タグ

ハシズムと赤旗に関するholyagammonのブックマーク (4)

  • きょうの潮流 2011年11月6日(日)

    戦前のドイツで、イタリアとの友好を記念する切手が発行されました。独裁者2人の顔が並ぶ図です▼右のヒトラーの横に、ナチスの党章だった卐印とワシの絵。左のムソリーニの横には、刃物のおのの絵。柄にあたるところを細い棒で囲って束ねたおのです。ラテン語で「束」を意味する「ファスケス」とよばれ、古代ローマの権威の象徴でした▼ファスケスは、イタリア語では「ファッショ」です。やはり、束や団結の意味です。ムソリーニのファシスト党は、あのおのを党章に用いました。ファシズムの語源をたどれば、そこに行き着きます▼いま日では、「ハシズム」という言葉が聞かれます。語源は橋。大阪の橋下知事のやり方や考え方をさします。知事は、「日政治のなかでいちばん重要なのは独裁ですよ」といってはばかりません▼語るだけではありません。知事が教育の目標を定め、2年続いて5段階の最低と評価された教師を辞めさせる、教育条例案。2年続

    きょうの潮流 2011年11月6日(日)
  • 橋下・「維新の会」によるファッショ的な独裁政治に「ノー」の審判を下すため、府民の広大な共同を/10月29日 日本共産党大阪府委員会

    いま大阪は、橋下・「大阪維新の会」によるファッショ的独裁政治を許すのかどうかの重大な歴史的局面を迎えています。 橋下徹知事は22日未明に辞職し、大阪市長選挙への出馬を表明しました。橋下氏は23日の街頭演説で、維新の会の知事候補とともに、「ものすごい権力闘争」「ものすごい大戦争」で「明治以来の体制を捨て去って、新しい大阪、新しい日の仕組みをつくる」とぶちあげました。 これは、橋下氏と「維新の会」が、「大阪都」構想と「教育条例案」「府職員基条例案」をかかげ、大阪府・市の権限と財源を「1人の指揮官」に集中させる。そして行政も、教育も、橋下氏と「維新の会」が独裁的に牛耳って、府民犠牲と大企業優先の政治をすすめる。さらに、これを足場に「全国進出」をもはかろうという権力的な野望をむきだしにした「大阪府・大阪市のっとり宣言」ともいうべきものです。橋下氏と「維新の会」は、政治と社会の閉塞(へいそく

  • これが橋下流の独裁政治 包囲の輪 急速に/同時選 大阪足場に「全国進出」狙う

    大阪秋の陣”。11月27日投票の大阪府知事・大阪市長選をメディアがこう呼び始めています。府政を思いのままにする橋下徹知事(42)と同氏率いる「大阪維新の会」が今度は大阪市政をターゲット(標的)に。今回のダブル選を契機に、ファッショ独裁政治を一気に打ち立てようという危険な狙いが見えてきます。 (北野ひろみ、大阪府・小浜明代) 閉塞状況を逆手にとり 「いまの国のしくみ、国家のままでは大阪に未来はない。日の未来を考えるなら、日を変えるためにこの大阪から立ちあがろう」。23日夕、大阪ミナミの繁華街、難波駅前。宣伝カーから橋下知事が辞表を提出した前日の興奮もさめやらぬまま、声を張りあげました。 橋下氏の任期は来年2月5日まで。それを任期途中でほうり出して大阪市長選(11月13日告示)へ参戦し、知事選(同10日告示)とのダブル選挙(同27日投票)を仕掛けました。知事選には「維新の会」幹事長の松井

  • 大型開発と同和継続/共産党反対 大阪府の予算成立

    大阪府の七月臨時議会は二十三日、府民犠牲、無駄な大型開発と同和継続の今年度格予算案を、自民、民主、公明などの賛成多数で可決し、成立しました。日共産党は反対しました。 橋下徹知事は、福祉医療費助成制度の改悪や私学助成の大幅削減、府立の文化施設の廃止など、財政再建の名で府民施策を軒並み切り捨てる一方、安威川ダムやニュータウン開発(「箕面森町」)などの無駄な大型開発は継続する「大阪維新プログラム案」を発表し、今年度予算案はその具体化の初年度にあたります。 千百億円の「収支改善」を行うとし、私学助成の経常費助成5―25%削減と、一般職の基給4―12%引き下げなどの人件費の削減を盛り込みました。 橋下「行革」の撤回・見直しを求める三百万人以上の署名などの運動と世論の高まりで、これらについては自民、民主、公明も見直しを要望。橋下知事は、私立幼稚園への経常費助成の削減を5%から2・5%に縮小し、一

  • 1