タグ

食に関するinforegのブックマーク (30)

  • 韓国人がめっちゃ食べるのに太らないのは食物繊維の摂取量が半端ないからなのではという説「もはや草の暴力」

    ゆうき 유욱희 @yuki7979seoul 日でたまに語られる「韓国人めっちゃべるのに太らないのは辛いものべてるから」的な言説、基的に眉唾だと思ってるけど、敢えて言うなら「物繊維の摂取量ハンパないから」ってのが正解に近いのではないか。

    韓国人がめっちゃ食べるのに太らないのは食物繊維の摂取量が半端ないからなのではという説「もはや草の暴力」
    inforeg
    inforeg 2020/12/15
    西洋人も結構野菜食べる印象があるけど、ドレッシングをドバドバかけてりゃ痩せないよね。
  • 好みの半熟度を自在に選べるように...!レストランシェフの方が作った『ゆで卵の時間表』が、たぶん一生使えるやつ

    麦ライス(シェフ) @HG7654321 あると便利な 『茹で卵の時間表』作りました!! 沸騰したお湯に冷蔵庫から出したての卵を入れタイマーが鳴ったら氷水で冷やして完成🐣 多分一生使える画像なので印刷をオススメします これがRTで全国の人に広まったら嬉しいなぁ pic.twitter.com/lq72af7xJ6 2020-07-25 15:15:26 麦ライス(シェフ) @HG7654321 【追加】 『卵の殻剥き』は平らな場所で全体に細かくヒビを入れて水道水に当てながらやると綺麗にできます 隙間に水を入れるイメージですね 他にも色々料理ツイート書いてるので良かったら見ていってください😊 pic.twitter.com/o2T85VfB7M 2020-07-25 16:47:10 麦ライス(シェフ) @HG7654321 都内某大型レストランで料理長をする傍らXを拠点に活動🍔家庭向

    好みの半熟度を自在に選べるように...!レストランシェフの方が作った『ゆで卵の時間表』が、たぶん一生使えるやつ
  • News Up 昆虫食 はじめました | NHKニュース

    「2XXX年、気候変動により、牛や豚など地表の大半の家畜が死滅、海洋汚染も広がる中、人類は新たな糧を求めて未知の領域へ足を踏み出していく…」 SF小説のような話ですが、そんな時代の到来を予感させる「あるもの」が九州に登場しました。(熊局記者 杉宙矢)

    News Up 昆虫食 はじめました | NHKニュース
    inforeg
    inforeg 2018/12/10
    AMEMIYA
  • とり天、中津からあげ――鶏を使った揚げ物のまったく違った2種類の楽しみ!

    店から蔵元訪問など、豊富なべ飲み歩きの経験から、出版やWEBなどで、と酒をテーマにした編集やライティングに関わる。過去の執筆に『dancyu』(プレジデント社)、『格焼酎ぐびなび』(誠Style)など。SSI認定焼酎アドバイザー。ティーコンシェルジュ2級。 佳漫遊!ニッポンの郷土料理 土地々々の風土に磨かれ、伝え継がれてきた日の郷土料理を、料理歴史や地域の慣習などを交えて紹介。その素晴らしさ、味わい深さを再確認していただければ幸いです。 バックナンバー一覧 大分県と言えば、筆者には旨いメシというイメージが強い。別府、由布院と日屈指の温泉街をかかえており、筆者も昔、温泉旅行を楽しんだ思い出がある。その温泉旅行の際に、温泉街の堂でべたご飯が、ちょっと特徴的で、また、とても旨かった記憶がある。また、冬の時期に行ったので臼杵のふぐもべたが、これも絶品だった。 大分県は、西部

    inforeg
    inforeg 2012/02/22
    「りゅうきゅう」はよく出てくる #oita
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    ぜんそくの治療を30年以上続ける… 患者を生きるある日突然「成人ぜんそく」に 30年に及ぶ治療の軌跡(2019/8/3) ■【まとめて読む】患者を生きる・眠る「ぜんそく」 ある夏の夕方、神奈川県の坂直美(さかもと・なおみ)さん(75)は突如、息苦しさに襲わ…[続きを読む] 夏風邪、大人もご用心 手足口病「痛くて涙がポロポロ」[もっと医療面](2019/7/31)  知的障害やダウン症の若者らがステージに 4日横浜で[ニュース・フォーカス](2019/8/3) ぼくができることを いのちの最期まで[診療所の窓辺から](2019/8/1) 肝がん、抗がん剤後に「兵糧攻め」で生存期間延ばす[ニュース・フォーカス](2019/7/31)  ヘルパンギーナ、新潟で警報 手足口病も流行[ニュース・フォーカス](2019/8/3) 手足口病、過去20年で最悪ペース 栃木でも警報[ニュース・フォー

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    inforeg
    inforeg 2011/11/22
    粗食系男子、暴食系女子
  • 卵白2個ですぐできるアーモンドクッキー

    生地を天板にザっと広げて、焼けたら熱いうちにカット!パリパリサクサクで香ばしくて格的な味わいです。焼きたてをどうぞ。 このレシピの生い立ち アーモンドチュイールを手っ取り早くべたくて…。

    卵白2個ですぐできるアーモンドクッキー
    inforeg
    inforeg 2011/11/22
  • 一人暮らしのパスタ料理率は異常 : ニコニコVIP2ch

    ■一人暮らしのパスタ料理率は異常 1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/06/09(木) 13:01:08.00 ID:67sIIa310 人生の折り返し点が過ぎ、一を大切にしたいという気持ちが強い。 美に走るわけではない。家族と一緒の事がいとおしく、 自ら材を選んでつくる。といっても、せっかちだから手早くできる料理がよく、 買い置きの乾燥パスタを使った料理卓に頻繁にのぼる。 わが家のお気に入りはFAELLA(ファエッラ)。1907年から、 南イタリアのパスタ発祥の街・グラニャーノのマカロニ広場にある工房で、 120年以上前の機械を使い、手間ひまかけてつくり続けている。値段は張るし、1袋1キロもあるけれど、口にすると、丁寧につくられていることがわかる。 オーナーのマリオ・ファエッラ氏が90歳を過ぎた今も工房に立ち、 かたくなに伝統的製法を貫いている

    inforeg
    inforeg 2011/09/08
    6は可哀想なやつだな。茹で上がるまでずっと火にかける必要はなく、余熱で十分なのに。
  • きゅうりの応用性の低さは異常 サラダ、酢の物、漬物以外に使い道あんのか? 飲食速報(゚д゚)ウマ- (食べ速)

    子どもマルシェ:野菜収穫し販売体験 上毛町の道の駅などで開催 /福岡 子どもたちが収穫した野菜を販売するイベント「子どもマルシェ(市場)」が10日、 上毛町の道の駅「しんよしとみ」と、温泉複合施設「ひとの港・大平楽」構内のさわやか市大平であった。 町の自然や歴史文化、産業などを児童らが学ぶ「こうげわくわく子ども探検隊」の行動の一つで、児童30人が参加した。 児童はまず、町の基幹産業である農業を体験。午前6時すぎから キュウリ、ゴボウ、ブルーベリーなどを収穫し、袋詰めやラベル貼りなどをして2カ所に出荷した。 「マルシェ」での販売体験は、最初は恥ずかしそうだった子どもたちも、職員らに指導され、次第に大きな声に。 「今朝、採ってきたばかりのおいしい野菜です。なんと100円。安いですよ」と、お客さんに呼びかけた。 また、募金箱を持って東日大震災義援金活動もした。 友枝小6年の小出石若奈さんは「

    inforeg
    inforeg 2011/08/16
    味噌つけて食えよ!うまいだろ!
  • ロッテリアの『ふるふるクラッシュアイス』買った。あれやばすぎだろ。 : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/26(日) 12:52:38.92 ID:M3RdIWF50 まずべ物じゃない。氷なの。まんま氷。 氷っていっても、かき氷とかそういう可愛いらしいものじゃない。 氷。ドリンク用の氷なの。 カップいっぱいにドリンク用の氷が詰まってる。 これにシロップと寒天とかを乗せただけのもの。 それがふるふるクラッシュアイス。乗せただけ。お手軽料理だね、うん。 とにかくこのままではべられない。ひたすら氷を溶かそうと必死だった。 でもやたらと詰まっている氷のせいでキンキンに冷えている。なかなか溶けない。 もう諦めた。 席を立ち持って帰ることにした。 店員こっち見てた。店内で召しあがろうとしてたのに、ほとんどべてない状態で持って帰ることになった俺を超見てた。 心配そうな表情でめっちゃ見てた。 やっぱりこんなデザートおかしいと思ってる

    ロッテリアの『ふるふるクラッシュアイス』買った。あれやばすぎだろ。 : ゴールデンタイムズ
    inforeg
    inforeg 2011/06/27
    もうやめて!ロッテリアの商品開発力は0よ!
  • 夏目前、もっともおいしいアイスクリームはどれ?

    6月22日は、1年でもっとも昼の時間が長くなる「夏至」。この日、全国で今年初の猛暑となり、群馬県の伊勢崎市で36.2度、埼玉県熊谷市では35度を記録した。 これから暑い日が続くことものと予想されるのだが、そんな時にべたいのが冷たいアイスクリームだ。そのアイスクリームについて、インターネットユーザーの間で話題となっており、それぞれのこだわりについて白熱した議論が行われている。ある人は「ガリガリ君」、またある人は「ガツン、とみかん」など、持論を展開している。 社団法人日アイスクリーム協会の2009年の統計によると、1世帯当たりのアイスに関する支出金額は7553円。1年のうちで7・8月の時期に、もっとも多く消費される。 これからの時期、続々と新商品が登場し、コンビニエンスストアやスーパーのアイスコーナーは、賑わいを見せることになるだろう。数多くの商品のうちで、一番おいしいものを決めるのは至難

    夏目前、もっともおいしいアイスクリームはどれ?
    inforeg
    inforeg 2011/06/23
    写真に出てるんが、「アイスクリーム」ちゃうもんばかりやないけ。そりゃ氷菓や。アイスや。「アイスクリーム」が売れるんは、夏やない。冬や。
  • 地産地消は環境に良くない - himaginary’s diary

    とEd Glaeserがボストングローブに書いている(原題は「The locavore’s dilemma」;Economist's View経由)。 その理由は以下の通り。 2008年のカーネギーメロン大学の2人の研究者の調査によると、米国産の物の消費は一家計当たり年間8.9トンのCO2に相当する温室効果ガスを生み出す。そのうち物の配送から生み出されるのは0.4トンである。また、農作物の供給網上の輸送から生み出されるものの総計は一家計当たり年間1トンである。 我々は、配送を縮減することによる環境へのベネフィットと、物を必ずしも最適ではない栽培地で生育することによる環境へのコストを比較衡量する必要がある。例: 最近の英国での調査によると、英国産のトマトの消費はスペイン産のトマトの消費の約3倍の温室効果ガスを生み出すという。寒い英国でトマトを生育することによって費やされる余分なエネルギ

    地産地消は環境に良くない - himaginary’s diary
    inforeg
    inforeg 2011/06/21
  • 外食産業ニュース一覧:トピックス

    .bizは外産業および関連産業に従事されている方々に、タイムリーで有益な情報を提供すること、また新規起業・新規参入を考えておられる方々を情報で支援し、外産業の活性化に寄与することを目的としております。

    外食産業ニュース一覧:トピックス
    inforeg
    inforeg 2011/05/26
    「お前、骨のない奴だな」
  • 卵かけごはんの一番うまい食い方おしえて ぶる速-VIP

    卵かけごはんの一番うまいい方おしえて 卵かけごはんの一番うまいい方おしえて 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/21(土) 23:21:24.42 ID:veY0JLSD0 タイトル通りだ。よろしく 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/21(土) 23:22:31.25 ID:gv8CBwuHO 3日断 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/21(土) 23:23:53.60 ID:gEWg1wvn0 大葉刻んで 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/21(土) 23:24:28.39 ID:J6SKAd2f0 のり 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/21(土) 23

    inforeg
    inforeg 2011/05/23
    柚子胡椒をほんの少し入れる
  • not found

    inforeg
    inforeg 2011/03/26
  • 30本分のカルピスから1個しか作れない幻の『カルピスバター』が死ぬほどウマイ! | ロケットニュース24

    約30分のカルピスから1個しか作れない、幻の『カルピスバター』をご存知だろうか? カルピスは甘くて美味しい乳酸菌飲料だが、カルピスを製造する工程で生まれる脂肪分を使用して作ったのが『カルピスバター』なのだ。つまり、カルピスの副産物なのである。 カルピス約30で1個しか作れないため、出荷される数が非常に少なく、一部のスーパーやデパ地下でしか購入する事ができない(インターネット通販でも購入できる)。しかも価格が約1400円もするため、非常に高価で高級品。でも、カルピスから生まれたバターってどんな味がするんだろう? ということで、実際にべてみることにした。 『カルピスバター』は高級品のため、売っている店をなかなか見つけることができなかった。しかし新宿高島屋のデパ地下で売られているのを発見! 1470円で購入し、美味しそうなパンも買ってさっそく編集部でべてみた。 パンに塗って一口べてみる

    30本分のカルピスから1個しか作れない幻の『カルピスバター』が死ぬほどウマイ! | ロケットニュース24
    inforeg
    inforeg 2011/02/18
  • 「日本人は生の卵を食べるのか?気持ち悪い!」…世界でも珍しい食文化に、中国ネット議論 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「日人は生の卵をべるのか?気持ち悪い!」…世界でも珍しい文化に、中国ネット議論 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/01/18(火) 17:37:50 ID:???0 生卵をべるという習慣は、世界的に見ても日だけの特異な習慣のようだ。中国人は日人のこの習慣をどう見ているのだろうか。中国検索サイト百度の掲示板に、「日人が生卵と冷や飯をべるという習慣について」というスレッドが立ち上がり、議論が交わされた。以下、中国語によるBBSの書き込みを、 日語訳した。 ●生卵はべるのではなくて、飲むのですよ。 ●日人は生卵をべるって、TKGのことか?TAMAGO KAKE GOHAN? ●生卵ってわりとおいしいよ。普通は生卵だけじゃなくて、醤油を少し入れて、ご飯とかき混ぜて べるんだよ。でも、中国で試してみたら、日の卵は生臭くないからな

    「日本人は生の卵を食べるのか?気持ち悪い!」…世界でも珍しい食文化に、中国ネット議論 : 痛いニュース(ノ∀`)
    inforeg
    inforeg 2011/01/19
    余計なお世話です
  • 口蹄疫、「生き地獄」の現場から 好転の兆し見えない宮崎県川南町から町職員が報告:日経ビジネスオンライン

    口蹄疫(こうていえき)――。牛や豚、羊、ヤギなど蹄のある動物に感染する、ウイルス性の病気である。家畜が感染すると、発熱や口にできた水ぶくれなどの症状によって餌がべられなくなり、肉量や乳量を激減させる。非常に伝染力が強く、蔓延を防止するためには、発生した農場で飼育された家畜はすべて殺処分するよう、法律では定められている。 家畜農家を震撼させるこの伝染病が、今年4月、宮崎県で見つかった。最初の感染が確認された都農町から、隣接する川南町、えびの市へ広がり、約4週間たった現在も、一向に収束する気配が見えない。 現場では一体、何が起きているのか。最前線で対応に当たる宮崎県川南町役場の河野英樹氏が、発生から現在までに至る経緯をまとめた手記をご覧いただきたい。(5月16日までの状況。蛯谷敏=日経ビジネス記者が再構成した)。 何気ない電話のやり取りで始まった 口蹄疫発生の日から25日以上が経過した。今も

    口蹄疫、「生き地獄」の現場から 好転の兆し見えない宮崎県川南町から町職員が報告:日経ビジネスオンライン
    inforeg
    inforeg 2010/05/18
  • キューピーマヨネーズがアメリカで大人気 「これをつけると全てのものが美味しくなる」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    キューピーマヨネーズがアメリカで大人気 「これをつけると全てのものが美味しくなる」 1 名前: ウケ(長屋):2010/04/25(日) 11:19:53.94 ID:kk98o9G9● ?PLT 日のキューピーマヨネーズが売れている。欧米のマヨネーズと違い、「どんな料理にも使える」というのが受けているようで、米国アマゾンの場合、レビューはほとんど満点、海外の有名品メーカーを抑え、マヨネーズ部門売り上げ1位となっている。 キューピーマヨネーズは日で1925年に発売されたロングセラー商品。国内でも シェア60%と、高い人気を保っている。「これをつけると全てのものが美味しくなる」 最近では海外でも手に入るようで、米国のアマゾンでも500グラムのボトルタイプが 5ドル前後で売っている。しかも、日時間2010年4月20日現在、クラフト社や ヘルマン社などの海外品メーカーを抑え、マヨネーズ

    キューピーマヨネーズがアメリカで大人気 「これをつけると全てのものが美味しくなる」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    inforeg
    inforeg 2010/04/26
    最近のは対策されてるけど、ほんとにアメリカ人はコレステロール高いものが好きなんだなあw
  • 【ν速パスタ部】パスタの手軽さは異常 :【2ch】ニュー速クオリティ

    >>12 オリーブオイルで刻んだニンニクとタカの爪をゆっくり炒める 塩と茹で汁入れて混ぜて乳化させる そこに茹でたスパゲティとオリーブオイル入れて合えればおk

    inforeg
    inforeg 2010/04/09
    手軽だからこそそればっかりになりがち。太るぞw
  • あんま手入れしなくても育つ野菜で自給自足生活!:アルファルファモザイク

    というわけで、 あんま手入れしなくても勝手に育つ野菜を教えてくれよ。 俺の経験だとトマトなんかは、ほとんど勝手に育ってたね。 前スレ あんま手入れしなくても勝手に育つ野菜で自給自足生活ってどうよ? http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125055085/l50 参考までに前スレをざっとまとめてみた じゃが芋、ねぎ、カイワレ大根。 ネギ類は成長した分だけべていけば結構もつ 。 さつま芋は収穫しても上の部分だけとっといて苗として再利用できる。 プチトマト、なす。 トマトの栽培は難しい。市販の苗じゃなくて農協で売ってる苗から 育てないと病気になる率は高い。 きゅうり、ピーマンは超簡単。 ブルーベリーはアフォみたいに育つ。農薬0で沢山収穫できる。 春菊がマッハ楽勝。 モロヘイヤはどこでも育つらしい。 カボチャ(実を

    inforeg
    inforeg 2010/04/02
    何回切っても伸びてきてるネギ