Notionにはデータベース機能があります。Notionを使っている人だと便利と思う機能である反面、初心者には使い方が難しい機能です。Notionを試しに使ってみたばかりの人だと、「タスク管理をしようと思ったのに、なかなか使いこなせない」といった声もちらほら聞きます。 今日は初心者の人にデータベース機能の使い方をタスク管理ツールを作りながら、具体的に紹介します。 Notionとは Notionはタスク管理やプロジェクト管理など、いろいろな用途に利用できるWebアプリです。その中でデータベース機能は、データを管理するための機能です。 データベースを使うことで、情報を一つにまとめて、効率よく管理することができます。 例えば、客先の営業履歴や資料の情報などを、データベースに登録することで、簡単に管理できます。スプレッドシートのような使い方ができますが、さらに豊富なカスタマイズが可能です。Noti
![Notionのデータベースを使ってタスク管理表を作る | LHack](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/f0af8e26fcfafe3d2ef78e5d721f1ab6df07cf7f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fazlhck.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F12%2Fnotion_database.webp)