竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 ゴジラの海外展開がとやかく言われているが、日本のクリエイターとしては当然、「まず日本で」のヒットを考えるよね。その意味では「シン・ゴジラ」は日本で大ヒットしたのだから、文句はない。クリエイターはそれでいいと思う。しかし会社やプロデューサーは、本当はそれだけではいけない。 2016-09-17 17:28:26 バノイス @hkdic @kentaro666 レジェゴジとのシナジーさえ期待できたはずの今回の本家ゴジラがこの状態というのはよくないですよね…。「ゴジラというipを世界で活用できてるのはハリウッド側である」と明確化されてしまう。この辺のアジェンダがさっぱり加熱してなくて頭抱えてます。 2016-09-17 19:44:47 竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 .@hkdic 出版界も、漫画家たちも、一部の例外を除いて「作品
![日本漫画は非常に特異な「巨大ガラパゴス市場」という話/海外での辰巳ヨシヒロの受容](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/367d66fc70de3bb81763075bac1f03f551935327/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fs.tgstc.com%2Fogp3%2F3ddf565a02e0d3c668fe9ec356b0b032-1200x630.jpeg)