「海外のジャンプ通信」さんの情報から。 『ふつうの軽音部』は、実際のJ-POPの歌詞を使用しているため、海外の公式配信では著作権の問題で黒塗りになっているらしいです。多分、今後の海外での単行本の出版やアニメ放送の時にこれが大きな障害になりそうです。 pic.twitter.com/dj6qnTmc9K— 【海外の反応】海外のジャンプ通信 (@kaigaiWSJtsu) November 24, 2024 絵面だけ見ると よっぽど反社会的なソングを歌ってるパンク野郎か、クラウザーさん並みのデスメタルシンガーだと思われるんじゃないか… ふつうの軽音部、海外で歌詞が黒塗りに。よっぽど過激? と、いう話。 www.youtube.com ふつうの軽音部 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:クワハリ,出内テツオ集英社Amazonふつうの軽音部 2 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作
![「ふつうの軽音部」海外版は歌詞部分が全て黒塗り(著作権関係)なので、主人公が凄く過激なシンガーに見える…… - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/587524e7478ea208ac2e56a8f3ba53f652eab48b/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F1b964cadb3244cf037bd09149f09956fda3d8203%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1300%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fg%252Fgryphon%252F20241126%252F20241126020343.png)