タグ

宗教に関するhmabuのブックマーク (8)

  • モスク建設計画難航…地元町会「引き下がって」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • ますみんの自己啓発セミナー体験記

    浅野真澄@8月17日南a32『はじめまして。』 @masumi_asano 詐欺と言えば大学生のとき、ものすごく詐欺まがいな自己啓発的な合宿に連れていかれたことが。あれはシュールな経験だった…(遠い目)しかも、全然啓発されず「君は自分の殻を破れない、気の毒な人だ」と哀れまれるハメに(笑)ラジオでは言えないネタですが。 2010-10-18 00:07:06 浅野真澄@8月17日南a32『はじめまして。』 @masumi_asano 確か3泊4日くらいで、携帯電話とお財布はスタッフさんが預かっちゃうんだよね。就職難をのりきるための就職セミナーという触れ込みだったのに、実際は啓発系だったのだw泣き出す人がたくさんいて、ハグする人もたくさんいて、トランス状態で何かにサインさせられるというwwあはは、怖い! 2010-10-18 00:16:32 浅野真澄@8月17日南a32『はじめまして。』 @

    ますみんの自己啓発セミナー体験記
  • 「宗教介入だ」仏教界困った イオンの葬儀サービスが「お布施」に目安 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    流通大手のイオンが、自ら手がける葬儀紹介サービスの中で「布施(ふせ)の価格目安」を打ち出したところ、仏教界が「布施に定価はない」と反発している。戒名(かいみよう)料などを渡す際に、寺から「お気持ちで結構です」と言われて、悩んだ人は多いはず。そんな声を受けて打ち出された価格目安だったが、寺側は「企業による宗教行為への介入だ」と受け止めている。(赤堀正卓) イオンが新しく始めたのは、葬儀の際に僧侶を紹介するというサービス。全国に約1700万人いるイオンカードの保有者向けに5月から展開している。 浄土真宗、曹洞宗、日蓮宗といった伝統教団各宗派の僧侶を、客の要望に沿った形で紹介するという。その中で戒名の種類別や読経の有無ごとに、布施の金額を「目安」として打ち出した。例えば「通夜」「葬儀」「火葬場での読経」「初七日」の読経に加えて、「信士」といった戒名をつけた場合は25万円を目安として示した。 仲介

    hmabu
    hmabu 2010/07/02
    > 布施は言われて出すものでなく出す人が額などを決める宗教的な行為。価格を決めて商品のように扱うのは間違いといいつつ、その額によって対応が変わってくるのも事実だからな。
  • 初音ミクが歌うイスラエル国歌が海外で波紋 - Suzacu Late Show

    初音ミクがヘブライ語と日語で歌うイスラエル国歌の動画が1年9ヶ月ほど前にニコニコ動画からYouTubeに転載された。それ以来この動画を巡って議論が絶えることはなく、コメント数は現在までに1600を越えもうすぐ1700に迫っている。 オリジナルのニコニコの動画はこちら。 初音ミクに「Ha'tikva」を歌わせてみました。 以下、YouTubeのコメント欄の翻訳。 yumeko15 とってもいい=D わたしもイスラエルに住んでる。これ大好き ^_^ dinocka12 日人死ね! クソ共死ね! 馬鹿げた歌い方しやがって… これだから中国人や日人は嫌いなんだよ! イスラエルに口づけを! ballebanan いったい何が問題だっていうんだ? dermeistervonhoeth この動画の歌声はコンピューターで合成されたものだ、低脳 Rajikoni 私はユダヤ人だが、この動画を侮辱的だな

  • 不二聖心女子学院のエンジェル制度

    ◆不二聖心のエンジェル制度◆ 不二聖心では、新入生一人ひとりに対して、高校3年生(エンジェル)が 学校生活の手助けをします。新入生(チャイルド)にとって は優しく相談にのってくれる上級生の存在はとても大きく、 高校3年生は下級生との関わりを通して、責任感を経験します。 ◆エンジェルとチャイルドの具体的な関わり◆ ・寄宿舎の入舎式 学校で行われる対面式に先だって入舎式が行われます。寄宿舎の新入生には入舎式でエンジェルが紹介されます。新入生(チャイルド)は担当の高校3年生(エンジェル)に名前を呼ばれて寄宿舎生活がスタートします。 ・対面式 新入生(チャイルド)と高校3年生(エンジェル)がはじめて出会う式です。名刺の交換をして、互いの紹介をします。 ・生活指導 <寄宿生> 新入生にとって初めての寄宿生活。一日の過ごし方や寝室の使い方、テーブルマナーなど、チャイ

    hmabu
    hmabu 2009/05/20
    > どこかのベンチャーも家族制度を導入して離職率が下がったとかニュースでやってたな。
  • 異次元に引き込まれそうな無数の鳥居がある伏見稲荷大社に行ってきた

    の京都にある無数の鳥居がそびえる神社「伏見稲荷大社」。全国にある稲荷神社の総宮であり、殿のある稲荷山全体が信仰の対象となっています。鳥居がみっしりと連なってトンネルのようになっている「千鳥居」はドラマや漫画などで有名ですが、他の場所でも鳥居だらけの神社です。 伏見稲荷大社 http://inari.jp/ 最寄り駅のJR稲荷駅はホームの時点で神社っぽい雰囲気になっています。 鳥居のような柱。 改札も不思議な感じ。 伏見稲荷大社入り口。巨大な鳥居が迎えてくれます。 桜門。 門の前には狛犬ではなく、稲荷神の使いとされている狐がいます。 中に入ったらとりあえず手水舎に。 並ぶ「ひしゃく」。 参拝前に手を清めます。 殿。重要文化財に指定されています。 鳥居がトンネルのようになっている千鳥居。 結局同じ所に出るのですが、千鳥居のトンネルは2つあります。 中にはいると出口は見えず、鮮や

    異次元に引き込まれそうな無数の鳥居がある伏見稲荷大社に行ってきた
  • チベット問題に厳しい視線を - かなろぐ

    警官隊発砲で8人死亡か=チベット族デモ、四川省に拡大−中国 中国の四川省アバ県で16日、チベット族住民が抗議デモを行い、警察署を襲撃するなどして、鎮圧に当たった武装警察部隊と激しく衝突した。支援団体「チベット人権民主化センター」は警官隊の発砲で8人が死亡したとしている。 チベット自治区ラサの暴動に触発されたもので、近隣の甘粛省、青海省に続き、チベット族が多く住む四川省にデモが飛び火した。武力弾圧を強めれば国際社会の批判を浴びるのは確実。北京五輪にも影響が及ぶ可能性が高く、中国政府は一層苦しい立場に立たされた。 2008/03/16 時事通信 日国内は新華社の数字をそのまま使っていますのでなかなか真実が見えないのですが、現地情報では僧侶の逮捕者が500名、負傷者数1万人、死者500名を超えている勢いとも伝わってきています。 そもそもチベット問題って何なのか?というと、1949年に

    hmabu
    hmabu 2008/03/19
    > 靖国問題がかわいく見えてくる。あまり中国と近くなるのも問題だな。報道ステーションは加藤千洋つかうのやめたほうがいいんじゃない?
  • 1