タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

難民とEUに関するhsksyuskのブックマーク (1)

  • カレーの難民: 極東ブログ

    英仏間ドーバー海峡に面した、「カレーの市民」像でも知られるフランスの港町カレーに、7月から国連難民高等弁務官(UNHCR)が、亡命希望の難民向けに英仏出入国管理交渉を援助するための常設施設を設置し(参照・参照)、イギリスを中心として欧州で話題になっていた。難民問題に関心の薄い日では報道を見かけないので、自分なりの視点から情報をまとめておきたい。 カレーの難民と言えば、2002年の同地のサンガット難民収容センターが思い出される。1999年以降、まずコソボ紛争によるコソボ難民が集まり、イラク、フセイン政権下の弾圧によるクルド人難民、さらにアフガニスタン、タリバン政権崩壊後のアフガニスタン人の難民が押し寄せた。アフリカ中国からの難民も集まり、当時は累計6万8千人に及んだとされる。サンガット難民収容センターは900人収容が限界と言われたが、カレー市民の二倍に相当する収容者2千人に及び、難民間の

    hsksyusk
    hsksyusk 2009/07/10
    「あるいは時代が難民排斥に変化したかためだ。」そうなのひどい。フランスのカレーにアフガニスタン人、ソマリア人、パレスチナ人が入ってきてて、イギリスを目指してる。UNHCRが出入国管理交渉援助の施設を作った。
  • 1