首都高速八重洲線・汐留工事現場での活躍を目撃!! 64輪!!8軸自走台車スーパーキャリアⅣが凄すぎる!! 全長25.5m、総重量125トンという首都高の高架橋を運ぶ「スーパーキャリアⅣ」。8 軸の台車には合計64のタイヤが装着されている。この8 軸はすべて独立してステア可能で自由自在の動きができる なにやらムカデのような巨大な「ヤツ」が静々と走ってくる。もの凄い数のタイヤ、タイヤ、タイヤ……!! 実にその数64本ものタイヤで支えている。 その名は「スーパーキャリアⅣ」という。 いったいナニモノ!? 見たところ運転席らしきものはない……。「オペレーター」と書かれたビブスを着けた傍らの人物がリモコン操作で動かしているのだという。 9月7日深夜、いやすでに日付は9月8日に変わった午前0時過ぎの港区汐留地区で実施された首都高八重洲線の高架橋架設工事でのワンシーン。現在、八重洲線は新橋~汐留間を通行