お家パーティーで喜ばれる♡簡単タルト&キッシュのレシピ8選 クリスマスや年末はパーティーなどお宅訪問で手土産を持参する機会がぐっと増えるシーズンです。お店で買うより心のこもった手作りで。初心者も簡単に作れるタルトとキッシュのレシピです。綺麗にラッピングして料理上手と褒められちゃいましょう♪
2014年12月12日15:33 【料理】ティラミスケーキ作ったよ カテゴリ食・料理( -ω-) _旦""画像 Comment(11) 引用元:ティラミスケーキ作ったよ http://open02.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1418216712/ 1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/10(水)22:05:12 ID:aRg 良かったら見てってください! 写真は次レスからー 3: 名無しさん@おーぷん 2014/12/10(水)22:06:16 ID:aRg まずは材料から スポンジ生地 薄力粉 40g アーモンドプードル 25g 卵 2個 砂糖 50g バター 20g インスタントコーヒー 適量 5: 名無しさん@おーぷん 2014/12/10(水)22:08:00 ID:aRg 下準備に、タルト型にバターを塗り、薄力粉を振って冷蔵庫に入
NYといえば、NYスタイルのチーズケーキ有名店がたくさんありますが、実はお店ではあまり買いません。何故なら、超簡単に出来るから。クリームチーズ、卵、ミルク(または生クリーム)があればOK。 ポイントは、ミキサー! 材料全部をガーッと一時に混ぜて焼くだけなので、ラクチンなのです。 材料 クリームチーズ 1箱 (フィラデルフィア・クリームチーズなど室温で戻す) 卵 2個 ミルク(生クリーム、ヨーグルトなどお好みで)200cc程度 砂糖(黒砂糖、蜂蜜、アガペなどお好みで) お好みの甘さで レモン果汁(あってもなくても) 小さじ1/2杯程度 お好みで 小麦粉 (茶こしなどでふるっておく。あってもなくても)小さじ1杯 作り方 1. 材料全部をミキサーにいれスイッチオン。 2. ガーッとチーズも良く混ざったら、OK。 3. オーブン中火(180度くらい)で40-50分焼くだけ。
無印良品の自分でつくる 組み立てる ヘクセンハウス(お菓子の家)を買って家族で組み立てました。 これです。通販では買えないようです。 自分でつくる 組み立てる ヘクセンハウス 1台分 | 無印良品ネットストア 作るのはとても楽しかったのですが、食べると私には少し甘すぎました。 最終的に上の雪の部分を剥がして食べました。 しかし子供はめっちゃ喜んだので良かった良かった。 ** 袋がかわいい。 箱はこんな感じ 助っ人達 箱の中身はこんなの。クッキーのいい匂いがした。 建設開始 枠ができてきました。 屋根つけて 煙突つけて(歪んだ) リースは金平糖 これの残り。 小枝ちゃんが窓枠の丸太に変身 屋根に雪が積もりました。 マーブルチョコで飾り付け 家が出来ました!(この後はスタッフが美味しくいただきました。)←お約束 お菓子でつくる素敵なおうちposted with カエレバ川村 武人 サンマーク出
名古屋発の喫茶店チェーン、コメダ珈琲店は12月1日(月)から2015年1月14日(水)まで、ミニサイズの「シロノワール」をチョコレートなどで飾った、「チョコノワール」(490円)を全国のコメダ珈琲店(一部店舗を除く)で販売する。シロノワールをアレンジした商品は、創業以来初めて。 シロノワールは、温かいデニッシュパンの上にたっぷりのソフトクリームを乗せた“熱くて冷たい”スイーツ。コメダ珈琲店を代表するメニューで、東海エリアはもちろん、全国的にも認知されつつある。 今回販売する「チョコノワール」は、ソフトクリームの上に、チョコレートソース、フィアンティーヌと呼ばれるサクサクした食感の薄焼きクッキー、粒イチゴのソースをトッピングしており、同社がイメージしている“クリスマスに向けた楽しいひととき”を演出している。また、64層にも生地を織り込んだデニッシュパンには、チョコレートソースを挟み、食べ進め
2015年2月3日追記 セブンイレブン新商品・ローソンの100円ドーナツ ども~、セブンイレブンがレジ横でドーナツを販売するという、ミスタードーナツもビックリの試みが始まったと聞きつけドーナツ好きが早速買ってきたよ。 京都では現在4店舗で販売されているらしい。(コンビニに書いていた) 今は限定販売ですが、ゆくゆくは全国17000店で販売されるらしい。 今回食べたものは、10月28日から販売中の京都駅八条口店で購入した物になります。 追記:新発売のドーナツもこの記事の最後にドンドン追加していってます。 セブンイレブン ドーナツ 結構大々的にPOPで宣伝してました。全部で6種類。 基本100円ですが、白バラ牛乳のホイップドーナツだけ110円ですね。 シンプルな箱に入れてくれます。値段を抑えるためのコスト削減かな? でも箱自体はしっかりしてるよ。 さて、順番に紹介していくね。 チョコオールドファ
チーズタルト(偽)を作ってみたよ 2014年11月13日08:00 カテゴリ料理作ってみた 1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/09(日)21:03:59 ID:KWEmLmRKM 全ての材料の写真を撮るのを忘れてしまったので まずは分量だけ書いておきます タルト生地 ・バター60g ・卵黄1つ ・グラニュー糖40g ・薄力粉130g ・バニラオイル適量 スポンサード リンク 3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/09(日)21:07:24 ID:KWEmLmRKM まずはタルト生地を作っていくよ レシピにはバターって書いてあるけど手に入らなかったのでマーガリンだよ ほぐしたバター(マーガリン)を練ってからグラニュー糖を入れるよ 4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/09(日)21:07:56 ID:7JaIsYhMU わくわく 6: 名無しさん@おーぷん 2014/1
キアラピュアフーズ 有機パンケーキミックス オリジナル 325g×3本 購入時価格 1,238円 参考価格 1,068円(2017年2月) 参考価格 1,180円(2017年5月) 参考価格 1,148円(2017年8月) コストコのメルマガで知った有機パンケーキミックスです。洗剤のような形状のプラボトルの中にパンケーキミックスの粉が入っていまして、この中に牛乳を入れてシャカシャカ振るだけでパンケーキミックスのもとができるという商品です。 パンケーキを作るにあたって必要となるボウルや計量カップ、お玉などが一切必要無いという商品なんですよねー。パンケーキを作る工程としては、今まで考えたことが無かった方法でした!おもしろ〜!(´ω`*) コストコで買うパンケーキミックスと言えば、やはりKRUSTEAZのバターミルクパンケーキミックスを思い出すところでして、そちらは内容量4.53kg入りという超
こんにちは、ほそいあやです。 皆さんは、デメルというお菓子メーカーをご存知でしょうか。 「デメルを訪れずしてウィーンを語るなかれ」とも言われている、ウィーン王宮御用達菓子です。 公式サイトより: 公式 オーストリア皇帝として長きにわたりヨーロッパに君臨したハプスブルク家の紋章を今もブランドマークとしていただいている「デメル」。その歴史はまさにウィーンの歴史、ハプスブルク家の歴史とともにありました。 有名なものだと、猫の舌チョコがあります。 以前いただいた時は、かわいいやら美味しいやらもったいないやらで、一日一枚ずつ食べていました。 そんなデメルに、密かに人気のあるお菓子があるらしく購入しました。 これが「スミレの砂糖漬け」。 箱がえらいカワイイです。 ピン留めとか入れて三面鏡の前に置きたいタイプです。 中身はこんなかんじ。真っ青! 50グラム入り2,160円という値段は高いのか安いのかよく
デニーズが10月16日(木)から一部の店舗限定で、ラズベリーのソースや3種類のアイスクリームを盛りつけ自由な「パンケーキ食べ放題」のイベントを行っています。デニーズのキャラメルハニーパンケーキは、2段のショートサイズで税込397円ですが、パンケーキ食べ放題でも税込999円(おこさま税込540円)で同じようなメニューが食べ放題で楽しめ、3皿以上食べるとオトクなメニューだったので2人でお店に行って食べまくってきました。 デニーズ|店舗限定 パンケーキ食べ放題 http://www.dennys.jp/dny/menu/pancake-buffet/ デニーズに到着。 お店の前でも看板でパンケーキ食べ放題をアピール。 パンケーキに自分でトッピングが可能で、14時~18時の間は好きなだけ食べ放題が行えるとのこと。つまり最大4時間食べ放題ができるというわけです。 店内に入りテーブルに座ると、外に貼り
コンビニの中で一番縁遠かったのがローソンだったんだけど最近、諸用でローソンばかりを異様な頻度で使うようになっている。 別にローソンを毛嫌いしていたわけはなくて、単純に自宅にも職場にも近くに無かっただけのことに過ぎない。 コンビニに行きたいと思うときにわざわざ店名を指定するようなこだわりは俺にはなかったので、コンビニであればどこでも良かったし、正直言ってそれぞれの違いも殆ど気にしていなかった。 ローソンにはからあげクンがあって、ファミマにはファミチキがある、くらいの違いしか理解していなかったから、たまにこだわりのある奴と一緒にいるときに入ろうとしたコンビニを、「ここは嫌だ」とか言い出すことがあって面倒なやつだなと思っていた。 「おにぎりならローソン。パンならセブン-イレブンと使い分けるんだよ」と力説された時にはゾッとしたけれど、人の趣味をとやかく言うつもりはないから黙って聞いていた。 釣りに
超おいしい杏仁豆腐は中華料理コーナーに売っている杏仁霜を買ってきて、だいたい箱や瓶に書いてあるレシピの牛乳部分を減らし生クリームを入れ、寒天のかわりにゼラチン(重要)を入れ甘さを少し控えめにして作ると味皇が心不全起こすくらい美味な杏仁豆腐ができる。お試しあれ — くられ (@reraku) 2012年9月1日 杏仁豆腐といえば、中華料理の定番デザート。あっさりした甘さと、つるんとした喉ごしがたまりません。 そんなただでさえおいしい杏仁豆腐を、さらにおいしくできるというこちらのツイート。 はたして本当に、材料を少し変えるだけで、杏仁豆腐はさらにおいしくなってくれるのでしょうか? というわけで、さっそく作ってみることにしました! 杏仁霜(きょうにんそう)のラベル側面に記載されている通常レシピを参考にしつつ、ツイートにあった通り、下記の材料に変換しながら作っていきます。 ・牛乳部分を減らし、生ク
「おいしいアイスクリームが食べたければハーゲンダッツを買えばいいじゃないの」 はい。その通り! 間違いなし!! ハズレなし!! ハゲ最高! でも、おうちでもびっくりするくらいおいしいアイスクリームが簡単にできます。わたしでもできます。 手順はこれだけ。 生クリームをボウルに入れる 泡立てる コンデンスミルク(練乳)を入れる インスタントコーヒーをいれる 泡立てる 冷やす きゃーーーーーー!! なんて簡単。 練乳アイスクリームでコーヒー味はナイジェラのレシピ。 ナイジェラ・ローソン - Wikipedia ナイジェラは分量とか適当で、言わないことも多いのですが、そのとおり適当に作ってもまあまあいけちゃうのが、すばらしいし、わたしにピッタリなのです。 このアイスクリームも分量は適当です。 [広告] まず、生クリーム。 生クリームがね、 結構高いんですよ。 安いのを探したら間違えてホイップクリー
いつの頃からかSNS上で話題の「マシュマロトースト」。すでにたくさんの画像が出回っている。中にはマシュマロを乗せすぎて「キノコが生えているような見た目」になったもの、焼きすぎてマシュマロが黒焦げになったもの……どれもこれもインパクトありすぎっ! 「マシュマロトースト」で検索してみた結果。おいしそーーー!(左下除く) さて、このマシュマロトースト、見た目のとおり超簡単に作れるというが、味もなかなかのものらしい。これはやってみたい! そこでNAVERの人気まとめ「失敗作続出!話題の『マシュマロトースト』を美味しく作るコツ」を参考に作ってみた。 まずは食パンだけを焼いておく 用意する食材は、食パン、マシュマロ……えー、以上! 「それだけ!?」と驚いてしまう読者も多いだろうが、本当にこれだけでOKだ。作り方も簡単すぎるというか、「作る」と表現することにすら戸惑うほど、ラクに完成してしまう。 最低限
ぷるぷるとした食感で夏にぴったりの、ひんやりおいしいわらび餅。名店を巡って食べるのも楽しいですが、おうちで簡単に作って食べることだってできます。片栗粉や豆腐など、身近な食材を使ったレシピも。ぜひ手作りしてみましょう! ■ わらび餅、基本のレシピ わらび餅は本来、ワラビの根茎から取ったでんぷん「わらび粉」を材料として作ります。しかしわらび粉は高価なため、芋やくずなどのでんぷんを混ぜた「わらび餅粉」が多く使われます。 ▽ <和菓子レシピ>わらび餅(わらびもち)の作り方 || ベターホーム ▽ わらび餅 | 瀬戸口しおりさんのレシピ【オレンジページnet】プロに教わる簡単おいしい献立レシピ わらび餅粉と砂糖、水で作る基本的なわらび餅のレシピです。ボウルに入れたわらび餅粉に少しずつ水を加えてダマがないように混ぜ、ざるやこし器でこした後、鍋で加熱しながら練ります。 透明感が出たら火から下ろして、スプ
アイスクリームって好きな人は多いけど、自分で作ってる人はあんまりいませんよね。でも、自宅にある道具だけでハーゲンダッツ並みのプレミアムアイスが作れたらいいと思いませんか? ということで、SeriousEatsが何回も試作に試作を重ね、たどり着いた濃厚で美味しいアイスの作り方をご紹介したいと思います。 <材料> 卵の黄身(Lサイズ) 8個分 砂糖 250g バニラエッセンス 小さじ 2 コーシャーソルト(塩) 小さじ 1/4 エバミルク 340g 生クリーム(脂肪分高め48%ぐらい) 500cc <作り方> (1)大きなボールに黄身、砂糖、バニラエッセンス、塩を入れて約5分ほど泡立てます。 白っぽくなり、泡だて気から生地を落とした時に線が残るようになったらOK。 (2)エバミルクを子鍋に入れ、混ぜながら沸騰させます。 (3)(1)の卵液に沸騰したエバミルクを少しづつ加えます(常に混ぜててくだ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く