タグ

関連タグで絞り込む (250)

タグの絞り込みを解除

artに関するiguchitakekazuのブックマーク (497)

  • 大英博物館に行ったら松本奉時の蛙がフィーチャーされていた→「日本人がメジェドを気に入ってるのを見るエジプト人の気持ちだ」

    KEIWA @911P5lJVIkkqL3e @ponpokyo そうそう!昔からです 私が初めて訪英した際、ロンドンの街角や地下鉄構内には 奉時の蛙を使った大英博のポスターが貼ってありましたよ 20世紀の末のことです 2024-12-12 21:47:05

    大英博物館に行ったら松本奉時の蛙がフィーチャーされていた→「日本人がメジェドを気に入ってるのを見るエジプト人の気持ちだ」
    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2024/12/14
  • 冷蔵庫に日本地図をバラバラにして都道府県を貼り付けて遊んでいたら、全国知事会議のロゴに採用された話

    プロトクラフト @protocraft_bg 以前投稿した恐竜が全国知事会議in福井のロゴとして採用されたようです🦖 開催地の福井県は恐竜で有名という事もあり、職員さんからご連絡をいただき快諾させていただきました。 (埼玉も良いトコに移動してもらいました。探してみてね👀) pic.x.com/fam5gYxuzv x.com/protocraft_bg/… 2024-08-01 00:03:58 プロトクラフト @protocraft_bg 後日談、使用許可のご連絡を下さった職員さんが自腹でアクスタを作ってプレゼントして下さいました。一生の宝。 (ちなみに使用許諾は埼玉の栄転を条件に快諾させて頂きました) x.com/protocraft_bg/… 2024-12-07 18:22:15

    冷蔵庫に日本地図をバラバラにして都道府県を貼り付けて遊んでいたら、全国知事会議のロゴに採用された話
  • 谷川俊太郎さんが亡くなる直前まで手がけていた翻訳絵本が完成 | NHK

    先月、92歳で亡くなった詩人の谷川俊太郎さんが亡くなる直前まで手がけていたクリスマスがテーマのスヌーピーの翻訳絵が完成しました。 完成したのは、アメリカ漫画「ピーナッツ」の作者が1964年に出版した絵を谷川俊太郎さんが翻訳した「クリスマスはいっしょの時間」です。 「クリスマスは」から始まるユーモアや世相を表した短い文章がおなじみのイラストとともに30点収録され、原文のあとに谷川さんの日語訳がついています。 谷川さんはスヌーピーの漫画「ピーナッツ」の翻訳者として1万7000以上に上るすべての作品を手がけ日に広く紹介したことでも知られています。 今回の作品は、ことしの夏ごろから翻訳にあたり、亡くなる3週間ほど前まで刊行に向けた作業を行っていたということです。 編集を担当した河出書房新社の伊藤靖さんは「谷川さんの翻訳は彼や彼女など翻訳小説では避ける傾向にある代名詞もそのまま訳されていて

    谷川俊太郎さんが亡くなる直前まで手がけていた翻訳絵本が完成 | NHK
    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2024/12/04
  • 民生委員をしている母親から小学校の行事で使うクジ入れを作って欲しいと相談されたので2時間ほどでこれを作った→その道のプロの人だった

    井上嘉和 @inoue_yoshikazu 民生委員をしている母親から小学校の行事でクジ入れを作るんだけどって相談されてダンボール箱に穴を開けるだけって聞いたけど2時間ほどで悪いクジ入れを作ったので仕事に戻ります。 いい気分転換ができた。 pic.x.com/ZM9x1uWaBD 2024-11-28 15:35:19

    民生委員をしている母親から小学校の行事で使うクジ入れを作って欲しいと相談されたので2時間ほどでこれを作った→その道のプロの人だった
  • 「音楽よりも街角でレモネードを売った方が儲かる」 アンスラックス/パンテラのチャーリー・ベナンテ 業界について「ひどく裏切られた」と語る - amass

    音楽よりも街角でレモネードを売った方が儲かる」 アンスラックス/パンテラのチャーリー・ベナンテ 業界について「ひどく裏切られた」と語る アンスラックス(Anthrax)/パンテラ(Pantera)のドラマー、チャーリー・ベナンテ(Charlie Benante)はアイリッシュ・タイムズ紙の新しいインタビューの中で、業界について「ひどく裏切られた」と語り、音楽ストリーミング・サービスは「音楽が死に向かう場所」で「街角でレモネードを売った方が儲かる」と語っています。 「俺はSpotifyには加入していない。音楽が死に向かう場所だと思っている。クソみたいなゲームに付き合わなければならないから、そこに俺たちの音楽はあるが、俺はそのゲームに疲れている。 俺たちは、どの業界よりもひどい目に遭わされている。アーティストとして、俺たちは健康保険も何も持っていない。彼らは俺たちをひどく苦しめた。どうやって

    「音楽よりも街角でレモネードを売った方が儲かる」 アンスラックス/パンテラのチャーリー・ベナンテ 業界について「ひどく裏切られた」と語る - amass
  • バズったとあるイラスト、スカートが股間に張り付いているのが気になる→構造的に正しい絵が正解とは限らない

    T28 @DJ_T28 @dpm2mG58Hew4k そこは気になるのに目の大きさは気にならないんですか? あり得ないサイズの眼球サイズですよ?眉毛にいたっては前髪を貫通して見えてます 絵ですからね、作者の意図が見る者に伝われば良いんです。リアルを追い求めたデッサンじゃないですから。ただあなたにとって嫌いな絵だったかもしれません 2024-11-25 10:24:47 a 22日ジャンフェス参戦 @Afuro000 完全に自分の個人的な意見でしかないけど 服って材質や服のシルエットによって大胆なシワや影を入れずらいんだよな、だから他パーツとの違和感を無くすためにわざわざ、体の凹凸を作って布のコントラストをだしやすいようにある程度のファンタジーを入れることはある。 でも八割型性癖 x.com/dpm2mg58hew4k/… 2024-11-24 17:21:05

    バズったとあるイラスト、スカートが股間に張り付いているのが気になる→構造的に正しい絵が正解とは限らない
    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2024/11/26
  • 壁にテープで張られたバナナの美術作品、9.6億円で落札

    【11月21日 AFP】イタリアの現代美術作家、マウリツィオ・カテランさんによるコンセプチュアルアート作品「コメディアン」が20日、米ニューヨークで開催されたオークションに出品され、620万ドル(約9億6000万円)で落札された。作品は、壁に物のバナナをテープで張っただけのインスタレーションだ。 2019年にマイアミビーチで開催されたアートバーゼルで初めて公開されたこの作品をめぐっては、アートと見なされるべきかどうかについて疑問が呈され、激しい論争を呼んだ。これが作家の意図だった。 バナナと銀色の粘着テープでできた作品を620万ドルで購入したのは、暗号通貨トロンの創設者で中国の富豪ジャスティン・サン氏。5年前の販売価格は、12万ドル(現在の為替レートで約1860万円)だった。 オークションを主催したサザビーズの声明によると、サン氏は「これは単なるアート作品ではない。アート、ミーム、暗号通

    壁にテープで張られたバナナの美術作品、9.6億円で落札
    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2024/11/22
  • 性器の写真修正求めた映倫を提訴 メイプルソープ映画配給元 | 共同通信

    Published 2024/11/21 19:05 (JST) Updated 2024/11/21 19:21 (JST) 性的表現をテーマとした米国の写真家、故ロバート・メイプルソープの生涯を描いたドキュメンタリー映画を巡り、男性器などの写真に修正を求めた映画倫理機構(映倫)の判断は表現の自由を保障する憲法に違反するとして、映画配給会社アップリンクが21日、映倫側に計330万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。 訴状などによると、映画は2016年に米国で製作された。映倫は17年、メイプルソープが撮影した写真15点に修正を加えなければ商業映画館での上映が難しくなる「区分適用外」と判断。アップリンクの審査請求を2回退けた。

    性器の写真修正求めた映倫を提訴 メイプルソープ映画配給元 | 共同通信
  • (どこからか言葉が)感謝 谷川俊太郎:朝日新聞デジタル

    目が覚める庭の紅葉が見える昨日を思い出すまだ生きてるんだ 今日は昨日のつづきだけでいいと思う何かをする気はない どこも痛くない痒(かゆ)くもないのに感謝いったい誰に? 神に?世界に? 宇宙に?分からな…

    (どこからか言葉が)感謝 谷川俊太郎:朝日新聞デジタル
  • 子どもも楽しめる「関東の美術館巡りの旅」を美術ライターがセレクト。車で芸術の秋を満喫する5プラン #くるまも - くるまも|三井住友海上

    こんにちは。美術ライターの浦島茂世(うらしま・もよ)です。 私は小さな頃から美術館や展覧会に行くのが好きで、年間200ヵ所以上の美術館を訪れています。平日は近所の美術館を、土日や連休は地方や海外に遠征して美術館を訪れる日々を過ごしながら、現在は美術ライターとして活動しています。 また、出かけることそのものが好きなため、美術館だけでなく、周辺の観光情報やグルメスポットの知識も増えてきて、このごろはいろいろな人におすすめの場所を尋ねられるようになりました。 ということで、今回は「芸術の秋」にちなみ、読者の皆さまにドライブで出かけたい、関東でお子さまも楽しめる美術館巡りの旅プランをご紹介します。 ドライブで行きたい、関東の美術館巡りの旅5選 【プラン1】野外彫刻とガラス工芸体験、現代美術までハシゴ!箱根で「思う存分アートに触れる旅」 【プラン2】幻想的な影絵を見てから、稀少なネコを見る。那須で「

    子どもも楽しめる「関東の美術館巡りの旅」を美術ライターがセレクト。車で芸術の秋を満喫する5プラン #くるまも - くるまも|三井住友海上
    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2024/10/26
  • ホンモノ?ニセモノ?誰が決めるの? 贋作騒動「日本の作品、俺が描いた」と豪語する画家が投げかける問い | 47NEWS

    Published 2024/10/14 10:00 (JST) Updated 2024/10/15 10:19 (JST) 日で展示されていた西洋画に贋作が交じっていた疑いが浮上している。徳島と高知の美術館がそれぞれ約7千万円と2千万円で購入した所蔵品だ。真贋は調査中だが、これらを描いたと自称(自供?)するドイツ人男性がスイスに住むと聞きつけ、直接話を聞きたいと願い出た。事実ならゆゆしき事態だ。芸術愛好家として息巻いていると「じゃあ湖畔のアトリエで。客室もあるから泊まれるよ」と軽快な回答を受け取った。少々面らいながらも、どんな人物なのか見極めにアトリエに向かった。現れたのは、つばのついた帽子に長髪、サイケな装いをした「キャラ濃いめ」の年配男性。美術界を震撼させた贋作騒動を巻き起こした張人、ウォルフガング・ベルトラッキ氏(73)の口から語られたこととは―。(年齢は取材当時、共同通信

    ホンモノ?ニセモノ?誰が決めるの? 贋作騒動「日本の作品、俺が描いた」と豪語する画家が投げかける問い | 47NEWS
    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2024/10/15
  • ビール缶そっくりのアート作品、作業員が誤って廃棄

    オランダの美術館で、ビール缶にそっくりな美術作品が誤って捨てられてしまう出来事があった/LAM museum (CNN) オランダの美術館のエレベーターの技術者が、ビールの空き缶2に似せて作られた芸術作品を誤って捨ててしまった。 リッセにあるLAM美術館は今月初め、声明で、フランスの芸術家アレクサンドル・ラベ氏の「All the good times we spent together」は一見、ごみのように見えるかもしれないが、よく見ると実際には「アクリル絵の具で丹念に手描きされ、細部まできめ細やかに再現された」作品だと述べた。 同美術館は「この芸術家にとって、これらの缶は親しい友人と共有した大切な思い出の象徴だ」「お酒を楽しみながら過ごす夜は、大きな物事の中ではささいなことのように思えるかもしれないが、最終的には貴重なつながりの瞬間を体現している」と付け加えた。 通常の技術者の代理で勤

    ビール缶そっくりのアート作品、作業員が誤って廃棄
    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2024/10/11
  • 宮﨑駿イメージボード全集 - 岩波書店

    概要 手を動かし、想像力を駆使して 創り出された、宮﨑駿の画業の魅力を、 美しい印刷であますことなく伝える! 宮﨑 駿(みやざき・はやお) アニメーション映画監督。1941年、東京生まれ。1963年、学習院大学政治経済学部卒業後、東映動画(現・東映アニメーション)入社。1985年にスタジオジブリの設立に参加。 代表作は「風の谷のナウシカ」(1984)、「天空の城ラピュタ」(1986)、「となりのトトロ」(1988)、「もののけ姫」(1997)、「千と千尋の神隠し」(2001)、「ハウルの動く城」(2004) 、「崖の上のポニョ」(2008)、「風立ちぬ」(2013)、最新監督作は「君たちはどう生きるか」(2023)。 「千と千尋の神隠し」で、第52回ベルリン国際映画祭金熊賞、第75回米アカデミー賞長編アニメーション映画部門賞を受賞。第62回ベネチア国際映画祭では栄誉金獅子賞を受賞。2012

    宮﨑駿イメージボード全集 - 岩波書店
  • 五感を刺激!「三鷹天命反転住宅」のスゴい内部

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    五感を刺激!「三鷹天命反転住宅」のスゴい内部
    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2024/10/05
  • 江戸時代の絵師 伊藤若冲と円山応挙が合作か びょうぶ見つかる | NHK

    江戸時代に活躍した絵師、伊藤若冲と円山応挙が合作したとみられる、びょうぶが見つかりました。専門家は「若冲と応挙の接点を示すはっきりとした資料が見つかったのは初めてで、貴重な発見だ」としています。 見つかったのは、墨で絵が描かれた二曲一双の金びょうぶです。 個人が所有していたものを、日美術に詳しい明治学院大学の山下裕二教授が鑑定に当たり、絵の特徴などから、江戸時代に京都で活躍した絵師 伊藤若冲と円山応挙が1787年ごろに手がけたびょうぶと判断しました。 ▽梅の木の下で泳ぐ2匹の「こい」を、立体的に描いたものは応挙が手がけたということで、びょうぶの紙の継ぎ目や落款の位置などから、合作したとみられるということです。 山下教授は「若冲は鶏、応挙はこいと、それぞれが最も得意とする題材を描いていて、絵のクオリティーも大変高い。注文者が画題を指定して依頼したのではないか。道ですれ違っていてもおかしくな

    江戸時代の絵師 伊藤若冲と円山応挙が合作か びょうぶ見つかる | NHK
    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2024/10/03
  • DIC川村記念美術館、休館を2カ月延期 来館者数5倍で - 日本経済新聞

    DICは30日、保有・運営するDIC川村記念美術館(千葉県佐倉市)の休館を当初予定の2025年1月下旬から3月下旬に2カ月延期すると発表した。8月下旬の休館予定の発表後、土日祝日の来館者数は、発表前と比べて5倍に増えた。DICは「休館予定を延ばすことで、来館者数を平準化したい」と説明した。今後の美術館運営の検討結果は24年12月末までに公表予定。東京に移転するか運営を中止するかを検討している。

    DIC川村記念美術館、休館を2カ月延期 来館者数5倍で - 日本経済新聞
    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2024/10/01
  • 折り紙 美しさを超えて | NHK

    長野県大町市に住む折り紙作家 布施知子さん。 これまでに制作した作品は国内だけでなく、世界中から評価され注目を集めています。 今、制作した折り紙の技術教育や産業などさまざまな分野の可能性を広げています。 彼女の折り紙の世界を取材しました。 「無限折り」「螺旋」「コイル折り」 世界的に評価を受ける作品たち 流れゆく川を表現した、この作品。 実はこれ、20メートルの1枚の紙から出来ています。 無数の折り目を、複雑に重ねる「無限折り」という技法で作られました。 制作したのは大町市に住む折り紙作家の布施知子さん。 37年前に、自然に囲まれた山あいの古民家に移住し、個性あふれる作品を世に送り出してきました。 何重にも細かく規則的に折り続けることで生み出す「螺旋」。 筒状にした紙を、つぶしながら折り込んだ「コイル折り」 その作品はヨーロッパ各地で個展が開かれるなど、海外からも高い評価を受けています。

    折り紙 美しさを超えて | NHK
  • AIによってナスカ調査が加速したことで、既知の具象的な地上絵の数がほぼ倍増し、地上絵の目的が明らかになった|国立大学法人 山形大学

    ホーム > 新着情報:プレスリリース > 2024年09月 > AIによってナスカ調査が加速したことで、既知の具象的な地上絵の数がほぼ倍増し、地上絵の目的が明らかになった 掲載日:2024.09.24 発表の主なポイント 山形大学ナスカ研究所とIBM研究所の共同研究プロジェクトの成果が、Proceedings of the National Academy of Sciences (PNAS) に掲載されることが決定した。 AIによって加速化された調査によって、6か月間の現地調査で新たに303個の新地上絵が特定された。これにより、ナスカ台地で確認済みの地上絵の数はほぼ倍増した。 巨大な線タイプの地上絵は、主に野生動物が描かれており、直線と台形の地上絵によって構成されるネットワークに沿って分布している。これらは、共同体レベルの儀礼活動に使用された。 小型の面タイプ(レリーフタイプ)の地上絵

    AIによってナスカ調査が加速したことで、既知の具象的な地上絵の数がほぼ倍増し、地上絵の目的が明らかになった|国立大学法人 山形大学
    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2024/09/24
  • ベネチアの象徴、「翼をもつ獅子」は中国製であることが像の青銅合金分析で明らかに

    イタリアの都市、ベネチア(ヴェネツィア)のサンマルコ広場には、柱の上に立つ有名な「翼をもつ獅子」の像がある。 現在、ベネチアの獅子とも呼ばれるこの像は、もともとはキリストの弟子の一人であり福音書の著者とされる、聖マルコを表す像として設置されもの。ところが、青銅合金製のこの像が、実は中国が起源である可能性が明らかになった。 最近行われた像に使用されている青銅の同位体分析から、像のかなりの部分が8世紀の中国で作られたものであることがわかったのだ。 さらにデザインにも調査が及び、中国にあった別の姿の青銅像が、ベネチアに運ばれたのち、聖マルコを表す「翼をもつ獅子」の標準的な姿に合うよう、ほかのパーツとつなぎ合わされたりして作り直された可能性まで浮上している。 聖マルコの象徴である「翼のある獅子」がベネチアの象徴に ベネチア(ヴェネツィア)の翼のある獅子像は、4つの福音書の著者の1人である聖マルコを

    ベネチアの象徴、「翼をもつ獅子」は中国製であることが像の青銅合金分析で明らかに
  • DIC川村記念美術館の発表について、千葉市近隣美術館連絡会から声明を発表しました - 千葉県立美術館

    日頃より、美術館活動に対し、温かいご支援をたまわり、厚くお礼申し上げます。 さる8月27日から報道され始めた、DIC川村記念美術館(千葉県佐倉市)をめぐる諸状況に関し、みなさまも様々な考えをもち、ご憂慮されていることと存じます。 私たち「千葉市近隣美術館連絡会」は、与えられた情報を整理し、議論を重ねた結果、添付にあるような見解をまとめました。 報道関係各位 令和6(2024)年9⽉17⽇ 千葉市近隣美術館連絡会 佐倉市⽴美術館 千葉県⽴美術館 千葉市美術館 成⽥⼭書道美術館 DIC川村記念美術館の発表について(声明) 去る令和6年8⽉27⽇に、DIC株式会社が開⽰した「美術館運営」に関するお知らせ(「価値共創委員会による「美術館運営」に関する助⾔並びにそれに対する当社取締役会の協議内容と今後の対応についての中間報告」)について、私たち「千葉市近隣美術館連絡会」は、その内容の重要性をしっかり

    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2024/09/22