タグ

アニメに関するhiruneyaのブックマーク (305)

  • 【セントラルドグマ】【マギ】【シグマユニット】『電脳コイル』磯光雄監督が20年以上前の某アニメ脚本回の設定資料を"供養" - Togetterまとめ

    磯光雄IsoMitsuo 仕事三冊目発売中 @IsoMitsuo 電脳コイル/地球外少年少女 原作脚監督 Den-noh Coil/OrbitalChildren Original creator,Director//講義講演トークショーなど一切お断りしてます/商品お問い合わせは発売元へ/TL応答しません/フリーランス・制作会社所属ではありません/amazonアフィリエイト含む 磯光雄IsoMitsuo 仕事三冊目発売中 @IsoMitsuo 古い資料を整理してたら出てきたので供養シリーズ第6弾。 もう20年以上前の某アニメで作った脚回の設定。地下施設の詳細が決まってなかったのでセントラルドグマとか名称や細部を私が設定していった。他にも中盤は私が作ったセリフや展開が結構使用されているが結局全部ノーギャラ。 pic.twitter.com/hsqatd6jdY 2017-01-24

    【セントラルドグマ】【マギ】【シグマユニット】『電脳コイル』磯光雄監督が20年以上前の某アニメ脚本回の設定資料を"供養" - Togetterまとめ
  • 80年代アニメ関連ノベライズの旅

    吉田正高 @yoshidamasataka 初期OVAの名作『メガゾーン23』のノベライズ☆ 編でも原作を手がけた石黒昇さんによる文章に花を添えるのは、これも編スタッフである平野俊弘、美樹春彦、板野一郎による超豪華イラスト! 「理想のリア充」は矢作省吾!っていうアラフィフは(オレを含め)たくさんいるはずだ(苦笑) pic.twitter.com/gJcSEKzBb4 2016-12-08 15:22:56

    80年代アニメ関連ノベライズの旅
  • ※この世界の片隅にのネタバレ含みます 元増田とは少し考え方が違います..

    ※この世界の片隅にのネタバレ含みます 元増田とは少し考え方が違いますが、選ばれなかった過去という話を明確に打ち出しているので、「あり得たはずのもうひとつの世界」というのは重要な要素だと思います。 原爆で母を失ったヨーコは母の左手を握っていたために助かりましたが、すずさんが「晴美ちゃんのことを左手で引いていたら…」と後悔する際に出てくる映像と重ねることができます。 終盤にあの凄惨な親子のシーンを唐突に挿入する演出も、かなり意図的なものと思います。 もしすずさんが左手で手をつないでいたなら、晴美は助かっていたのかもしれません。 分岐ということで考えるならば、北條周作の求婚以前に水原哲とすずさんが結ばれていたら娘が産まれ、もしかしたら親子は広島で被害を受けたかもしれません。 ヨーコはそうした「ありえたはずのもうひとつの世界」の住人のようにも思えます。 そして、おりんさんという人も、すず=りんとい

    ※この世界の片隅にのネタバレ含みます 元増田とは少し考え方が違います..
  • この無数に重なり合う世界の片隅に。

    終盤唐突に差し挟まれる、被爆したとおぼしき、右手がずたずたになって、左手を少女と繋いで焼け野原を歩く女性。 これは、すずだ、と。 これは、当の、すずだ。 すずさんは、広島で、子供をかばって、被爆したのだ。 普通に、当然のように、そう思った。 始めに言っておくんだけど、多分こういう解釈はあちこちで出てて、多分「原作読めば分かるけど、それはこうだよ」って否定されてると思う。実際、原作を読めばそれだけで氷解する、阿呆みたいな、とんちんかんな、暴走妄想なのだと思う。 別にそれでいい。 ただの、原作未読で、映画も一回しか見てない僕のモウソウだ。「トトロで、サツキとメイは実は死んでました」のたぐいの話だ。 ただ、僕には、そう見えてしまった、ということをメモっておきたかった。 終盤に唐突に現れる、焼け野原を歩く女性は、すずだ、と思った。 当のすず。 現実のすず。 今、そうであるすず。 じゃあ今までの

    この無数に重なり合う世界の片隅に。
  • せめてプリキュアのコスプレはゾーニングして欲しい、というお話。 - プリキュアの数字ブログ

    (2018年6月12日「HUっと!プリキュア第19話「ワクワク!憧れのランウェイデビュー!?」を見て、感じ、またその際に上げた記事に対し、沢山の方にご意見を頂き、考え方が変わりました。当記事で不快な思いをさせてしまった沢山の方には謝罪いたします。申し訳ございませんでした。それに伴い記事の修正も行いました。記事自体を描き直す事も考えたのですが、自らの戒めのためも記事は残し、修正箇所を明記する形にしました。このたびは誠に申し訳ございませんでした。) せめてプリキュアのコスプレはゾーニングして欲しい、というお話です。 コミケ会場でのコスプレのお話ではありません。 (※不適切な言及でした。撤回いたします。申し訳ございませんでした。) (追加) コスプレは、電車内やスーパー等の不特定多数が出入りする場所ではなく、コスプレ会場やコスプレパーティー、撮影会などの定められた場所でやってほしい。 という個人

    せめてプリキュアのコスプレはゾーニングして欲しい、というお話。 - プリキュアの数字ブログ
    hiruneya
    hiruneya 2016/08/15
    気持ち自体はわからなくはない、が、一度ゾーニングを始めてしまえばどんどん規制が強まり、おじさんは劇場版を昼に観に行ってはいけないとか、女装すら禁止とかなる恐れがある。マナーの範囲で対処するしかない
  • 「屈折の人」安彦良和 吉田豪による安彦良和インタビューを読んでの感想

    ウディすすむ @woody_susumu 富野由悠季と安彦良和が疎遠になったきっかけが、一部のアニメ・ジャーナリズムに祭り上げられた富野氏の方が安彦氏を遠ざけるようになったからだ、というのは意外だった。後に、富野由悠季氏が「結局、安彦良和に匹敵するアニメーターには出会えなかった」と述懐している事と考え合わせると感慨深い。 2016-08-12 20:35:15 ウディすすむ @woody_susumu 安彦良和氏は、富野由悠季氏はアニメ・ジャーナリズムに神格化された事による犠牲者だと考えていて「富野由悠季を祭り上げたなら、最後まで責任を持て」と怒りを表明している。ガンダム・ブームの頃から、安彦良和氏とアニメ・ジャーナリズムの関係は、必ずしも良好ではなかったらしいのも興味深い。 2016-08-12 20:39:36

    「屈折の人」安彦良和 吉田豪による安彦良和インタビューを読んでの感想
  • 入江泰浩の『週刊・作画基礎講座』vol.04_1

    入江泰浩の『週刊・作画基礎講座』 vol.04_1 1.作画基礎講座「中割りの笑いブレ」 今週は「中割りの笑いブレ」について解説します。 元となる原画はこれです。 STEP-1 まず、笑っている箇所の原画に、それぞれ笑いブレを作ります。 今回は作例の解説の必要上原画のブレを作りますが、シートや原画で指示されていない場合は、作らなくて問題ありません。 A2とA3に笑いブレを作ります。 笑いブレは基的に、人体の関節を軸にして各部位を回転・移動して作ります。 作例では、ヒジ、手首、背骨、首、の関節を基準にしてそれらしくブレを作ってみました。頭部などはほぼ、ずらしてトレスしたモノです。もっとも、目元や眉、口元、髪の毛などは若干の変化をつけています。また、今回のポーズではキャラクターのヒジが接地しているので、その部位は大きくブレないようにしています。 同じようにして原画のA3にも笑いブレを作ります

  • レイアウトの起こし方の基本

    中村 豊 東P28b(月曜) @sekise10 原画試験を受けるけどレイアウトにどうおこしていいかわからないという人にヒントになればとおもい、なにやらザッと描いたのだけれど、スタジオの子に見せたら、「言葉がわかりやすいのでツイートして広く出してください」との言葉をもらったので、ツイートしようと思うのですが、 2016-07-03 00:05:16 中村 豊 東P28b(月曜) @sekise10 あくまで計り方なので、演出の意図、レイアウトのバランス、シルエット、など、見ていいもの、感覚的にいいものが大事かとおもうので、これが正解でなく過程の一つということでよろしくお願いします~ あと、いい感じのものでないのでハードルさげておいてくださいw 2016-07-03 00:08:59

    レイアウトの起こし方の基本
  • 『小説・秒速5センチメートル』の破壊力について

    3編にわたるオムニバス形式で、初恋が記憶から思い出となり、思い出から心そのものとなる様を、驚異的なまでの映像美で綴っている。 ノスタルジックで淡く甘い展開を想像していたら、強い痛みに見舞われる。わたしの心が身体のどこにあってどのような姿をしているのか、痛みの輪郭で正確になぞることができる。予備知識ゼロで観てしまったので、徹底的に打ちのめされた。涙と鼻汁だけでなく、口の中が血の味がした(ずっと奥歯を噛みしめていたんだと思う)。初めて観終わったとき、それほど長い映画でもなかったのに(1時間とすこし)、疲労感で起き上がれなくなった(ずっと全身に力を込めていたんだと思う)。 何度も観ているうちに、「それを観たときの出来事」が層のように積まれていく。どんな季節に、誰と/独りで、何を思い出しながら観たかが、痛みとともに遺されていく。あるときは彼の気持ちになり、またあるときは彼女に寄り添い、観たという記

    『小説・秒速5センチメートル』の破壊力について
    hiruneya
    hiruneya 2016/07/13
    ええええええええ。思ってたのと違う破壊力の話だった…否定するわけじゃないですが、ブコメ含めここまで不思議な解釈が出来るのが個人的にすごく思える。これはこれで新鮮な感覚。
  • 日本のアニメキャラは何人に見える?

    舞台設定が明らかに西洋人っぽいのは白人だとは俺も思うけど、個人的には正直、日人を想起させるキャラデザインだと思ってる。 でも海外の、特に白人が見ると大抵のキャラは白人に見えるらしい。 それで日人は白人に憧れているとか人種差別的な発言も結構目立つんだけど当の日人はどう思ってるんだろう。 反論としては「アニメ人」だろ。 とかいろいろ見るけどさ。 ※追記 ああ、やっぱブコメの反応見てると白人に見える人いるんだ。 コスプレなんか見ると白人はごつすぎて余計アニメキャラに見えなかったりするんだけど、この辺の感覚の違いはどこから来てるんだろうな。 あと、残念ながらそういう人がいるならやっぱ「日人は白人に憧れている」っていう差別は受けざるをえないのかもね。

    日本のアニメキャラは何人に見える?
    hiruneya
    hiruneya 2016/05/30
    目についてよく議論になってるけどさーアニメキャラって涙丘が省略されるから蒙古襞があるように見えてこれ白人の目とは顕著に違う特徴じゃんとは / 海外アニメも省略するので真面目に話すのもアレだが
  • なぜディズニーはCGで映画を作るの?

    アナ雪もズートピアもCGだし もうアニメは作んないの? 確かに、シュガー・ラッシュのヴァネロペの小憎たらしい豊かな表情を見てたら、もうCGで表現したいことは表現できてる感じはするけど 結局描くのが大変なとこはCGとかするんだったら、最初から全部CGってのもわからんでもないけど ディズニーのアニメのあのなんか気持ち悪いほどのヌルヌル感をもうだいぶ見てない気がする

    なぜディズニーはCGで映画を作るの?
    hiruneya
    hiruneya 2016/05/15
    ディズニーの2Dアニメは奥行きに乏しいので、そこを埋める目的もあるかと
  • 岡田麿里の脚本がマジでつまらない

    キズナイーバーで初めて岡田作品ときちんと向き合ってるがマジでつまらんな なんの捻りも無いギミック、テンプレを逸脱しないキャラ達、見飽きたような掛けあい、垢抜けない言葉のセンス 観察力も引き出しも全く感じさせない なんでここまでつまんない人が大きな仕事で頻繁に名前見かけるのかと思ったらすごく仕事が速くて納期が確からしい 確かにそれはプロとして大事なことだけど 早くて確かだからってつまんない奴に脚仕事回してどうすんねん、末転倒のきわみだ そしてこれだけ場数を踏んでもこれだけつまんないってことはOJTとかいう概念は嘘だな 岡田に才能が足りないのか教育が足りないのかはわからないが (才能と言い切ってしまいたいが安易で明快な答は間違いであることも多い) (「センスというより教科書きっちり」みたいないくつかの京アニ作品が岡田よりはずっと面白い以上教育も欠けてるだろう) 少なくともこの欠損は今のま

    岡田麿里の脚本がマジでつまらない
    hiruneya
    hiruneya 2016/05/09
    あの花とここさけの脚本が評価されてるというコメに衝撃。両方ラスボス(親)を無視する話でそれこそ脚本としてレベル低い/母親が死んだ主人公が子供が死んだ母親の気持ちと最後まで向き合わない話だよあの花
  • 「心が叫びたがってるんだ。」にイライラ - 挑戦者ストロング

    心が叫びたがってるんだ。 [Blu-ray] 発売日: 2016/03/30メディア: Blu-ray 一見よさげな悩める青春群像が、問題の核心にまったく触れぬままウヤムヤに解決。トラウマやアイデン&ティティの問題が結局は色恋沙汰に収束する。作り手の青少年への侮りは許しがたく、大問題と思う。(★2) ダンマリの女の子は最後まで両親と対決しないが、こんなのはありえないんだ。闘わなきゃダメだ。激突しなきゃダメだ! この映画に出てくる連中は総じて大人の思うツボすぎてイライラさせられる。お前らそれでいいのかと思う。そもそも、地域交流会なるしょうもない催しそのものを拒否したっていいのである。映画「桐島、部活やめるってよ」の公開から3年も経ってこのザマでは、アニメは遅れてますねーと言われても反論できない。

    「心が叫びたがってるんだ。」にイライラ - 挑戦者ストロング
    hiruneya
    hiruneya 2016/05/03
    人前で歌うたえる時点で話終わってるし安直トラウマすぎてほんと適当だと思った
  • 「日本映画が面白くない」のは、観客を育てなかった当然の帰結 - あざなえるなわのごとし

    www.sankei.com 日映画のレベルが低いと言われているらしく。 いや、その通りとしか。 元記事のアダム・トレル氏は日映画批判をしてるわけじゃなく、中にはいい映画もあるという前提で話してる。 とはいえ「日映画って面白くないよなー」に対しての反論が「面白いぞ!」じゃない時点で察(ry 頑張ってるのに評価されないなら、それは結果出てないってこと。 【スポンサーリンク】 アニメ大国 www.eiren.org さて、まずこちらの日映画産業統計のデータを見てみる。 こちら2014年データ。 ・http://www.eiren.org/toukei/img/eiren_kosyu/data_2014.pdf 作品名興行収入(単位:億円) 1永遠の087.6 2STANDBYMEドラえもん83.8 3るろうに剣心 京都大火編52.2 4テルマエ・ロマエⅡ44.2 5るろうに剣心 伝説の

    「日本映画が面白くない」のは、観客を育てなかった当然の帰結 - あざなえるなわのごとし
    hiruneya
    hiruneya 2016/04/12
    ブコメでレベルが高いことになってるアニメこそ説明台詞だらけでストーリー的にも優れてるわけでもない。ただ新味はある。そういう新しさのアピールをどうするかこそが問題でわ。
  • http://yaplog.jp/lp-n-rena/archive/1214

    http://yaplog.jp/lp-n-rena/archive/1214
    hiruneya
    hiruneya 2016/04/01
    ほぉぉ…!
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    hiruneya
    hiruneya 2016/03/29
    序盤みてほとんど面白くなかったので、なんだかよくわかんないなあとボンヤリ。
  • ジブリで使用されているアニメ制作ソフト「Toonz」の無償公開が決定!ドワンゴがオープンソース化、両社独自の機能も実装 | インサイド

    ドワンゴは、イタリア・ローマのDigitalVideo社が独自開発したアニメーション制作ソフト「Toonz」を買収し、オープンソースソフトウェア「OpenToonz」を3月26日より公開すると発表しました。 「OpenToonz」は「Toonz」を元にしたオープンソースプラットフォームで、無償かつ誰でも改良できるソフトとして公開。「Toonz」を利用してきたスタジオジブリが独自に開発した機能「Toonz Ghibli Edition」や、ドワンゴの人工知能技術を使ったエフェクト、エフェクト追加プラグインといった機能も搭載されます。 なお、「Toonz Ghibli Edition」とは「Toonz」のソースコードをスタジオジブリ社内でカスタマイズしたもので、「借りぐらしのアリエッティ」以降のほぼすべての作品の仕上、色指定、撮影工程(手描きの絵をスキャンするところから、最終的な画面を組み上げ

    ジブリで使用されているアニメ制作ソフト「Toonz」の無償公開が決定!ドワンゴがオープンソース化、両社独自の機能も実装 | インサイド
  • 「カウボーイビバップ」とかいう最高のアニメを見た感想

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 イッキ見というほどではないですが3ヶ月ぐらいかけて「カウボーイビバップ」というアニメをコツコツ見てきました。評判が良いことは知っていたんですけど、なんとなくタイトルで避けていた作品でした。古臭いというか笑。 しかし、終盤になるにつれて「ああ、もうすぐ終わってしまう…」と早く続きを見たいけど見たくない…そんな複雑な心境で観ている自分がいました。この感覚は知っている。めちゃくちゃ好きな作品に出会った時に必ずこういう気分になるもんです。

    「カウボーイビバップ」とかいう最高のアニメを見た感想
    hiruneya
    hiruneya 2016/03/08
    これが最高と言われるあたりにアニメの限界を感じてたなあ。返歌に近いガン×ソードをこそ推したい。
  • パト2は「リアリティを追求した結果、レイバーが役に立たないという結論に達した」映画ではないという話

    Chang, Maro Nii @maroni_chang 「京番茶」第二号の、「リアリティーを突き詰めた結果、押井守による映画版では『レイバーは役に立たない』という結論に達してしまい、劇場版第二作ではレイバーの戦闘シーンが数分しかないといった状況を招いた。」という所について、不用意に押井の話をすると押井警察がやってくるという話をしよう。 2016-02-07 22:28:06 Chang, Maro Nii @maroni_chang 結論から言うと「リアリティーを突き詰めた」結果、「レイバーは役に立たない」という結論に達した、は間違いである。よって「レイバーは役に立たない」という間違った前提をもとにした「レイバーの戦闘シーンが数分しかないといった状況を招いた」はミスリードだ。 2016-02-07 22:29:25

    パト2は「リアリティを追求した結果、レイバーが役に立たないという結論に達した」映画ではないという話
  • やっぱり『映画秘宝』執筆陣はアニメなんか観ないんだなあ。

    弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 今月号の『映画秘宝』は恒例のベスト&トホホ10。予想はしてたけど、『ガールズ&パンツァー劇場版』は30位にも入ってませんでした。(涙) pic.twitter.com/UKIhlfPoZU 2016-01-21 21:20:27

    やっぱり『映画秘宝』執筆陣はアニメなんか観ないんだなあ。
    hiruneya
    hiruneya 2016/01/30
    97年ベストにまごころを君にが入ってて仰天した気が。