Macでスケジュール管理をする際に、なぜかiCal(Macのデフォルトカレンダーアプリ)を使用していなかった私。 専らWebブラウザ上でGoogleカレンダーを使っておりました。 スケジュール見るのにいちいちブラウザを立ち上げるというのは効率が悪い。 と言うことでiCalを使うべくGoogleカレンダーと同期させる事にしたのですが、「calaboration」というアプリを使用したらこれがメチャクチャ簡単だったのでご紹介。 calaborationの使い方 ダウンロード まずはダウンロードしましょう。 ダウンロードはこちらから:Downloads – calaboration – Project Hosting on Google Code 同期する ダウンロードしたzipファイルを展開し、「calaboration.app」を起動。 GoogleカレンダーのIDとパスワードを入力。 する
![iCalとGoogleCalendarの同期が超簡単で超快適な件](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/e91088889f83227446811156380395b6775311f1/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fozpa-h4.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F11031002.jpg)