つじもと・けんぞう/1940年、奈良県に生まれる。畝傍高校(定時制)卒業。1960年代に起業後、黎明期よりゲーム業界に参入し、1983年にカプコンを創業。7年後には株式を公開。国内外でヒット作品を次々に生み出すなど、世界的なゲームメーカーに育て上げる。 個人事業として、1998年、ナパ・ヴァレーにてワイナリーの畑作りに着手。2010年にワイナリー「ケンゾーエステイト」を正式に開業。日米で高い評価を受ける。現在、全7種のワインを手掛けるなど、オーナーとして世界最高峰のワインづくりを指揮する。 1980年紺綬褒章、2004年経済産業大臣表彰、2007年藍綬褒章を受章。 カプコン代表取締役会長CEO 辻本憲三 「ストリートファイター」「バイオハザード」「モンスターハンター」シリーズなどミリオンセラーのゲームを多数制作してきたカプコン。創業者辻本憲三氏は、「良い作品でなければ売れない」という持論の
──2017年4~9月期の業績についてはどう評価していますか。 前年同期が悪過ぎたというのもありますが(笑)、コンシューマー向けゲームソフト事業が好調だったため、予想以上の業績になりました。特に、8月に発売した任天堂Switch向けゲームソフトの「モンスターハンター(以下モンハン)・ダブルクロス」は計画以上の売れ行きを見せています。 ──来年1月には、プレイステーション(PS)4向けゲームソフトの「モンハンワールド」の世界同時発売を予定しています。 モンハンはPSポータブル(PSP)、ニンテンドー3DS向けゲームとして、ヒットを飛ばしてきましたが、開発陣はPS4で迫力あるモンハンの世界観を表現したいと、3年以上前から水面下で取り組んできました。 PS4のような据え置き型ゲーム機は、世界一のゲーム市場の米国で非常に普及しています。そこで、今回、初めて世界同時発売に踏み切ったのです。 世界最大
本ソフトは、ニンテンドー3DSソフト『モンスターハンター3(トライ)G』を、インターネットに接続して遊ぶためのソフトです。 本ソフトを通じて、遠く離れた全国のプレイヤーと、最大4人までの協力プレイをお楽しみいただけます。 インターネット通信で協力プレイを行うには、一緒にプレイする最大4人のうち、少なくとも1人がWii Uソフト『モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.』のプレイヤーである必要があります。 本ツールを使用してのインターネットプレイは、Wii Uソフトのプレイヤーが作成したルームへの参加に限定されます。 ルームの新規作成はできません。 ※本ソフトだけで、ゲームをプレイすることはできません。 ジャンル ツール プレイ人数 1人 1台のWii Uに接続できるニンテンドー3DSは、1台のみです。 また、Wii U版「モンスターハンター(トライ)G HD Ver.」を同時に起動
本体発売に合わせて、『1943』と『必殺無頼拳』の2タイトルがセットになった有料パックの配信がスタート。その後、3月5日(火)に「1985-Iパック」、3月19日(火)に「1986パック」、4月2日(火)に「1985-IIパック」、4月16日(火)に「1984パック」がそれぞれ配信されていく(収録タイトルは後述)。各タイトルはバラで購入することもできるぞ。 しかも、有料パックを購入すると、次回配信される有料パックの体験版をプレイ可能だ。 なお、15タイトルを全てを揃えると、ボーナスとしてさらに2つのゲームを遊べるようになるという嬉しい特典も!ファンならぜひ全タイトルを揃えたいものだ。 ■■有料パック■■ ●PS3『カプコン アーケード キャビネット』 配信予定日:2013年2月19日(火) 価格:無料 収録タイトル:『ブラックドラゴン』 収録体験版:「1987パック」のタイトル ●Xbox
エクストルーパーズ』発売記念特集Vol.2! ゲームサウンドは面白い!ゲームサウンドには夢がある!そうに決まっている! 『エクストルーパーズ』 に込めたカプコンサウンドのメッセージとは!?(^ω^) 今回はDJサンドウがセルフインタビュー! コンポーザー北川保昌との対談形式でお届けいたします! 3DS版に関しては史上最大音量を目指したんですよね! なんてったって音楽がテクノ、クラブミュージックですからリズムマシーンのキック 「ドン!ドン!」ってのが空気を揺らさないと意味ないワケですよ! 左 北川保昌 右 DJサンドウ サンドウ どうも!では!改めて自己紹介を!宝塚歌劇大好きDJサンドウです。石田昌也先生の作品に何回人生を救われたことか! 西村耕次先生の楽曲は素晴らしい!「DJ」とは、大好き(D)瀬奈じゅん様(J)の略です!瀬奈様ご結婚おめでとうございます!エクストルーパーズでの私の肩書きは
エクストルーパーズ』発売記念特集Vol.1! ゲームサウンドは面白い!ゲームサウンドには夢がある!そうに決まっている! 『エクストルーパーズ』 に込めたカプコンサウンドのメッセージとは!?(^ω^) 今回はDJサンドウがセルフインタビュー! コンポーザー北川保昌との対談形式でお届けいたします! エクストルーパーズのサウンド演出はテクノDJ!? 単純にインタラクティブにサウンドが変化するのって 「面白いやん!」ってことですよ 左 北川保昌 右 DJサンドウ サンドウ どうも宝塚歌劇大好きDJサンドウです。小柳奈穂子先生の実力は認めざるを得ない!青木朝子先生の楽曲は素晴らしい!「DJ」とは、大好き(D)瀬奈じゅん様(J)の略です!エクストルーパーズでの私の肩書きはサウンドディレクターです。よろしくお願いします! 北川 カプコンの高田純次さんこと北川保昌です。コンポーザーです。コンポーザーとは曲
ページの先頭です。 ヘッダコンテンツをとばして本文へジャンプします。 株式会社カプコンのWebサイトではスタイルシートとJavaScriptを使用しています。 ご使用中のブラウザでは、これらの機能が一時的に切になっているか対応しておりません。 スタイルシートとJavaScriptが適応された状態とは表示が異なりますが情報は閲覧していただけます。 お探しのファイルは存在しませんでした。 ・更新してもこの表示になる場合は、もう一度お探しのURLをご確認ください。 ・お探しのページは、削除されてしまったか、ネットワーク上の問題によりご覧頂けません。 ・このページをブックマーク登録されている方はお手数ですが変更をお願いいたします。 ・お探しのページがわからなくなってしまった場合は、下記より目的のページをお探しください。 ●コーポレートトップ ●カプコンゲームズ ●モバイル・アプリゲーム ●ショッピ
ページの先頭です。 ヘッダコンテンツをとばして本文へジャンプします。 株式会社カプコンのWebサイトではスタイルシートとJavaScriptを使用しています。 ご使用中のブラウザでは、これらの機能が一時的に切になっているか対応しておりません。 スタイルシートとJavaScriptが適応された状態とは表示が異なりますが情報は閲覧していただけます。 お探しのファイルは存在しませんでした。 ・更新してもこの表示になる場合は、もう一度お探しのURLをご確認ください。 ・お探しのページは、削除されてしまったか、ネットワーク上の問題によりご覧頂けません。 ・このページをブックマーク登録されている方はお手数ですが変更をお願いいたします。 ・お探しのページがわからなくなってしまった場合は、下記より目的のページをお探しください。 ●コーポレートトップ ●ゲームトップ ●モバイル・アプリゲーム ●ショッピング
矢野顕子「welcome to Jupiter」プロデュース&MIDIプログラミングで参加! Typemoon x Ufotable Fate/stay night [UBW] BD-Box IIも発売中! Typemoon x Ufotable Fate/stay night [UBW] BD-Box I 発売中! 矢野顕子 アルバム 「飛ばしていくよ」YES-YES-YESにMIDIプログラマで参加。 Typemoon x Ufotable Fate/stay night [UBW] TVアニメ 放送中! カプコン モンスターハンターフロンティアG オリジナル・サウンドトラック アニメ「惡の華」音楽 PS Vita Fate/stay night [Realta Nua]サントラ参加! TBS/MBS TV ANIMATION「ビビッドレッド・オペレーション」音楽担当! CAPCOM
カプコンは、iOS用アプリ『逆転裁判 123HD』を、本日2月7日からApp Storeで配信している。 本作は、配信中の『逆転裁判 蘇る逆転』に加えて、駆け出し弁護士・成歩堂龍一のその後の活躍を描く『逆転裁判2』と『逆転裁判3』を楽しめるアプリ。オリジナル原画からHD画質にリマスタリングされている。なおこのアプリは、以前から配信されていたiOS用アプリ『逆転裁判』のアップデート版にあたり、もともと購入済みのシナリオは本作でも引き続きプレイすることができる。 ■通常価格(各税込) ・『逆転裁判 蘇る逆転』(1~2話)……無料 ・『逆転裁判 蘇る逆転』(3~5話)……500円 ・『逆転裁判2』(1~4話)……600円 ・『逆転裁判3』(1~5話)……600円 ・『逆転裁判1+2+3』……1,500円 本作の価格は上記の通り。アップデート記念セールとして、2月7日~29日まで『逆転裁判 蘇る逆
以前のゲーム業界では、たとえば週刊ファミ通などが最初に情報を取り上げることが大半だったのだが、カプコンはそうした流れを切りつつあるように感じる。
*12/21 15:51追記* 現在、App Storeから取り下げられています。恐らく、いろいろな手違いが起きていたのでしょう。復活を楽しみに待っていましょう! 本日リリースされたロックマンXで遊んでみました。 オープニングステージを終了したら、完全版を買って下さいとアナウンスがでてきたので、完全版(450円)を買おうとしたら接続エラーで完全版になりませんでした。 450円でオープニングステージを遊ばせて(5分くらい)、450円の完全版で遊べないのはひどいと思います。 操作もしずらいし、右から敵がやってくるのに右にボタンが始終表示されてて遊びづらいし、なかなか困った物です。 本当におすすめできません。価格改定かアップデートを待ちましょう。 ロックマンXだ! 遊ぶぞー! ロックマンは2と3しか遊んだことないから楽しみ。 左のバーチャルパッドで動く。この領域から指が外れると反応しない。 右の
Cubase 14 新機能や洗練されたワークフロー、そして直感的な GUI。これらはすべて、あなたの感性を刺激するためにデザインされています。
昨日に続いて Doragon's Dogma ( 以下 DD )の開発事例のレポートです。講演冒頭 TGS2011 で発表されたティザームービーが流されました。 2011/09/20 09:00 4Gamerにも記事がアップされました。ツール画像も掲載されていますので、あわせて御覧ください。 http://www.4gamer.net/games/131/G013151/20110917035/ 概要 DD 内のアニメーションは、標準体型( 男・女 )のキャラクターで全て制作されている 主人公キャラのエディットへの対応・400種類を越えるNPCへの対応 フェイシャル・ボディとも標準体型からの、リターゲッティング Softimage上で組んだエディットシステムをベースに、実機へ移植している 講師 株式会社カプコン ディレクティング室 ディレクター 柳原 孝安 氏 セッションサイト Autod
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く