサイトのサーバ管理者に通報し、被害を最小限に押さえるように協力し合いましょう。当サイトからのリンクの閉鎖も致しますので発見された場合には、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。 [参考サイト] 警視庁情報セキュリティ広場:誹謗・中傷・個人情報の流布

    iwadon
    iwadon 2008/11/02
    「裏」って言葉にアングラなイメージがあるな。試しに母校を調べたらいくつかあったが、milkcafeのスレまで裏サイト扱いなのね。
  • 技術を教えてくれた先生:しっぽのブログ

    もっと学校で、テクニックを教えてくれればよかったのに この話を読んで、僕は小学校5・6年生の頃、美術と習字と音楽を担当していた先生を思い出した。 その先生は隣のクラスの担当で、上記3つの時だけ僕のクラスで教えていた。 2人1組になってお互いの顔を描きましょう、なんて隣の人(女子)と気まずくなるためだけのイベントだったし、 筆でぐーぐっっと書きなさいと怒る先生の言ってることは意味不明だったし、 目で声を出すんです!頭の上から歌うんです!とか生体構造を無視したことを言われていた。 ところが、5年生の時から来たその先生は、僕らの美術嫌い、習字嫌い、音楽嫌いを一瞬で直してしまった。 その先生ははっきり言えば少し人間性に問題のある先生で、みんなにイメージを持ってもらうために多少大げさに言えば、 通常の先生 + (GTOの鬼塚 ÷ 10) - 金八先生 こんなんだった。 もちろん小学校の先生なので、無

  • モンスターペアレントの相手してたけど何か質問ある? 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 19:39:24.70 ID:EiSzf5Xg0 気の向くままに。 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 19:39:42.15 ID:SDjXMsRL0 教師? >>2 スクールカウンセラーとして雇われてたんだが、 途中から「保護者担当」→「スクールソーシャルワーカー」に。 ハ_ハ ('(゚∀゚∩ 今は無職! ヽ  〈 ヽヽ_) 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 19:39:48.52 ID:wZ711LF80 過去形? >>3 うん、限界だったので辞めた。 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/13(日) 20:36:34.19 ID:+xfS9uwT0 >>1は

  • 皿の上のリンゴ - 地下生活者の手遊び

    古くからの友人が高校で非常勤の美術講師をしていて、毎年新しいクラスを受け持つと必ずやる授業がありますにゃ。 自己紹介をすませ、授業の方針を説明し(特に、成績をつけるにあたり、他人の妨害をしない限りは授業態度はいっさい不問であることを強調する)、得意のトランプ手品を披露したりしたのちに、最初の授業が残り15〜20分くらいになると、こんなことを言い出すのだにゃ。 「美術って、遊びを商売にしているようなものだけど、学校ではそんなに遊んでばかりいると教頭先生に叱られてしまうので、ちょっとは絵を描いてみようか」 とA4のコピー用紙を配る。 「さーて、紙はいきわたったかな? それでは、わけた紙にちょっと絵を描いてもらう。これから黒板に書く条件で描いてもらうぞ。」 と、以下を板書する。 画材は何でもいい。鉛筆でもボールペンでもマジックでも、持っているものを適当に使うこと ただし、紙を見てはいけない。下敷

    皿の上のリンゴ - 地下生活者の手遊び
  • Twitterに「ぶっ殺す」とか書き込ませない情報リテラシー教育 - 雑種路線でいこう

    次男が5歳になった。相変わらず長男との喧嘩が酷くて、時にどちらからともなく「ぶっ殺す」とかいう。まあ、そういう台詞って中学生くらいまで、よくあることという気もするのだが、昨今の世情をみるに早めにいい聞かせて、控えさせておいた方がよさげな気もする。 子どもたちのネットでの活動に不安があるっていうか、長男次男とも適当にMiiを量産し、気づいたらPS3の「いつでもいっしょ」でアイテムを買うために僕の口座から勝手に2万円もデポジットされた時は当に驚いた。 問題は、子どもに何を教えるかなのである。僕だって小学生の頃は「ぶっ殺す」とか面と向かっていっていたかも知れない。いまブログとかTwitterとかあれば、同じことをやっているだろう。もちろん面と向かって「ぶっ殺す」というのも十分にヤバい訳だし、そういう物言いを聞けば注意する訳だが、それをブログやTwitterに書くかどうかって、桁違いに人生にとっ

    Twitterに「ぶっ殺す」とか書き込ませない情報リテラシー教育 - 雑種路線でいこう
  • 薬のことなら薬事日報ウェブサイト

    ●東京社 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-11 TEL:03-3862-2141(代) ●大阪支社 〒541-0045 大阪市中央区道修町2-1-10 TEL:06-6203-4191(代)

  • 1